最新更新日:2024/11/26 | |
本日:94
昨日:154 総数:120614 |
6月6日(月) 今日の給食の献立と給食室前掲示物
今日の給食の献立は
・・・鮭のネギだれ・キャベツの胡麻炒め・味噌汁・ご飯・牛乳 です。 今日も美味しくいただきました。「一汁ニ菜」ご飯に、味噌汁などのおつゆ(汁)、魚などのメインのおかず(主菜)、野菜のおかず(副菜)が揃った食事の形を「一汁二菜」と言います。 そして、掲示板には、栄養士の先生が、毎月、子どもたちへのメッセージとして、色々と考え、工夫して掲示してくれています。今回は、「日本の食生活にかかせない米」と題して、書かれています。「お米クイズ」もあります。皆さん、また読んでくださいね。 6月6日(月) 授業の様子(3年生 外国語活動)
3年生の外国語活動の授業の様子です。
Let’s start English class.(レッツ スタート イングリッシュ クラス)の言葉で始めています。外国のいくつかの国を知り、その国の挨拶の言葉を覚えています。「ケニア、インド、中国、韓国、ドイツ、フランス、アメリカ」で使われている「こんにちは。」を表す挨拶の言語を学習しています。リズムに合わせたり、テンポを速くしたりなどしながら、子どもたちは、しっかり声を出して、学習しています。 6月6日(月) 授業の様子(6年生 社会科)
6年生の社会科の授業の様子です。めあて:縄文時代の暮らしを知ろう。
「2022年 小学校6年生の暮らし」を知ってもらうために、1000年後の人に何を伝えますか?という問いに、『持ち物、生活(食生活・家庭生活・社会生活・学校生活・医療など)、地球問題(温暖化・戦争)』など、子どもたちはしっかりと幅広く考え、具体的な内容を答えています。ここから、「縄文時代ってどんな時代?」を知る視点(暮らし・生活)に目を向けていきます。 6月6日(月) 授業の様子(1年生 算数科)
1年生の算数の授業の様子です。めあて:じぶんでおはなしをつくろう。
テレビに映し出された画像の数を表すものを見て「あわせて ぜんぶで みんなで」幾つになるかという問題を作り、式を考え、その答えを計算しています。 もんだい:あひるが4わいます。3わきました。みんなでなんわですか。 しき:4+3=7 こたえ:7わ もんだい:おおきいちょうが3ひきいます。ちいさいちょうが4ひきいます。あわせてなんひきですか。 しき:3+4=7 こたえ:7ひき 子どもたちは、先生の質問に手を挙げて、しっかりと答えています。 6月3日(金) 宿泊学習(5年生)2日目 その12
現在、道路の混雑がなくスムーズに進み、学校到着は15時20分頃になりそうです。到着後、解散式を行い、子どもたちの解散は15時30分から40分頃となりそうです。
6月3日(金) 宿泊学習(5年生)2日目 その11
学校へ向かっているバスは、トイレ休憩場所の「道の駅 妹子の郷」を予定より、約40分早い14時20分頃に出発しました。
6月3日(金) 宿泊学習(5年生)2日目 その10
飯盒炊飯場近くで代表の子どもの進行のもと、退村式を行いました。お世話になった宿の方へのお礼の言葉を子どもたち皆んなで伝え、宿の代表の方からも挨拶をいただきました。その後、3台のバスに分乗し、予定より15分早く、13時15分に学校へ向けてマキノ高原を出発しました。
6月3日(金) 宿泊学習(5年生)2日目 その9
飯盒炊飯の後、子どもたちは、今、木漏れ日の中、色々な遊びをして過ごしています。「まだ帰りたくない。」と言っている子どももいて、最後の時間を楽しんでいます。
6月3日(金) 宿泊学習(5年生)2日目 その8
子どもたちは、薪の火でじっくり煮込んだカレーと炊き上がったご飯でカレーライスを美味しそうに食べています。「美味しい、美味しい。」とたくさんの子どもたちがおかわりしています。
6月3日(金) 宿泊学習(5年生)2日目 その7
3組の様子です。
6月3日(金) 宿泊学習(5年生)2日目 その6
2組の様子です。
6月3日(金) 宿泊学習(5年生)2日目 その5
カレー作りに取り組んでいます。野菜を切り、大きな鍋に入れ、薪の火にかけて煮込んでいます。
1組の様子です。 6月3日(金) 宿泊学習(5年生)2日目 その4
オリエンテーリングを終え、いよいよ飯盒炊飯です。カレーづくりを始めるにあたり、子どもたちは、各宿の方から説明を聴いています。
6月3日(金) 宿泊学習(5年生)2日目 その3
班ごとでオリエンテーリングを行います。どのように回るかを班で相談しオリエンテーリングへ出発しました。
6月3日(金) 宿泊学習(5年生)2日目 その2
朝食後、荷物の整理等をし、宿舎を出て、オリエンテーリングのため、再び、山の麓へ向けて出発しました。
6月3日(金) 宿泊学習(5年生)2日目 その1
朝食前、朝一番に宿舎近くにあるメタセコイヤ並木道付近やキャンプファイヤー場等に散策に行きました。
6月2日(木) 宿泊学習(5年生)1日目 その12
全体で行うダンスやレクリエーション、学級ごとの出し物など、子どもたちと先生たちが一緒になって大いに楽しみ終了しました。宿までの帰り道に肝試しをしながら戻り、その後、就寝準備をし、まもなく就寝です。今日は、一日、たくさんの内容でたっぷり楽しめたのでぐっすり眠れることでしょう。
6月2日(木) 宿泊学習(5年生)1日目 その11
キャンプファイヤーが始まりました。火の神が登場し、子どもたちみんなが大きな輪になっている中央の薪に点火され、子どもたちが楽しみにしているキャンプファイヤーが盛り上がっていきます。
6月2日(木) 宿泊学習(5年生)1日目 その10
キャンプファイヤー場へ移動する前に集合しているところです。係の子どもたちは、先に移動します。
6月2日(木) 宿泊学習(5年生)1日目 その9
川魚を食べた後、川遊びをし、温泉「さらさ」に移動し風呂に入り、宿へ行きます。
|
枚方市立菅原小学校
〒573-0152 住所:大阪府枚方市藤阪中町13-1 TEL:050-7102-9056 FAX:072-857-6053 |