最新更新日:2024/11/27 | |
本日:68
昨日:108 総数:85832 |
授業風景
5年生の家庭科です。
初めての調理実習がありました。 「お湯を沸かして、お茶を入れよう」 コンロで湯を沸かし、急須に茶葉を入れ、 安全に気を付けて、お茶を入れました。 感想は、「おいしい!」「にがい!」 あの苦さは大人の味です。 児童集会
オンラインにて児童集会を行いました。
校長先生からは、 「明き心」と「直き心」の話に続いて、 絵本『わたしのいもうと』の読み聞かせがありました。 自分が思ったことを相手がどのように受け取るかも考えずに言ってしまう。自分が面白いと思ったから、からかってみる。そのことで相手がどれほど傷つくか。 このお話をきっかけに、いろいろと考えてもらえたらと思います。 児童会の代表委員からは6月の月間目標、 「安全に気をつけよう」 の発表がありました。 本日の給食 6/3
今日の給食は、
レタススープ じゃがいものカリカリ揚げ ツナと人参のサラダ 食パン 牛乳 です。 じゃがいものカリカリ揚げは、初メニューです。 おかずとして見ると、うーーーん。 細切りにしている分、芋のホクホク感が無く、 かみごたえがあり、顎がちょっと疲れました。 レタススープは、コクのあるスープに、 レタスのシャキシャキ感とさっぱりした味わいがマッチして、 美味しいです。 夏場の食欲がなくなった時に良いのでは! 授業風景
3年生の音楽です。
リズム遊びをしていました。 リンゴの音符を使って、リンゴ1個が四分音符、 リンゴ半分が8分音符で、「リン・リン・リリ・リン」 などと言いながら手拍子をします。 最後は自分たちでリズムを作り、 みんな意欲的で、とても楽しそうに手拍子をしていました。 ノリノリでした。 授業風景
2年生の生活科です。
町探検で春日公園に行きました。 春日公園に行く途中にある建物の前を通りました。 ちゃんと気づいたかな? 公園では元気に鬼ごっこをして遊びました。 みんないい顔をして、とても楽しそうでした。 本日の給食 6/2
今日の給食は、
チキンカレー コーンソテー 黒米ご飯 福神漬 牛乳 です。 ピリリとスパイスの効いたカレーの副菜として、 甘味のあるコーンを使ったコーンソテー。 絶妙な組み合わせです。 授業風景
5年生、社会の様子です。
野辺山原(高地)で暮らしていくための人々の工夫について 各班で調べたことを発表していました。 火山灰が積もってできた、痩せた土地をどのように変えていったのか、 たくさんの工夫を見つけていました。 授業風景
4年生の理科です。
「地面を流れる水のゆくえ」の授業で、 どんな種類の土だと水がしみこみやすいか、 根拠をもとに予想をし、理由を発表していました。 タブレットを使ってユーチューバー風に発表して盛り上がっていました。 最後は実験をして、結果をもとにまとめをしていました。 本日の給食 6/1
今日の給食は、
回鍋肉 しゅうまい 枝豆 ご飯 牛乳 です。 回鍋肉には、たくさんの野菜が入っていました。 その中のタケノコは、コリコリと歯応えがあって、 しっかりと噛んで食べました。 今日の枝豆は、小粒でしたが、実がパンパンで、 噛むほどに味が出て、美味しかったです。 授業風景
6年生の理科です。
「ヒトや動物の体」の勉強で、 食べた物は体の中でどうなるかというのを、 栄養教諭の先生が食育の観点から授業をしていました。 自作の内臓エプロンを着用して、 胃や小腸、大腸の話をしてくれました。 小腸を伸ばすととても長かったです。 自分の健康状態は自分で確認しようということでした。 本日の給食 5/31
今日の給食は、
和風スパゲティ アスパラソテー うず巻きパン 牛乳 みかんゼリー です。 和風スパゲティには、新ゴボウ、青ネギなど 香りの良いものが入っていて、ゴボウの歯応えも良く とても美味しかったです。 授業風景
1年生は生活で、さつま芋の苗を植えていました。
さつま芋は、縦に挿してはいけません。 地面に寝かすようにして、土をかぶせます。 それぞれが好きな方向にしてしまうと、 土の中の栄養を取り合ってしまうので、 栄養が同じように行き渡るよう、 みんな同じ向きに植えていきました。 秋には、大きなお芋 とれるかな? 授業風景
4年生の書写です。
3年生から始まった習字ですが、 4年生ともなると、 難しい字になってきます。 「原」 バランスを取るのがとても難しいですが、 みなさん、がんばっていました。 本日の給食 5/30
今日の給食は、
すまし汁 かつおのごまからめ もやしのポン酢風 ご飯 牛乳 です。 かつおのごまからめは、甘辛の味付けで、 ご飯との相性抜群です。 もやしのポン酢風は、この季節、さっぱりしていて 食べやすいです。 授業風景
3年生の総合的な学習の時間です。
前回のエチオピアに引き続き、今回は韓国の衣装や道具を借りてきました。 チャングなどの民族楽器、 テコンドーの道着や、 韓流ドラマでおなじみの衣装など、 みんな大喜びでした。 授業風景
1年生の図工です。
折り紙でアジサイを折っていました。 1年生ながら、きっちりと角を合わせて、 キレイに折っていました。 完成したら画用紙に貼るのかな? 完成が楽しみです。 本日の給食 5/27
今日の給食は、
スープ煮 肉ボール コロコロソテー 食パン 牛乳 です。 スープ煮は、今まで洋風の味付け、例えばコンソメなどかと思っていましたが、 何と、サバと鰯の削り節、醤油、塩、胡椒での味付けでした。 野菜の旨味が出ると、こんなにも味わい深いものなのですね。 授業風景
6年生の様子です。
家庭科の「きれいにしよう クリーン大作戦」で 身の回りの汚れについて学習し、 今日は、学校の中の汚れ、普段の掃除では行き届かないところを みんなで考え、掃除に取り組んでくれました。 本日の給食 5/26今日の給食は、 みそ汁 焼き魚(ほっけ) 煮びたし ご飯 牛乳 です。 今日のみそ汁は具沢山で、飲むというよりは食べるみそ汁でした。 ほっけは、程よく塩気があり、ご飯にぴったりでした。 授業風景
5年生、総合の様子です。
6月にキャンプ(宿泊学習)に行きます。 昨日、子どもと保護者にキャンプ説明会を行いました。 今日からは、本格的に一人一役で、 キャンプに向けた活動が始まりました。 それぞれの担当者が、担当の先生のクラスに集まり、 自分の仕事に励んでいました。 |
枚方市立春日小学校
〒573-0073 住所:大阪府枚方市高田2-15-10 TEL:050-7102-9024 FAX:072-854-0036 |