最新更新日:2024/11/29
本日:count up24
昨日:56
総数:143258
自律 探求 友愛 協調 質実 剛健 〜ともに学び、夢をもって未来を切り拓く、たくましい生徒を育てる〜

10月6日(木)2校時 1年3.4組 体育(男子)

画像1 画像1
 ハンドボールの授業です。

 パスをつないで、勢いよくシュートに持ち込みます。

 ジャンプをして、空中から投げたボールがゴールに決まると、思わずガッツポーズが出ます。

 楽しみながら、何度もシュートにチャレンジする姿が見られました。
画像2 画像2

10月5日(水)修学旅行の思い出

 修学旅行先からのプレゼントです。!

 3年生の皆さんが田植えをした白馬農場から、一人1キロのコシヒカリが届けられました。

 ちょうど、忘れていた頃ではないでしょうか。サプライズのプレゼントに修学旅行の思い出がよみがえります。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月5日(水)5校時 1年1組 数学

 比例についての学習です。
 
 その中で、8と0をつかった掛け算や割り算が話題になりました。

 8÷0はいくつ?の問いかけで、いろんな意見がでました。

 教員が電卓をつかって、検証すると、エラーという答えが返ってきました。

 数学の奥深さを実感することができました。
画像1 画像1

10月5日(水)5校時 2年1組 社会

 中部地方、北陸地方についての学習です。

 工業や農業の取り組みや天候など、それぞれの地方の特徴がていねいに説明されています。

 日本の中でも地方ごとに違った特徴があることがわかります。

 話を聞いていると、興味をもった部分については、自分で調べたくなります。

 すぐに検索して調べることができる便利な時代になったことが実感できます。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月5日(水)5校時 3年1・2組 体育(女子)

画像1 画像1
 バドミントンの授業です。

 体育館全面をつかって、2人組のラリーの練習が行われています。

 強烈なスマッシュを打つ生徒も見られます。

 授業後は、全員で協力して片づけが行われました。

 授業内容だけでなく、準備や片づけの大切さもきちんと教えられています。
画像2 画像2

10月5日(水)5校時 3年1・2組 体育(男子)

画像1 画像1
 ソフトボールの授業です。

 二人組でノーバウンドのボールやゴロのボールなどによるキャッチボールが行われています。

 キャッチボールには、相手への気づかいが必要です。

 力任せでは、キャッチボールが続きません。何度も行う中で相手の立場にたった力加減がわかってきたようです。

 授業の終わり頃には、授業についての自己評価をiPadに入力します。

 しっかりと考えて入力する姿が見られました。
画像2 画像2

10月5日(水)3校時 2年2組 英語(少人数)

 比較級、最上級についての学習です。

 他の物と比べるには、いくつかの法則があります。

 覚えてしまうと、いろんなパターンで活用できます。

 ホワイトボードをつかって、わかりやすく、ていねいな説明が行われていました。
画像1 画像1

10月5日(水)3校時 3年2組 技術家庭科

 消費者を守るための方法について、法律や制度など、日常生活の中の具体的な事例をつかって、活発な意見交換が行われました。

 自転車乗車中に転倒して、怪我した場合の対応などについても多くの意見が出ました。

 生きる力を意識した交流と言えます。
画像1 画像1

10月5日(水)3校時 1年2組 美術

 絵文字作品づくりの最終回になります。

 また、「えのぐトレーニングしよう!」にも取り組んでいます。
 枠の中にきれいに描いたり、色のレイアウトを選択することなどは、いろんな作品に挑戦するうえでも身につけてほしい力です。

 絵文字作品の完成後は、廊下のラックに入れることになります。

 着々と取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

15時 見学終了

 見学が無事終了し、予定通り15時に集合することができました。
 生徒の皆さんの表情からは一日活動した満足感が見られました。
 15時25分にバスが出発しました。
 帰りのバスの中は思い出話でいっぱいになりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(火) 1年4組 理科

「密度」の計算。

難しいところですが、
計算式を作るポイントを聞いて、
問題を解く速さがアップ!


画像1 画像1

10月4日(火) 1年3組 国語

「竹取物語」の人物について考えています。

ただ「優しい」と書くのではなく、
どういうところが?なぜ?優しいと言えるのか、
そこまで考えましょう

と、先生からのアドバイス。

それを聞くと、書く手が進んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月4日(火) 1年2組 数学

「比例」について学んでいます。

「速さ」「時間」「距離」について、
この比例の式を使えば、
すぐにわかる・・・

「なるほど〜」となりました。
画像1 画像1

10月4日(火) 1年1組 技術家庭科

民族衣装についての調べ学習 2回目!

スライドを作成しています。

日本の民族衣装といえば、「着物」
着物でも、振袖、留めそで、訪問着・・・

どの衣装についても、
用途や格式、特徴など、
色々な角度から調べています。
画像1 画像1 画像2 画像2

記念写真 3組

 3組の記念写真です。
画像1 画像1

記念写真 2組

 2組の記念写真です。
画像1 画像1

記念写真 1組

 9時半頃、館内で記念写真を撮りました。
 この後、グループごとに見学します。
画像1 画像1

10月4日(火) 2年2組 数学

1次関数の利用。

式はどうなる?
傾き?切片?
どんなグラフになる?

プリントでたくさんの問題を黙々と解いています。



画像1 画像1 画像2 画像2

10月4日(火) 2年1組 英語少人数

イタリアンレストランのフードコートで、
班で相談して、食事をする設定。

そして最後は、何を選んで、
トータル金額がいくらかを発表していました。

予算はひとり15ドル。

予算ギリギリまで注文する班もあれば、
食事控えめな班も。

班によって選ぶもの、量もバラバラで、
おもしろい結果でした。


画像1 画像1 画像2 画像2

10月4日(火)7時20分 3年生 校外学習

 今日は3年生の校外学習が行われる日になりました。
 行き先はUSJです。
 目標は、招提中3年生としての集大成となる校外学習です。
 晴天の中、楽しい一日になることを願っています。
7時30分にバスが出発しました。!
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
枚方市立招提中学校
〒573-1154
住所:大阪府枚方市招提東町2-1-12
TEL:050-7102-9215
FAX:072-855-5593