最新更新日:2024/11/22 | |
本日:1
昨日:37 総数:76725 |
6月24日 5年生
今日は朝からプールの掃除です。
6月24日 6年生 校外学習
奈良 平城宮跡・東大寺へ出発しました。
これからプール掃除に向かう5年生が 出発を見送ってくれました。 6月23日 6年生
算数
分数を使った計算について、これまで学んだことを土台にして、 「ある大きさが、もとにする大きさの何倍にあたるかを求めるには、わり算を使う」ことを学んでいます。 下は家庭科です。 クリーン大作戦の報告です。 報告の中には、掃除で苦心したところと共に、やり終えたうれしさが込められていました。 6月23日 5年生
着衣泳を学びました。
水の事故から自分を守るための学習です。 午前中は、6年生も行っていました。 6月23日 4年生
国語
『走れ』 登場人物それぞれの心情をつかむために実際に演じています。 下は音楽 ピアノに合わせて、はひふへほ の歌詞を一音一音、壁につきさすように歌います。 6月23日 3年生
算数
わり算で導き出した答えの、たしかめ方を考えています。 6月23日 2年生
国語
『かんさつしたことを書こう』 育てている植物のようすを誰かにわかるように教える方法を考えます。 6月23日 1年生
下校後の様子です。
図工の作品やあさがおの観察記録など、子どもたちのがんばった足跡がたくさん残されています。 6月22日 4年生 校外学習4
琵琶湖の浜辺でお弁当を食べました。
遠景は霞がかかっていましたので 琵琶湖の大きさを直接感じることはできませんでしたが、 今後の学習に役に立つ体験ができました。 6月22日 4年生 校外学習3
タブレットで写真を撮り、
その場でコメントを書いている人もいました。 6月22日 4年生 校外学習2
琵琶湖博物館に行きました。
タブレットを一人ひとりが持参して、 班で作る新聞のための取材をしていました。 6月22日 6年生
終りの会の時間の様子です。
登校班の班旗を持ち帰ります。 今日も1分間スピーチが行われていました。 家族で出かけたときの様子を話してくれていました。 6年生のスピーチは、出来事の流れがよく分かります。 6月22日 5年生
社会科
気候と地域の文化との関係について考えています。 理科 ヒトのいのちの不思議について考えました。 6月22日 3年生
4限目が終わると、
みんなで一斉に飛沫防止ガードを机に取り付けます。 係の人はすぐにエプロンをつけて給食の配膳用意にとりかかります。 6月22日 2年生
体育
水泳の学習です。 小プールで行っています。 水に慣れるところから、少しずつ、達成感がもてるように指導を重ねていきます。 水が苦手な人ががんばっているようすを見て、子どもたちの中から自然に「がんばってー」と優しく声があがっていました。 みんなで励まし合ってがんばっているようすに心が洗われるようでした。 6月22日 4年生 校外学習
わずかに雨が降っていましたが、元気に出発しました。
出発直前の集会では、 「人に迷惑をかけない」 「思いっきり楽しむ」 「協力しあって学習する」 の3つを心にとめて頑張ると決意しあってから、 バスに乗り込んでいました。 6月22日 1年生
今日も朝から元気です。
あいさつ前の姿勢を正した瞬間です。 少しの緊張感が伝わってきます。 6月21日 2年生
体育館で
マット運動です。 仰向けに体を丸めてゆりかごの運動をしていました。 6月21日 図書委員会の活動
今日はあいにくの雨でしたが、中休みになると、たくさんの児童が図書館に集まってきました。
みんなワクワクした顔で図書委員の児童の準備が整うのを待っています。 さあ、紙芝居が始まりました。 みんな目を輝かせてお話を聞いています。 6月21日 PTA活動
ベルマークの集計に集まってくださいました。
種類ごとに分けて集計をします。 みなさんありがとうございます! |
枚方市立西長尾小学校
〒573-0162 住所:大阪府枚方市長尾西町2-45-1 TEL:050-7102-9176 FAX:072-850-8400 |