最新更新日:2024/06/15
本日:count up73
昨日:88
総数:107211
学校教育目標『すべての生徒に、自分と社会を結びつけて考え、行動できる力を育成する』

9月7日(火)オンライン授業2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時時休業が延長され、今日もオンラインでの授業となってしまいました。
 初日の昨日は、「接続できない」「音声が聞こえない」などのおたずねの電話が数件ありましたが、今日はどうやら順調にスタートできたようです。
 先生たちのオンラインでの新しい学びへのチャレンジも、2日目ということで、ペースをつかめてきたようです。体育の「ダンス」や音楽の「リズム作り」、美術「色について」は教室以外の場所から、それぞれ工夫をこらしてオンライン授業に取組んでいます。
 中宮中生のみんなさん、先生たちも頑張っています!みんなも“コロナに負けない”学びを一緒に作り上げましょう。

重要 新型コロナウイルス感染症に関わるお知らせとご協力のお願い(第二報)

保護者の皆さまへ


日頃は、本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて、9月3日(金)に、本校の生徒が新型コロナウイルス感染症にり患していることを確認して以降、市教育委員会と連携しながら対応を進めております。この間、皆様にはご心配をおかけしておりますが、ご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。

現在、保健所による疫学調査(接触者に関する調査)を進めているところですが、昨日、新たに、本校の生徒が新型コロナウイルス感染症にり患していることがわかりました。


つきましては、本校の臨時休業期間は、本日、9月6日(月)までとしておりましたが、保健所による疫学調査(接触者に関する調査)等に時間を要するため、

9月8日(水)まで延長いたします。臨時休業期間中は、部活動もお休みになります。


なお、保健所が特定した濃厚接触者等に該当する方につきましては、個別にお知らせさせていただきます。濃厚接触者等に該当する方への連絡を実施するにあたり、保健所から学校に対して、対象者の連絡先などの個人情報を求められる場合がございます。その際は、枚方市個人情報保護条例に基づき、学校から保健所に提供することがございますので、ご了承くださいますようお願いいたします。

今後、検査の延期または陽性が確認された場合は臨時休業の延長も考えられます。保護者の皆様には、ご心配をおかけいたしますが、教育委員会からの指示があり次第、できるだけ早急に学校よりご連絡させていただきますので、お待ちいただきますようよろしくお願いいたします。

なお、臨時休業(学校閉鎖)期間中は、生徒の不要不急の外出は控えていただきますよう、お願いいたします。

また、本件に係る情報の取扱いについては、個人情報保護の観点及び本校の子どもたち・教職員に心ないうわさや偏見・差別などの風評被害が生じないよう、プライバシー及び人権について十分配慮し、SNS等で拡散したり不用意な詮索や発言をしたりするなど、誤った言動を取ることのないよう、ご理解ご協力をお願いいたします。

令和3年9月6日
枚方市立中宮中学校
校長 町田 弘明


【本件に対する問い合わせ先】教頭 葉山 電話050-7102-9210


〇平時の感染症対応について
これまで同様に健康状態の確認を行っていただき、いつもと違う状態や症状を確認された場合は、まずはかかりつけ医もしくはお近くの医療機関にすぐに受診する前に必ず電話でご相談ください。

また、かかりつけ医やお近くの医療機関が閉まっているときや、どこに連絡していいかわからないときは、新型コロナ受診相談センター(帰国者・接触者相談センター)/電話:072-841-1326、ファクス:072-841-5711(平日午後5時30分以降および土・日、祝日に受付したものは翌日(平日)の回答になります。)までご連絡をお願いいたします。
なお、新型コロナウイルス感染症り患の疑いが生じた場合は、学校へもご連絡ください。


9月6日(月) 本日は臨時休業です。

 先日お知らせさせていただいた通り、今日は臨時休業いたします。
 生徒のみなさんは、全員登校しないでオンラインでの授業に参加しましょう。
 まず8時40分までに、検温を済ませその結果や体調について入力しましょう。出欠の欄は欠席で、理由は「臨時休業又は欠席」の欄を今日から作りますので、そう入力して送信してください。
 8時45分からは朝の会をZOOMを使って行いますので、全員参加しましょう。
 ZOOMやMeetの使い方は「まなびんぐ通信」を配布文書に掲載しますので、それを見てください。
 明日以降の予定は、現時点では未定です。保健所による疫学調査(接触者に関する調査)の結果を受けて、市教育委員会の指示を受けて決まり次第、お知らせいたします。
 急な対応をお願いしますが、よろしくお願いいたします。

                 中宮中学校 校長 町田弘明

9月3日(金) 臨時休校とオンライン授業について

すでにお知らせしましたように、枚方市保健所の指示により9月4日(土)から6日(月)まで臨時休業することになりました。また、感染予防に万全を期するため、本日は一斉下校にしました。臨時休校の為、土日の部活動は休止し、月曜日には、オンラインでの授業を実施する予定です(新学期に始めた出席停止している人への授業配信とは違います。くわしくは本日配布、ブログ掲載の資料で確認してください)。オンライン授業では、出席の確認や、課題配信・提出を行う授業もありますので、参加できるよう準備をしてください。初めてのオンライン授業ですが、みんなで新しい学びの時間に挑戦しましょう。
 状況によって臨時休業期間が変更(短縮または延長)となった場合には、ミルメール、ホームページ(ブログ)、タブレットを使って連絡しますので、定期的に配信状況を確認しておいてください。
 突然のことに驚いている人も多いと思いますが、感染予防を心がけ、しんどい思いをしている人を思いやり、応援する「コロナに負けない中宮中生」として行動してください。
 感染予防に関するお願いもブログの配布文書に掲載していますので、こちらも確認しておいてください。
               中宮中学校 町田弘明

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

重要 大阪府育英会奨学金の募集について

8月25日に「大阪府育英会奨学金の募集について」を配布しています。授業料だけでなく、入学時に対応した奨学金もありますので、申し込みに必要な「予約奨学生申し込みのしおり」(申し込み締め切り10月1日)は希望者に交付しています。必要なご家庭は生徒を通じて学年教員に伝えてください。なお奨学金の要項は本校ブログでURLにて、動画が視聴できますので、ご確認ください。      
                                


視聴動画URL及びQRコード
https://drive.google.com/drive/folders/1u2ySlKP...

                                校長 町田 弘明
                                奨学金担当・垣上

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
枚方市立中宮中学校
〒573-0007
住所:大阪府枚方市堂山1-2-6
TEL:050-7102-9210
FAX:072-848-8288