最新更新日:2024/08/09
本日:count up12
昨日:16
総数:109694
樟葉西小学校スローガン 「笑顔あふれるくず西キッズ」 新年度のスタートです!

10月14日 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは「コッペパン」「厚揚げのチリソース」@「くりおこわ」「野菜スープ」「牛乳」でした。食欲の秋は美味しいものがたくさん収穫されます。栗はその代表格です。栗の硬い皮は鬼皮,その中の濃い色のついた部分は渋皮と言われていますが,実はその2つの皮は身の部分なんです。その中の美味しく食べる部分は種なのです。

10月13日 今日の給食

 今日のメニューは「野菜ふりかけ」「ご飯」「煮浸し」「関東に」「牛乳」でした。
画像1 画像1

10月9日 運動会

 本日の運動会,開催することに決定しました。天気予報では,昼過ぎからの雨天であるということを信じ,普通プログラムで行います。
 ただ,気温が低めなので,体操服の上にはおる上着の用意をお願いします。
 いい1日となりますように!!8時20分保護者入場開始です。子供たちは,普段通りの登校になります。
(上)朝早くから,先生たちは準備作業に取り掛かりました。
(下)いい天気になぁれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日 運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の放課後,先生方が13張りのテントを立てました。涼しくなったとは言え,もし日曜日の日差しが強かったらという思いで立てています。
 運動会の天気が心配ですが,当然ですが日曜日開催の方向で考えています。が,雨天の心配や雨が降っていなくても,児童席の状態も考えながら,実施を判断します。不安定な天気ですので,最終的な判断は,日曜日の朝7時に判断し,7時15分にはミルメールにて連絡します。
 あさって,天気に,なぁれ!!!!!

10月7日 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは「切り干し麻婆」「ご飯」「焼き魚(ほっけ)」「すまし汁」「牛乳」でした。切り干し麻婆は,昨年度の給食コンテスト入賞献立です。ご飯がすすむ野菜料理というコンセプトで考えられました。中宮小学校の児童が,食物繊維やビタミンCが採れる料理をと考えたそうです。

10月6日 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは「食パン」「キャベツのソテー」「豚肉のケチャップ炒め」「とうもろこしのスープ」「牛乳」でした。とうもろこしは,米,小麦と伴に世界3大穀物の一つです。日本には16世紀の終わり頃に伝わったとされています。先生の子供の頃は大阪では「なんば」と言ってました。

10月5日 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは「牛蒡ご飯」「高野豆腐の含め煮」「舞茸のかき揚げ」「うどん」「牛乳」でした。舞茸はきのこの一種ですが、日本では3000〜4000種が認められています。その内、食用になるものが300種ほど、市場で売られているものは15種類ほどです。舞茸は江戸時代の初期には栽培もされていたようです。自然の中では20キロや30キロの大きさに育つものもあるようです。

10月4日 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは「コッペパン」「スープ煮」「ツナコーン」「枝豆」「牛乳」でした。枝豆は江戸時代には庶民の食べ物として、夏になると路上に枝豆売りの姿があったようです。現在のように枝から鞘を外した状態ではなく、枝についたままの状態で食べ歩いていたようです。現代のファーストフード的な存在だったのかも知れません。

10月3日 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは「ご飯」「ミニフィッシュ」「しゅうまい」「ホイコウロウ」「牛乳」でした。ホイコウロウは豚肉とキャベツなどを炒めて、テンメンジャンという甘辛の調味料で味付けした料理です。ホイコウロウは漢字では「回鍋肉」と表記します。これは「一度鍋で肉を調理した後に、一旦引き上げて切るなどの加工をし、再び鍋に戻して炒める料理」という意味だそうです。ただ、これは名前の由来ですので、必ずしもこの方法で調理されるとは限ら無いようです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/17 諸費振替日 2年生お話会
10/18 1年生校外学習
10/19 4時間授業(研究会のため)
10/20 4・6年生授業参観 学級懇談 就学旅行説明会 心の教室 135年水泳授業
10/21 運動会係活動反省 放課後自習教室
枚方市立樟葉西小学校
〒573-1118
住所:大阪府枚方市楠葉並木1-11-1
TEL:050-7102-9108
FAX:072-855-1573