最新更新日:2024/11/27 | |
本日:214
昨日:85 総数:77131 |
6月21日 4年生
音楽
パワー・オブ・ドリームを歌っていました。 声を響かせようと歌う姿勢が磨かれてきているのが分かります。 下は算数の課題プリントに取り組んでいます。 できた人は黒板に張り出された回答を確認して次の課題にとりかかります。 6月21日 3年生
図工
後片付けで汚れた床をきれいに拭いています。 一生懸命やってくれていました。 ありがとうございました。 6月21日 1年生
授業の開始の様子です。
「これから3時間目の授業を始めます」と言いながら手話で表現しています。 下はとてもよい姿勢であいさつを始めるところです。 6月21日 2年生
算数
50+70の計算のしかたを考えます。 6月20日 1年生
学習やその準備など、必要なことが自分の力でできるように、見守りつつ、カリキュラムを進めていきます。限られた時間のなかで、自分の力でできたという達成感をつかませる配慮のための待ち時間と、指導のために必要な時間のバランスを意識して、個人と全体の状況を見ながら、その都度、判断して授業を進めていきます。
写真は朝の様子と、算数の授業です。 6月20日 2年生
2年生
朝のあいさつです。日直さんががんばっていました。 下の写真はその直後です。 さっと先生に集中して、先生のお話に耳を傾けています。 6月20日 3年生
3年生
朝のスピーチで、気に入った本の紹介をしています。 ある児童からの、 「どんなところが面白いですか」 という質問に対し、 「登場人物が1日に3回も着替えるところ」との回答。 それだけで、なんだか面白そうな出来事があるお話しなのかなあと感じました。 6月20日 4年生
4年生
静かに本を読んでいます。 なのに、静寂を破るように、 「おはようございます」と私が言ってしましました。 みなさん挨拶を返してくれましたが、 集中をそいだ気がして「ごめんなさい」とお詫びしました。 6月20日 5年生
5年生
朝のスピーチの後、みんなで歌を歌っていました。 朝から気に入ったメロディをみんなで口ずさむのは、なんとなく気分が落ち着くことがあります。 6月20日 6年生
6年生
始業前から係の児童が提出物の確認をしてくれています。 朝は連絡を書き写したり宿題を提出したりと、みなさん忙しそうです。 6月17日 1年生
朝の様子です。
自分のロッカーの整頓も習慣化できるように、細かなようですが、丁寧に指導していきます。 これらの積み重ねが、落ち着いた学びの場をつくることにもつながっていきます。 6月17日 5年生
おはなしキューピッドさんの読み聞かせです。
下は理科 教科書を見て、 ヒトが、赤ちゃんとして生まれてくるまでの様子をワークシートに整理していました。 6月17日 4年生
6時間目
学級活動 クラスレクリエーションでし。 これからハンカチ落しをします。 下は来週水曜日に予定されている校外学習の事前準備をしています。 各班ごとにどんなところを見に行くか、相談し、検討しています。 6月17日 2年生
朝の読書の時間です。
読み終えた本を本棚に戻すときに、後で取りやすいようにと、きれいに整えて戻そうと協力しあっていました(中の写真)。 下は、朝のあいさつの場面。 号令を日直が元気に率先して行っているところです。 6月17日 3年生
おはなしキューピッドさんの絵本の読み聞かせです。
短い言葉に込められた様々な意味を、それぞれの感性で受けとめたり、端的な表現に込められたひとことの表現の幅に個々がもつイメージの違いを共有したり」、奥深さを感じる作品がたくさんあります。 心を落ち着かせて、味わいます。 一人で読むときも、そんなゆったりした時間を持って読んでほしいと思っています。 絵本は心の奥に響く、とっておきの栄養になります。 下は、音楽 「茶摘み」を歌っていました。 1912年(明治45年)に刊行された『尋常小学唱歌 第三学年用』に掲載された唱歌です。 初夏の季節を感じます。 6月17日 6年生
おはなしキューピッドさんの読み聞かせです。
1年生の教室へお手伝いに行っていた人たちが静かに戻ってきています。 読み聞かせが始まっていたので、教室に入る前に気を使って雰囲気を壊さないようにと静かに入っていったのが素敵でした。 6月16日 5年生
3階にまで響く歓声が気になったので2階に降りて訊くと、今日は宿題がないとのこと。
みんなうれしそうでした。 下の写真はPTAの広報誌が配付されているところです。 PTA広報のみなさん、関わってくださった皆様、大変にありがとうございました。 6月16日 4年生
始業前の様子です。
紙のモビールを見せてくれました。 6月16日 6年生
朝のスピーチです。
日曜日の出来事を話してくれています。 みんなの前で、分かりやすく話してくれていました。 質問もたくさん出て、様子がよく共有できました。 下は1年生の朝の準備のお手伝いに行っている6年生の後ろ姿です。 6月16日 2年生
始業前の教室内の様子です。
自分で一生懸命準備をしています。 |
枚方市立西長尾小学校
〒573-0162 住所:大阪府枚方市長尾西町2-45-1 TEL:050-7102-9176 FAX:072-850-8400 |