最新更新日:2024/11/21
本日:count up14
昨日:71
総数:80851

1年生 図書室の本を借りました

初めて、図書室の本を借りました。読みたい本を1冊選んだ後、本棚の本を整理してくれました。
画像1 画像1

2年生 お昼休みの時間

画像1 画像1
今日は、雨。いつもは運動場で走り回っている子どもたちは、教室で過ごしていました。2年生の教室から楽しそうな子どもたちの声が聞こえてきました。フルーツバスケットをしていました。「朝、パンを食べてきた人!」など、いろいろな質問が出ていました。次の雨の日は何をするのか、楽しみです。

職員研修(国語の授業づくり)

画像1 画像1
昨日放課後に、教職員による国語の授業づくりの研修を行いました。昨年度も指導をしていただいている桃山学院教育大学の二瓶教授から教えていただいたことをみんなで確認しました。今年度の授業に活かしていきます。

租税教室(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3時間目に枚方税務署の職員の方に来ていただき6年生を対象に租税教室を開催しました。
 私たちの生活を支える税制度についてわかりやすく教えていただきました。
 税が無くなった世界についてDVDを見ながらシュミレートしたり、この枚方市立川越小学校を設立するのに15億円もの税金がかかる(金額は学校1校建設するのにかかる費用の平均。土地代は含まない)とわかると子どもたちは驚きの声を上げていました。
 1億円と同じ重さのアタッシュケースを持ち上げてみたり、1000万円の札束の見本を手にしたりと子どもたちは新鮮な驚きと共に学びを深めました。

4、5、6年生 クラブ活動 その2

アート・ゲームクラブでは、次回から自分がやってみたいゲームを探していました。卓球クラブでは、ネットの張り方を教えてもらい、自分たちで張っていました。ICTクラブでは、タブレットで工夫をしながら自己紹介を作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4、5、6年生 クラブ活動 その1

今年度初めてのクラブ活動がありました。初めて参加できる4年生は、今日を楽しみにしていました。終わった後、子どもたちは「楽しかった!」「次はいつかなあ」と汗を拭いながら教室に戻って行きました。写真は、バドミントン、ソフトバレーボール、運動場クラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食のようす(1年)

画像1 画像1
 今日は給食の時間に1年生の教室に行ってきました。
 感染症対策のため飛沫防止ガードを立てて黙食となっています。
 子どもたちはしっかりとルールを守って喫食できていました。

3年生 交通安全教室

画像1 画像1
枚方自動車教習所の方が来られて、自転車の乗り方やルール、自転車の点検の仕方などをわかりやすく教えてくださいました。その後、子どもたちは、確認のテストで全員合格し、「自転車安全運転免許証」をもらい、とっても喜んでいました。安全に自転車を乗ってくれることと思います。

2年生 算数の授業

今日は、ひき算の筆算について学んでいました。少しずつレベルを上げながらチャレンジしていました。なぜこの答えになるのかを子どもたちが自分の言葉で説明し、ひとつひとつみんなで確認しながらレベルをあげていました。その後、計算プリントに挑戦していました。子どもたちは自信満々の表情で意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 朝顔のたねをまきました

4月の対面式で2年生からもらった朝顔のたねをまきました。植木鉢に土を入れて、肥料を混ぜて、指であけた穴に朝顔のたねをまきました。その後、優しくたねに土をかぶせて、水をあげていました。これから、子どもたちが毎日大切に育てて、朝顔の成長に感動している様子が見られるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校区探検

2時間目、3年生は学校の周りを歩き、校区の地理や歴史等について学びます。校区探検後の子どもたちの活動が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ヘチマとヒョウタンの芽がでたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、とても気持ちいい天気です。中庭で子どもたちが集まっていました。先日、植えたヘチマとヒョウタンの発芽の様子を見にきていました。いつくか発芽してふたばになっていました。子どもたちは、ふたばを触ったり、雑草をとったり、まだ芽が出ていないのもあるので「頑張って!」と声をかけたりしていました。連休明け、どんなに大きくなっているかワクワクします。

非行防止教室(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は枚方市の少年サポートセンターの人に来ていただいて5年生の非行防止と犯罪被害防止のための授業をしていただきました。
 ペープサートを使ったわかりやすい内容でした。
 子どもたちは、ルールをしっかり守ることが自分の身を守ることになると学びました。
 明日からはGWです。安全に楽しく過ごしてください。

教員の研修会

今日の16時から、新体力テストの「走る、投げる、跳ぶ」と鉄棒の指導ポイントについて、先生たちが研修会を実施しました。ポイントに気をつけると、走るスピードが速くなったり、ボールを投げる長さが長くなったりすることを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 タブレットで写真を撮る

画像1 画像1
ロイロノートのカメラ機能を使って、自分の顔やブランコの写真を撮って、担任の先生に提出する方法を教えてもらっていました。担任の先生の話をよく聞いて、短時間で使いこなしていました。
画像2 画像2

5年生 社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の教室の後ろに、地球儀が置いてあるので、どんなふうに使うのかと思っていましたが、社会の時間に使っていました。グループに分かれて、地球儀を見ながら、日本を出発して、いろんな国を周り、日本に戻るコースを考えていました。どんな国に行ってみたいか、その国はどんな国なのか、タブレットで調べたり、写真を探したり、グループのメンバーで協力しながら、シートにまとめていました。どんな国に行ってみたいと思っているのか、完成が楽しみです。

3年生 音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、リコーダーの持ち方や指の押さえ方、吹き方を専門の先生から教えてもらいました。「左手をあげて、オッケーにして、親指と人さし指をくっつける!」、「リコーダーを親指と人さし指で指にかたができるくらい押さえて!」と、持ち方と指の押さえ方を、ゆっくりわかりやすく教えてくれました。飛沫防止ガードをして、みんなで簡単な合奏をしました。楽しい学びの時間でした。

2時間目の様子

6年生の算数の見ていたら、向かい側の校舎の屋上で人影が!!3年生が屋上から近隣の様子を観察するために移動していたのでした。今日はいい天気なので、きっと遠くまで見えていたことと思います。ちょうど5年生の教室が、体育の授業で誰もいなかったので、そこから屋上の様子の写真を撮りました。
5年生の黒板には、「今日の目標」が書いてありました。毎日、こんなふうに目標をたてていることに感激しました。明日は何かな・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の算数では、四角形は線対称か点対称かについて学んでいました。自分で考えてから、近くの人と交流し考えを深めていました。ひし形や長方形の線対称の軸で意見が分かれましたが、実際に紙を折って正解がわかった時には、「そうか!」と声があがっていました。

1年生 校内探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、2時間目に1年生と2年生がペアになって、校内探検をしていました。2年生は、校内を案内するだけでなく、靴を履き替えるところや靴の置き方まで教えていて、とても頼もしく感じました。2年生は、1年生を案内するために、前日から下見をするなど準備をしていたそうです。1年生は、2年生の言うことをよく聞き、仲良く校内をまわっていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
枚方市立川越小学校
〒573-0081
住所:大阪府枚方市釈尊寺町30-1
TEL:050-7102-9120
FAX:072-853-6800