最新更新日:2024/11/27 | |
本日:2
昨日:72 総数:143103 |
5月31日(火)放課後 体育委員会
体育祭に向けての活動の確認が行われています。
体育委員の皆さんは、体育祭では重要な役割を担います。 クラスに大切なことを説明したり、自分の動きを確認するなど、当日に向けての円滑な活動を期待しています。 5月31日(火)5校時 枚方市教育委員会授業見学 8 3年生 体育祭学年練習
3年生は、グランドでの学年練習です。
早朝に教員がセッティングした設備を使って、次々に活動が行われます。 当日は、最上級生として、後輩を引っ張っていってほしいと思います。 5月31日(火)5校時 枚方市教育委員会授業見学 7 2年1組 社会
こちらも教育実習生の授業です。
大阪について学んでいます。 身近な話題は、興味を深めてくれます。 パワーポイント資料を使って、大阪の人口や住宅の問題などが説明されました。 私たちの身の周りには、いろいろと考えなければいけない問題があることがわかりました。 5月31日(火)5校時 枚方市教育委員会授業見学 6 2年2組 保健
教育実習生の授業です。
指導教員や他の教員も授業を見ています。 タバコの害について、学んでいます。 パワーポイントの資料を活用しながら、課題が示されます。 生徒の皆さんに問題提起をしたり、詳しく解説したりしながら、ていねいに授業が進められていきました。 5月31日(火)5校時 枚方市教育委員会授業見学 5 2年3組 国語
課題学習に取り組んでいます。
時間を設定して、課題の空欄の部分をうめていきます。 教科書を見たり、自分で考えたりしながら、答えを導きだします。 ねばり強く取り組んでいる様子が見られました。 5月31日(火)5校時 枚方市教育委員会授業見学 4 1年4組 音楽
8分音符に合わせて、手拍子を打っています。
しっかりと拍を意識することは、歌や楽器を演奏する時でも大切なポイントです。 練習は何度も行われました。 練習を重ねるごとに、全体のリズムが一つになってくるのを感じました。 5月31日(火)5校時 枚方市教育委員会授業見学 3 1年1組 国語
段落の役割について、振り返りを書いています。
学んだことについて、時々立ち止まって、しっかり振り返ることは、学習への理解を深めてくれます。 自分の考えも、じっくりと書いてほしいと思います。 5月31日(火)5校時 枚方市教育委員会授業見学 2 1年2組 社会
気候について学んでいます。
亜熱帯気候について、教員が課題を示して、生徒の皆さんは教科書を見ながら、ノートにまとめています。 教員と生徒の皆さんとの会話のキャッチボールが活発に行われていました。 5月31日(火)5校時 枚方市教育委員会授業見学 1 1年3組 数学
本日の5校時に枚方教育委員会より、指導主事の方が授業見学に来られました。
その様子を紹介します。 計算問題に取り組んでいます。時間が設定され、集中して取り組んでいます。 時間がきたら、自分で採点をします。 できなかったところをすぐに確認して、振り返ります。 教室中に静けさが広がっていました。 5月31日(火)3校時 1年2組 音楽
低音から高音に音が飛ぶところは、声が出にくいようです。
教員は、音を後頭部から頭の上を超えて前に出すなど、わかりやすいイメージを意識することの大切さを伝えていました。 自分の行うことを事前に意識して、その動きを行うことは、スポーツなどにも活用できるかもしれません。 授業の中には、いろんなことに活用できるヒントが隠れています! 5月31日(火)3校時 2年3組 理科
人体模型を使って盲腸(もうちょう)の説明が行われています。
お腹の中の右下あたりにある大腸の初めの部分を盲腸と言います。 その下部から出る細い管状の突起した部分を虫垂(ちゅうすい)と言い、虫垂の内部に細菌が感染して炎症を起こした状態が急性虫垂炎になります。 教員は、人体模型を生徒の皆さんの近くに持って行って、ていねいに説明をしていました。 具体的なものが目の前にあると、説得力があります! 5月31日(火)3校時 3年3組 英語少人数2
こちらは、3年3組のもう一方の少人数の授業です。
この授業でもデジタルとアナログの併用が行われているようです。 ホワイトボードに直接、文字を書き込んで説明をしています。 教員は、笑顔で話しかけ、生徒の皆さんの一つひとつの動きを見逃さず、賞賛の声かけをていねいに行っています。 楽しい雰囲気が全体に広がり、しっかりとプリントに記入する姿が見られました。 5月31日(火)3校時 3年3組 英語少人数1
ICT教材を活用しながら、黒板にも英文を書いています。デジタルとアナログの併用と言えるでしょうか。
教員は、説明時に、しっかりと間の時間をとって、生徒の皆さんが理解しているのを確認しています。 教員が一方的に説明しすぎると、生徒の皆さんも追いつけないことがあるかもしれません。 教員が間の大切さを理解しながら、和気あいあいとした雰囲気で授業が進んでいきました。 5月31日(火)気配りの積み重ね写真のように、一本ずつきれいに立てられていると、見ていても気持ちがよくなります。 スリッパや靴の置く位置を揃えたり、ねぎらいの声をかけたり、小さな気配りが人間関係や学校生活を楽しく、円滑なものにしてくれます。 一人ひとりの小さな行動が積み重なっていけばと思います。 5月31日(火)体育祭学年練習 準備
早朝から、本日開催予定の体育祭の3年生の学年練習に向けて、教員が準備を行っています。
順調に練習できるように、ていねいにセッティングが進められています。 生徒の皆さんが体育祭で十分力を出し切るためには、教員も細かいところまで気を配っています。 学校全体で力を合わせて、体育祭が盛り上がることを願っています。 保護者、地域の皆様、応援よろしくお願いいたします。 5月30日(月)6校時 3年1組 修学旅行の思い出
修学旅行の時に撮影したビデオを見ながら、振り返りプリントに記入しています。
楽しい時間がよみがえります。 たくさんの思い出をじっくり振り返ってほしいと思います。 5月30日(月)2年生 内科検診
今日は、2年生の内科検診の日です。
日程を調整して、少しずつ内科検診が進んでいきます。 定期健診では、学校医の先生方にお世話になっています。 いつもありがとうございます。 5月30日(月)2年生 6校時 体育祭種目練習
体育祭種目の練習です。
1時間かけて、みっちり練習しました。 教員の指示をうけたり、生徒間で相談したり、しっかりコミュニケーションをとって、練習しています。 自分から進んで声をかけたり、アドバイスを受けるなど、日に日に体育祭モードに入っていきます。 5月30日(月)5校時 1年1組 美術
レタリングに取り組んでいます。
同じ文字でもレイアウトが変わると、印象もガラッと変わります。 人には、それぞれお気に入りの字体があると思います。 自分の氏名に愛着を込めて、ていねいに仕上げてほしいと思います。 5月30日(月)ひまわりの芽
ひわまりの芽が出てきました。
まだまだ、小さいですが、これからの生長が見ものです。 一つだけ突出した芽がありました。 確か、昨年から残った芽が急に生長したものだと思われます。 生命の不思議な力を感じます。 これからも少しずつ、紹介していきたいと考えています。 |
枚方市立招提中学校
〒573-1154 住所:大阪府枚方市招提東町2-1-12 TEL:050-7102-9215 FAX:072-855-5593 |