最新更新日:2024/12/11
本日:count up8
昨日:124
総数:181698

5月27日(金) 図書室の本を活用した授業

本日は、図書室の本を活用した合科学習の紹介です。
合科とは、複数の教科を統合しひとまとまりのものとして学習することです。
また、アニマシオン(子どもどもの読みの能力の発達段階に沿って遊びの要素を取り入れたスタイル)と言う手法で実施しました。
この授業により、本を通じて会話やディスカッションが活発になればと思っています。
画像1 画像1

5月26日(木) あと3日。修学旅行の準備も最終段階

3年生の修学旅行まであと3日です。
実行委員の打合せも本日が最後です。
放課後、
 ・レク材料の仕分け
  (買出し、領収書受領も生徒が実施)
 ・目的、目標の再確認
を行いました。

校長先生は、長野県の天気予報が気になり始めました・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(水) スピーチ My Favorite Song

画像1 画像1
画像2 画像2
英語(3年生)の授業の様子です。
好きな音楽の紹介を英語でスピーチしています。
教壇に立って、生徒・先生(アリスター先生も含む)・教育実習生の前でのスピーチです。
皆さん緊張していましたが、上手く話せていましたよ。
自己評価のためのチェックシートもありました。

I recommend Kyosuke Himuro.
He was the vocalist of a band called BOOWY.
After the band broke up, he was active as a solo.
My favorite songs are Angel and Lovers Day.
However, he retired after finishing his solo career.
On the last day of the final concert, I went to see Tokyo Dome.
In the second half of the concert, I couldn't see the stage because of tears.

   Yasuto Kanamaru

5月24日(火) 保健専門委員会によるECO活動

保健専門委員会(生徒会活動)が、ECO活動を行なっています。
使い捨てコンタクトレンズケースのリサイクルです。
教室棟や職員室前の廊下に回収ボックスを設置しています。
リサイクルにより
 ・CO2削減
 ・さまざまな製品に再利用
が行えます。

保護者の皆さん、教職員(市教委含む)の方々、ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(月) 教育実習生がやって来たー

今日から教育実習生がやって来ました。
7人全員が楠葉西中学校の卒業生です。
初日なので、
 ・緊張しました
 ・生徒に対して上手くしゃべれませんでした
 ・生徒達は、かわいいー
との感想でした。

よい実習と経験を積んで、素敵な先生になって下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日(金) 中間テスト終了。解放感いっぱい・・・

中間テストが終了しました。
1年生は始めての中間テストでしたね。
終了直後は、「できたー」「この答えは何?」・・・
一喜一憂の中にも、解放感がありました。

月曜日から解答用紙の返却があります。
点数にこだわりすぎず、間違った箇所の確認とやり直しをお願いします。
テストでは、これを行うことが大事です。

下の写真は、廊下の掲示板に貼ってあるものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日(木) 中間テスト始まる

画像1 画像1
本日から中間テストです。
朝の登校時も、教科書やプリントで勉強している生徒が多くいました。
(安全面には注意して下さい)

テストの様子を確認しましたが、全員集中して問題に取り組んでいました。
英語では、リスニングの問題もあります。
生徒の皆さん、緊張せずに学習の成果を出しきってください。

1年生は明日からですね。
テストを受けるための注意事項があります。
担任の先生から説明があったと思います。
しっかり確認してテストを受けて下さい。

画像2 画像2

5月18日(水) 明日から中間テスト

明日から中間テストです。

生徒は一生懸命勉強しています。
教科書を使っての勉強、タブレットでの勉強、さまざまです。
自分にあった勉強方法で、学習して下さい。

1年生は始めての定期テストですね。
あまり緊張せずにテストを受けて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(火) 短距離リレー対決(生徒VS先生) その3

陸上部の皆さんも、動画を撮影していました。
接戦でしたが、結果は???

この動画と結果はイベントで使うので、「公表はダメです」
と言われました・・・

画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(火) 短距離リレー対決(生徒VS先生) その2

リレーの様子です。

陸上部のメンバーは、さすがに速い。
しかし、先生も予想外に速い。
どちらも本気モードです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(火) 短距離リレー対決(生徒VS先生) その1

画像1 画像1
昨日の放課後、運動場がざわついていました。
生徒と先生のリレー対決が行われるようです。
先生達も本気モードです。
(ハンデをもらっていましたが・・・)

スタート直前の様子です。

5月16日(月) ネットワークを使った先進的な生徒総会

先週の金曜日に、生徒総会が開催されました。
13拠点をネットワークでつないだ、先進的な実施方法です。
 ・メイン会場(図書室) :役員が説明や質疑応答
 ・各教室(12教室) :前面には、メイン会場の説明風景
            生徒のタブレットには、各種資料
            クラスの意見は、ネットワークを介して
            メイン会場に報告

大企業のような会議風景でした。
この準備も、生徒が中心に行ってます。
驚きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(金) さつま芋の苗植え

地域の方と連携して、さつま芋の苗を植えました。
慣れない手つきで、苗と土をさわっていました。
とても良い体験だと思います。

収穫は秋です。
幼稚園児の芋掘り、体育祭での販売、子ども食堂への提供。
皆さんの笑顔が目に浮かびます。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月12日(木) Next Level (つながる 信じる 挑戦の場)

2年生の学年目標の意識合わせが行われました。
目標は
 Next Level 〜つながる 信じる 挑戦の場〜
です。

生徒の説明で、
 ・失敗してもいいので、挑戦しよう
 ・1年生のお手本になる行動
と言ってました。

大人にもドキッとする言葉でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(水) 高校からのお客様

5月に入り、高校からのお客様が多くなりました。
学校説明と受験のお願いについてです。
既に20校以上のポスターを掲示しています。
他府県高校やジョッキー(競馬)のポスターもあります。

3年生の皆さんは、オープンスクールでの学校見学も考えて下さい。

1、2年生の皆さんは、この時期からスタートすることを忘れないでね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(火)エピペン講習

先生方のエピペン講習を行いました。
練習用キットで、足に打つ練習をしました。
AEDや担架の場所の確認もしましたが、
養護教諭の「大切なのは、未然防止です。」という話に
みんな大きく頷いていました
画像1 画像1

5月9日(月) こんな視点から見た授業風景

楠葉西中学校では、授業の開始・終了のチャイムは鳴りません。
生徒が自ら時間管理を行います。
午後からの授業も、どのクラスも定刻で開始していました。

ちょっと違う視点から授業風景をお知らせします。
 ・数学 :トランプを利用して、正負の計算をしています。
 ・英語 :プリントにも可愛い絵を利用。
      1年生の英語ですが、少しづつ難しくなってます。
 ・体育 :ハードルの授業です。
      タブレットで動画を撮影し、動きを分析しています。

どれも、昔の授業風景とは全く違います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(金) 菊と野菜

学校内には多くの植物があります。
地域の方々の協力で栽培されています。
 ・菊 :秋の菊花展に出展します。
 ・野菜:運動会での販売や子ども食堂に寄付します。
     現在は、新玉ねぎや豆類が実ってます。
     幼稚園の園児が芋掘りにきます。

今日も暑い中、水やりや草取りで大変そうでした。
秋の運動会には、さつまいもの販売が出来そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(月) 学校は暦どおり。先生は研修も実施

画像1 画像1
世の中はGWかもしれませんが、学校は暦どおりです。
授業や部活も行われています。
先生方は授業終了後に研修を行いました。
研修内容は「生徒達にどのようなサポートができるのか?」です。
この研修では、先生方もグループワークによるディスカッションで、理解を深めています。

研修での学びは、生徒サポートは先生だけでなく地域コミュニティーや関連組織と連携して実施します。
画像2 画像2

4月28日(木) 生徒による修学旅行保護者説明会−2

生徒による修学旅行保護者説明会の風景です。
 ・プロジェクタを利用してのプレゼン
 ・学びやレクの内容を、具体的に説明
 ・レクの予算についても説明

楽しさや学びの内容が伝わり、保護者や先生も感心していました。
頑張った甲斐がありましたね。

修学旅行まで、あと1ヶ月。
最終の詰めをお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
枚方市立楠葉西中学校
〒573-1122
住所:大阪府枚方市西船橋2-43-1
TEL:050-7102-9225
FAX:072-850-3404