最新更新日:2024/11/22 | |
本日:56
昨日:233 総数:106991 |
7月6日 4年生 国語
4年生は国語で、オリジナルぐつの広告を作っていました。
教科書の「広告を読みくらべよう」の学習を活用して、スポーツシューズの広告を作るという課題です。各自が人目につきやすいキャッチコピーや商品の説明を工夫し、配色やイラストなども考えて見事な広告を作っていました! 7月6日 4年生 理科
4年生は理科で、夏の夜空の星の学習です。
星には、1等星、2等星、3等星など、明るさや色、温度に違いがあることを学びました。 その後、タブレットを使って、夏の星座や太陽など色々な星について調べて、友達と共有することができました。 7月5日 2年生 図工
2年生は図工で、「パイプふうりん」を作りました。
自分が作りたい風鈴のスケッチを元に、紙粘土に絵の具を混ぜて色をつけていきます。その粘土を芯材に貼り付けて形を作っていきました。 お気に入りのキャラクターや動物、みなもんなど素敵な風鈴が出来上がりました! 7月4日 3年生 国語
3年生は国語で、「書き手のくふうを考えよう」という学習です。
まず、学習の目標や学習計画を確認しました。その次に、目標の言葉の意味を国語辞典で調べて発表しました。国語辞典は、今まで調べた言葉の所に付箋がいっぱい貼っています。 最後に、教科書に載っている2種類の「ほけんだより」を読みました。これから2種類の「ほけんだより」の違いに着目して、その工夫を見つけていきます。 7月4日 教育文化センターロビー展示
6月中に教育文化センターのロビーで、1年生から6年生まで図工で作った作品が展示されていましたので紹介します。
どの作品もアイデアやレイアウト、配色が素晴らしく、細部まで丁寧に仕上げられていました! 子どもたちが頑張った作品をご覧ください! 7月1日 3年生 外国語活動
外国語教室からにぎやかな声が聞こえてきたので覗いてみると、3年生が自分の好きな色を英語で友達に伝え合う活動をしていました。
「I like blue.」「I like red.」と、時間内にできるだけたくさんの友達に伝えようとして、一生懸命でした! お互いの好きな色が分かって嬉しそうでした。 リスニングもバッチリで、最後にみんなで「Goodbye Song」を手振りをつけて楽しく歌いました! 6月30日 1年生 水泳学習
1年生は青空の下、2回目の水泳学習です。
子どもたちは、クラゲのポーズで水に浮かんだり、水中ジャンケンをしたりして楽しく水に慣れる活動をしていました。 最後に、水中のフラフープをイルカになってくぐることに挑戦しました。たくさんの子どもが成功していました! 6月29日 教育委員会学校訪問
枚方市教育委員会の教育委員、学校運営アドバイザー、指導主事の3名の方が学校訪問されました。
各教室で授業を参観され、掲示物など教室の様子をご覧いただきました。子どもたちが落ち着いて授業に取り組んでいる姿や、教室のユニバーサルデザインについてお褒めの言葉をいただきました。 また、今後の学校運営や授業改善についてご助言をいただくことができました。 お忙しい中、学校訪問いただき、ありがとうございました。 6月29日 2年生PTA学年行事 2
3試合目は、担任の先生も入って子どもたちの決戦です。保護者の方からの応援を受け、一進一退の熱戦でした。結果は、どちらも頑張り引き分けでした!
最後に、よく頑張った2年生にPTAから文房具のプレゼントが贈られ、子どもたちも嬉しそうでした! 本日は暑い中、2年生PTA学年委員さんをはじめ、たくさんの保護者の方にご参加いただき、本当にありがとうございました! 6月29日 2年生PTA学年行事 1
5時間目に体育館で、2年生のPTA学年行事を行いました。
まず、親子全員での「クイズ大会」をしました。1番上の写真は、担任の先生が小豆を箸でつかんでコップに入れる競争をして、どちらが勝つか予想する場面です。 次に、クラス対抗「親子ソフトドッジボール大会」です。1ゲーム目は2組、2ゲーム目は1組が勝利しました!子どもたちは力一杯ボールを投げ、うまくキャッチできると拍手が起きました! 6月28日 3年生 ビブリオバトル
3年生は国語で、「ビブリオバトル」をしました。
自分が選んだ本のあらすじや読みどころを3分間でみんなに紹介します。聞いている人は、紹介している人のいいところをメモして、一番読んでみたい本に投票します。 紹介する人は堂々とオススメの本をアピールしていて素晴らしかったです! 質問タイムにもたくさん手が上がり、選んだ理由などをさらに詳しく聞いていました。 これをきっかけに、色々なジャンルの本をたくさん読んでみて下さい! 6月28日 4年生 パッカー車体験
枚方市ごみ減量推進課の職員の方に、4年生に出前授業をしていただきました。
まず、体育館で、ゴミの分別や処理の方法、リサイクルなどについて分かりやすく説明していただきました。 その後、自分の家から持ってきたゴミをパッカー車に入れる体験を一人ずつ行いました。 子どもたちは、ゴミの分別やリサイクルなどの大切さについて実感していました! 4年生のために出前授業をしていただき、本当にありがとうございました。 6月28日 パナソニック パンサーズの選手と交流しました! 3
ゲームが終わると、選手への質問コーナーがあり、選手の皆さんからは「光るブレスレット」のプレゼントをいただきました!
子どもたちから「ありがとうございました!」とお礼を言って、最後は、みんなで笑顔の記念写真を撮りました。選手の皆さんは、子どもたちから握手攻めにあっていました! パナソニックパンサーズの皆様、本日は南小の子どもたちのために本当にありがとうございました!これからも頑張って下さい! 6月28日 パナソニック パンサーズの選手と交流しました! 2
後半は、クラス対抗で特別ルールの試合を行いました。選手にトスを上げてもらい、順番に相手コートにスパイクを打ちます。スパイクが決まれば1点ですが、相手チームがレシーブして味方がキャッチすれば相手に1点入ります。
スパイクがうまく決まったり、相手がうまくレシーブする度に、拍手が起こり盛り上がっていました!子どもたちもレシーブの構えを取るなど、徐々にコツを掴み出し、どちらのコートも接戦でした! 6月28日 パナソニック パンサーズの選手と交流しました! 1
3・4時間目に、「パナソニック パンサーズ」の選手の方にお越しいただき、6年生とバレーボール交流を行いました!
子どもたちは、最初、背の高い3人の選手の鋭いスパイクにビックリしていましたが、トスやレシーブのやり方を教えてもらい、楽しそうにどんどん練習していました! 6月27日 6年生 理科
6年生は理科で、「水の中の生物を調べ、食物れんさが見られるか考えよう」という学習です。
子どもたちの予想では、陸上の生物と同じように、水の中の生物にも食物れんさが見られるという意見が多かったです。 学校ビオトープ池の水、ヤゴ取りをした時のプールの水、田んぼの水、船橋川の水をそれぞれ顕微鏡で観察しました。すると、プランクトンを見つけてタブレットで撮影することができました! 最後に、水の中の生物がプランクトンを食べている動画を見て、食物れんさを確認していました。 枚方市教育委員会教育研修課の先生が授業を参観され、子どもたちが意欲的に観察している姿をお褒めいただき、授業へのアドバイスをいただきました。どうもありがとうございました。 6月24日 5年生 水泳学習
5年生は午後から2回目の水泳学習です。
前回の復習で、水に潜ったり浮いたり、水中ジャンケンをしました。その後、ボビング、けのび、バタ足、ビート板でクロール、クロールに挑戦しました。 暑さに負けず、少しでも泳ぐ距離を伸ばそうと、みんな一生懸命に頑張っていました! 6月24日 4年生 水泳学習
雨のため中々プールに入れなかった4年生でしたが、今日ついに今年初めての水泳学習を行うことができました!
4年生の子どもたちには、3年ぶりの水泳学習、そして初めての大プールでしたが、楽しそうに水泳学習に取り組んでいました。今回は入水のやり方や水に慣れる活動が中心でしたが、これから本格的に泳ぐ練習をしていく予定です。 6月23日 6年生 水泳学習
午後から、6年生が2回目の水泳学習を行いました。
今日は、泳力をつけるために、3つのコースに分かれて、先生のアドバイスを受けながら繰り返し練習に頑張っていました! 子どもたちは本当に意欲的で、見る間に上達している人もいました。 感想を聞くと、「最高っス!」の返事が返ってきました! 6月23日 1年生 水泳学習
1年生は、待ちに待った初めての水泳学習です!
天気も絶好のプール日和です! 準備体操をしてから、プールの入り方を練習しました。小プールに入って、肩、あご、鼻まで順番に水に入ったり、水に浮いたりしました。最後に先生と一緒に、プールの縁に沿ってグルグルとプールの中を歩きました。 「冷たくて気持ちいい!」「水に浮かべた!」と、子どもたちは大喜びでした! |
枚方市立樟葉南小学校
〒573-1112 住所:大阪府枚方市楠葉美咲1-25-1 TEL:050-7102-9096 FAX:072-857-2175 |