最新更新日:2024/11/27
本日:count up4
昨日:72
総数:143105
自律 探求 友愛 協調 質実 剛健 〜ともに学び、夢をもって未来を切り拓く、たくましい生徒を育てる〜

5月10日(火) 2年2組 保健体育

画像1 画像1
「滞空時間を短く」
「ハードルをまたぐイメージで」

先生のアドバイスを聞き、何度も何度も跳んでいました。

また、タブレットで動画撮影をし、
スロー再生して、フォームのチェックもしていました。

自分の目で見て確認すると、
とてもわかりやすく、
練習にも生かせているように感じました。

5月10日(火) 1年4組 技術家庭科

材料の特性を生かしたものを、班で考えていました。

木材・金属・プラスチック…それぞれどんなものがあるか?

菜箸にフライパン、やかんなど、
料理関係で考えている班は、
お料理の話でも盛り上がっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月10日(火) 図書室の特別コーナー

図書室を入ってすぐの壁には、
修学旅行、校外学習に関する特別コーナーがあります。

行く場所に関する書物がたくさん紹介されています。
ぜひとも、見に行ってください!


画像1 画像1 画像2 画像2

5月10日(火) 球根

昨日、環境委員たちで掘り起こしたチューリップの球根です。
来年、また花を咲かせられるように、
茎を切り、大きな球根を分けています。

次は、中庭の花壇に、「いのちのひまわり」の種をまきます。

画像1 画像1 画像2 画像2

5月9日(月)放課後 チューリップの球根の堀り上げ

 花を咲き終えたチューリップの球根の堀り上げ作業を行いました。

 環境委員の生徒の皆さんに集まってもらい、教員が説明を行い、全員で協力して、チューリップの球根を掘り上げることができました。

 球根は今年の秋から冬にかけて、土の中にうめることになります。

 来年の春ごろに再び、艶やかな花が見られることになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(月)15:00 3年生保護者説明会

 たくさんの保護者の方に来校いただき、体育館で実施しました。

 校長あいさつ、学年の活動報告、修学旅行について、進路についての4つの内容で行いました。

 保護者の皆様には、コロナ禍で来校していただく機会が減っています。

 久しぶりに来校していただき、直接お話を聞いていただけて良かったです。

 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(月)保護者の皆様へ 制服リサイクルのお願い

 PTAより、制服のリサイクルへのご協力をお願いしています。

 玄関に制服リサイクル回収BOXを置いています。

 どうぞ、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(月)草木の収集

 学校で刈り取った草木などを収集していただきました。

 枚方市から、ごらんのような大きな車で来ていただき、あっという間にたくさんの草木などが車の中に収められました。

 学校には、多くの方が関わっていただき、多くの支援をいただいています。

 いつもありがとうございます。
画像1 画像1

5月9日(月)5校時 1年1組 美術

 「永」と言う字には、レイアウトのエッセンスがつまっているそうです。

 伸ばしたり、止めたり、身につけないといけないポイントがたくさんあります。

 生徒の皆さんは、完成した「永」の字を撮影して、提出します。

 提出されたものは、教員の画面に集約されます。

 全員が同じ字を作成しても、それぞれに違いが生まれるのが、興味深いところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(月)5校時 2年1組 保健

 生活習慣病の予防について学んでいます。

 がん、心臓病、脳卒中などは、成人病とも呼ばれていますが、予防のためには、若い頃からの生活習慣の改善が大切です。

 生徒の皆さんからは、iPadの中にまとめた内容を見て、教科書にポイントを記入する姿が見られました。

 授業の話を受けて、今できることを実行してほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月9日(月)5校時 3年3組 英語

 英文を見て、どのような内容が書かれているのかを確認します。

 英文をいくつかに区切って、書かれている内容を生徒の皆さんに聞いて、ホワイトボードに記入していきます。

 教員からは、「難しい単語などもありますが、まずは全体を見て、意味を考える」ように指示がありました。

 生徒の皆さんからは、真剣な表情で文章を読み取る様子が見られました。
画像1 画像1

5月6日(金)6校時 3年生 学年活動

 体育祭に向けての学年練習です。

 ラジオ体操第一から始まり、各種目の練習などが行われました。

 種目練習は3か所に分かれて、10分ごとに移動していきます。

 種目のルールだけでなく、競技の進行なども理解しておく必要があります。

 教員のていねいな説明を受けて、競技を楽しんでいる様子が見られました。

 最上級生として、後輩を引っ張って、思い出に残る体育祭にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(金)6校時 2年1組 学級活動

 体育祭の出場種目の決定です。

 希望種目に挙手をしたり、話し合ったりしながら、一人ひとりの出場種目が決まっていきます。

 日頃からクラスでは、多くの話し合いが行われています。

 話し合いを通して、クラスのつながりがどんどん強くなっていくことが楽しみです。

 この時間も活発な意見交換が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月6日(金)6校時 2年2組 学級活動

 体育祭の種目について説明をしています。

 ホワイトボードに競技図を投影して、ていねいに解説が入ります。

 体育祭まであとひと月になりました。

 まずは、出場種目のルールをしっかりと確認することがスタートになります。

 そして何より、一人ひとりが楽しむ気持ちを持って、学校全体を盛り上げてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月6日(金)5校時 1年3組 技術・家庭科

 私たちの身の周りにある、木材、金属、プラスチックなどについて学んでいます。

 授業の最後に振り返りが行われました。

 教員がホワイトボードに課題を示し、それぞれがまとめていきます。

 ノートに書いたり、iPadで調べたり、教科書を見たり、一人ひとりが自分の学び方を見つけて、取り組んでいました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

5月6日(金)5校時 1年4組 社会

 地図を見て、九州地方の県名を覚えています。

 全国の都道府県名と場所を覚えている人がどれほどいるでしょうか。

 地図をじっくり見ていると、地形や周りとの関係など、いろんな発見をすることがあります。

 大阪府が案外小さいこともわかります。

 県名だけでなく、その土地の特徴なども合わせて覚えるなど、楽しさを見つけてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月6日(金)5校時 3年1組 美術

 刻印で皮のコースターをたたく作業が進んでいます。

 皮に自分なりの味わいを生み出していきます。

 微妙なタッチで細かな部分の表現ができます。

 声をかけにくいほど、集中している様子が伝わってきました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月クラブ予定

5月のクラブ予定です。
変更となる場合もありますので、時間等の詳細も含め、各クラブでご確認ください。

5月クラブ予定

5月2日(月)4校時 1年2組 英語

 示された文例に合わせて、小さなカードを使って文章を組み立てています。

 班ごとに取り組み、順番に自分のつくったものを示しています。

 一つの文例を覚えと、いろんなパターンに広げることができます。

 生徒の皆さんは、周りの人に見えないようにカードを並びかえて、文章を作っていました。

 楽しみながら、会話の幅を広げてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日(月)4校時 2年3組 国語

 敬語について学んでいます。

 丁寧語(ていねいご)、尊敬語(そんけいご)、謙譲語(けんじょうご)について、文例を交えながら説明したり、生徒の皆さんに例を示させています。

 人と接する時に、同じ内容を伝えるにしても、どのように話すかによって、大きく印象や受けとりかたが変わってきます。

 生徒の皆さんは、何度も言い直したりしながら、正しい言葉を探していました。

 相手の気持ちにたった声かけを意識することは、円滑なコミュニケーションにも役にたちそうです。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/23 検尿3
5/24 内科検診
5/25 3年修学旅行   2年校外学習
5/26 3年修学旅行
枚方市立招提中学校
〒573-1154
住所:大阪府枚方市招提東町2-1-12
TEL:050-7102-9215
FAX:072-855-5593