最新更新日:2024/11/28
本日:count up7
昨日:52
総数:114569
自ら課題を見つけ、論理的に探究する子どもを育成する

1年生 校外学習 キッズプラザ・扇町公園

楽しくキッズプラザで遊んだ後、扇町公園で美味しいお弁当を食べました。

食べ終わった後は、扇町公園で遊びました。思い切り体を動かし、元気いっぱいの1年生。

お家の人にどんな校外学習だったかお話してくださいね。

東香里小学校 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習 キッズプラザ

1年生にとって、小学校初めての校外学習です。バスの中でもウキウキが止まりません。

新型コロナウイルス感染症対策の関係で一部使えない遊具もありましたが、キッズプラザの館内の決まりを守り、遊具を友だちと楽しく遊ぶことができました。

東香里小学校 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図工の授業

4年生は、図工で工作に取り組んでいました。

ビー玉がコロコロとうまく転がっていくか確かめ、楽しみながらはさみで材料を切ったり、ボンドやテープで画用紙をとめたりしていました。みんなそれぞれ楽しいしかけや工夫をしていました。

「コロがるくんの旅」

出来上がりが、楽しみです。

東香里小学校 校長
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
飛沫防止ガードをしながらリコーダーの練習に取り組んでいます。

4年生は、ソラシド・マーチを楽譜が示す速さで吹く練習をしていました。

6年生は、ラバーズコンチェルトの合奏に取り組んでいました。初めてこの曲で合奏したにも関わらず、音色やテンポを上手に合わせることができていました。

東香里小学校 校長

朝学習 読書

8時30分から8時45分の朝学習の時間に読書に取り組んでします。

15分間ですが、読書に集中して取り組んでいます。

やはり、本のページを指でめくることにより、よりお話の内容が入っていきます。

今年、何冊の本を読めるのか楽しみです。

東香里小学校 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は1・3・6年生。本日は、2・4・5年生がスポーツテストに取り組んでいます。

運動場でソフトボール投げ。体育館では、上体起こし、反復横跳び、立ち幅跳び、長座体前屈に取り組みました。

みんな、昨年の自分の記録よりも良い記録を目指して、精一杯取り組みました。

東香里小学校 校長

4年生 校外学習 東部清掃工場 淀川資料館

4年生は、お弁当を食べた後、淀川資料館に来ました。

淀川資料館では、淀川の環境や淀川の歴史などについて学習しました。

4年生は、バスの運転手の方やそれぞれの施設の方に「よろしくお願いします」や「ありがとうございました」など自ら言うことができました。

あいにくの雨でしたが、しっかりと学習することができました。

子どもたちからは、「ゴミがどのように処理されているのか分かった。」や「淀川の昔と今のちがいが勉強になった。」と最後ふりかえっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習 東部清掃工場

4年生は、校外学習で東部清掃工場と淀川資料館に行きます。

東部清掃工場では、ごみを焼却していること、電気を作っていることやリサイクルをしていることについて学びました。

教科書でも学習しましたが、実際に自分の目で見て説明を聞くと、より学習が深まります。

工場にある色んな工夫を見つけたり、進んで質問したりするなど、意欲的に学ぶことができました。

午後からも淀川資料館で学習します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習 弥生時代について学ぶ

あいにくの天気でしたが、
昼食時には雨の上がる時間もあり、
屋外での活動、大型高床式倉庫前での
クラス写真の撮影も行えました。

児童たちの学ぶ姿勢に、資料館の人からは、
本当に懸命に調べたり見学をしていますねと、
お褒めの言葉もいただきました。
雨天の中、100%の活動はできませんでしたが、
この状況でも楽しみながら取り組んでいる児童たちの姿は
とてもよかったです。

東香里小学校 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日でも体力向上

20分休みに体育館で体力向上に取り組んでいます。

この日は、スポーツテストに向けて反復横跳びに取り組みました。

20秒で何回いけるか挑戦しています。

体育委員会のお兄さん・お姉さんたちの見本もありました。

雨の日でも体力向上!!

東香里小学校 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PUSHいのちの授業

6年生は、消防署の方から心臓突然死や胸骨圧迫、AEDについて学習しました。

胸骨圧迫については、「あっぱくん」を使って、体験することができました。

1分間に100回のリズムで、強く、速く、絶え間なくに気をつけて胸骨圧迫をしました。

AEDの使い方やパッドを貼る場所も確認しました。

勇気を持って行動できることや救命について考える時間になりました。

東香里小学校 校長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

World Reading Day

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生から6年生は、11時からオンラインでインドネシアと岡山の子どもたちと、「地球のみんなが喜ぶことは?」をテーマに本を手に取り、お話を作りました。

子どもたちは、SDGsの17ある目標から1つを決めて、本の中からキーワードを探します。キーワードを3つ選び、インドネシアと岡山の子どもたちとメンティメーターを使って、選んだキーワードを共有しました。

最後に3つのキーワードからお話を作って、インドネシアと岡山の子どもたちと共有しました。

子どもたちからは、「たくさんの人と同じ事ができて楽しかったし、嬉しかったです。」「さまざまな世界と意見を共有すれば、未来が広がるし、みんなの意見もたくさん聞けて、とても嬉しかった。」、「他の国の人たちとSDGsを議題として考え繋がり、住んでいる地域が違っても地球の環境やSDGsを達成するために自分たちでできることを考えるということは同じなんだなと思いました。」などのふりかえりがありました。

東香里小学校 校長

スポーツテストに向けて

東香里小学校では全学年でスポーツテストを行います。
今日は、児童集会でその説明を行いました。
まずはラジオ体操を行いました。
朝から体を動かすと気持ちも上がります。

20分休みにはボール投げの練習会を行いました。
一年生を中心に多くの児童が参加しました。
ここでも体育委員が活躍。良い見本を見せてくれました。

東香里小学校 校長



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日はこどもの日

良い天気に恵まれている連休。
鯉のぼりも、気持ちがよさそうです。
小学校の校舎と体育館の間で泳いでいます。

5月4日午前9時50分ごろに
5月6日の登下校において気をつけてほしいことを
ミルメールしましたので確認してください。

東香里小学校 校長
画像1 画像1

歩くと分かる三年生校区探検

5月2日に校区探検を三年生が行いました。
やはり、実際に歩くことで、この地域のことが
よく分かりました。
こんに綺麗に、お花が咲いている場所があることに
驚きました。

東香里小学校 校長
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育の授業

2年生の体育の授業では、スポーツテストに向けて反復横跳びに取り組んでいました。

リズム良く右に左に軽快に跳んでいます。

スポーツテストでは、自己ベストを出して欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ピアノ連弾が披露されました

本日の20分休み時間に体育館にて
ピアノの連弾が披露されました。
音楽専科の河合先生と
英語担当の中先生による
連弾演奏でした。
リズミカルかつスピード感のある演奏に
児童の皆さんは聴き入っていました。
体育館で行ったため、100人以上の児童が
見学にきていました。
児童の中には「久しぶりに聴けるわ!」と
話す人もいて、楽しみにしている様子が伺えました。

東香里小学校 校長
画像1 画像1
画像2 画像2

お話図書

木曜日の朝学習は読書に取り組んでいます。

今日は、図書委員会のお兄さん・お姉さんたちが、1年生と2年生の教室で本の読み聞かせをしてくれました。

低学年のみんなに聞いてもらうのに練習に取り組み、ドキドキしながら読むお兄さんとお姉さん。

そして、大きな絵本を集中して見て、きいている1年生と2年生。

とても素晴らしい光景でした。

図書委員会の皆さん、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年もかえってきてる

画像1 画像1
朝、登校した子どもから「先生、今年もかえってきてるよ。」と教えてくれました。

見上げてみると、ツバメの巣がありました。

聞いてみると、昨年もツバメの巣があったと。

温かく見守っていきたいです。

ツバメの姿とそれを見上げている子どもの表情がとてもほほえましいです。

5年生 非行防止教室

5年生は、非行防止教室がありました。

少年サポートセンターの講師の方からのお話や人形劇を集中して聞いていました。

身近なところからルールを守っていきたいということがふりかえりシートにも書かれていました。

東香里小学校 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/24 4・5・6年授業参観・懇談
5/25 クラブ
5/26 2・3年授業参・懇談
枚方市立東香里小学校
〒573-0074
住所:大阪府枚方市東香里南町44-1
TEL:050-7102-9168
FAX:072-853-7222