最新更新日:2024/11/22
本日:count up39
昨日:88
総数:142794
自律 探求 友愛 協調 質実 剛健 〜ともに学び、夢をもって未来を切り拓く、たくましい生徒を育てる〜

10月13日 彦根スカイアドベンチャー到着

画像1 画像1
少し道が混んでいたため、予定より10分遅れで、
彦根スカイアドベンチャーに到着。

バスにインストラクターの方が乗り込んで、
まずは諸注意。
みんな真剣!

10月13日(木)1〜4校時 2年生 HUG訓練

画像1 画像1
 今日は、枚方市消防団の方をお招きし、2年生の生徒の皆さんを対象にHUG訓練を行う日です。

 HUG訓練とは、避難者の年齢や性別、国籍やそれぞれが抱える事情が書かれたカードを、避難所の体育館や教室に見立てた平面図にどれだけ 適切に配置できるか、また避難所で起こる様々な出来事にどう対応していくかを模擬体験するゲームです。

 グループごとに課題に向き合いました。

 いざという時のために、優先順位や最適なポイントを押さえた対応力を身につけることができそうです。

 生徒の皆さんは、活発な意見交流を行っていました。
画像2 画像2

10月13日 黒丸サービスエリア

予定より少し遅れて、
黒丸に到着!

トイレ休憩です。
わずかな時間で、
バスレクの話に花が咲きました!

彦根スカイアドベンチャーに向けて、
出発します。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月13日 バスレクスタート!

7時半集合。

学協の挨拶では、
学校とは違う環境、
ルールを守り、
思いきり楽しむときは楽しもう!と。

そして、予定通り、8時出発。

早速パスの中で、
バスレクを観ています。
行ってきます!!!


画像1 画像1 画像2 画像2

10月13日(木)8:00 1年生宿泊学習出発!

 今日から1年生は、一泊二日で、滋賀県のマキノ方面に宿泊学習に行きます。

 7:30に学校に集合し、8:00頃出発しました。

 たくさんの楽しい思い出をつくって、帰ってきてほしいと思います。!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(水)6校時 1年3組 学級活動

 明日からの一泊二日の宿泊活動に向けて、最後の打ち合わせが行われています。

 しおりの読み合せや役割の確認など、明日に向けての準備が進みます。

 今日は、しっかりと休んで体調を整えて、明日からの宿泊活動を楽しんでほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月12日(水)4校時 3年3組 体育(男子)

 ソフトボールの練習です。

 トスバッテングと守備の練習に分かれて行われています。

 バッテングも守備にも一人ひとりの個性が感じられます。

 同じことをしても動きが違ってくるのが、スポーツのおもしろさかもしれません。

 楽しそうに歓声が飛び交う中、授業が進んでいきました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(水)3校時 研究協議

画像1 画像1
 2校時の研究授業の終了後、校長室で研究協議が行われました。

 授業者に対して、枚方市教育委員会の指導主事や教育推進プランナーの先生方からアドバイスをいただき、授業者も積極的に質問するなど、実りのある時間になりました。

 授業規律や授業方法、指導案作成のポイントなど、多くのお話をいただき、授業者も今後の活動に活かせる手ごたえを感じたようでした。

 ありがとうございました。

10月12日(水)2校時 2年2組 国語

画像1 画像1
 この時間は、研究授業になります。

 枚方市教育委員会から、指導主事や教育推進プランナーの方も来校され、本校教員も授業見学する中、授業が進められました。

 「小さな手袋」を題材に教員が生徒の皆さんに問いかけたり、班で交流したり、iPadを活用して資料を作成するなど、多くの切り口で授業が展開されました。

 生徒の皆さんもたくさんの見学者の中で少し緊張しているようにも見えましたが、楽しそうに交流を深めていました。
画像2 画像2

10月11日(火)5校時 3年2組 社会

画像1 画像1
 民事訴訟(みんじそしょう)についての学習です。

 身近にある日常生活の中から、裁判に発展することがあります。

 今日は、それぞれの立場になって、考える時間がもたれました。

 生徒の皆さんに質問したり、挙手をしてもらうなど、いろんな方法で課題に向き合いました。

 教員が判決の結果を伝えると、「オー」という驚きとも思える声があがりました。

 いろんな角度から分析する貴重な機会となりました。
画像2 画像2

10月11日(火)4校時 1年4組 技術家庭科

 世界の文化についての調べ学習です。

 今日は班ごとの発表の日です。

 iPadでつくった資料を使って、プレゼンテーションが行われます。

 班ごとに工夫が見られ、楽しく課題に向き合っていることがわかります。

 発表の後は、振り返りが行われました。ていねいにプリントに記入する様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(火)学校図書館復活!

 教室内の掲示物です。

 学校図書館のシステム変更が終了し、快適に使用することができるようになりました。

 学校図書館には、生徒の皆さんが楽しく使えるような多くの工夫があります。

 このようなていねいな案内も出されています。

 読書の秋に一冊でも多くの本に触れてほしいと思います。
画像1 画像1

10月11日(火)4校時 2年1組 体育(男子)

 男子は、シュート練習です。

 パスをもらって、すぐにシュートします。

 タイミングを合わすのが難しく、サッカーゴールの枠の中に入れるのが難しそうです。

 強烈なシュートが決まると、歓声が上がりました。

 シュートが決まると気持ちのいいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(火)4校時 2年1組 体育(女子)

 男女合同の授業です。

 女子は、カラーコーンを置いて、ドリブルの練習です。目の前のカラーコーンをドリブルでジグザクに通過します。

 一つのキックミスでボースが遠くに飛んでいってしまいます。

 慎重にボールにタッチする様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(火)トイレ改造工事について

 教室棟1階から4階までのトイレの改造工事が終盤を迎えました。

 廊下のブースが撤去され、広い廊下が再現されました。

 木目調のトイレの中が見えます。

 完成まであと少しです。
画像1 画像1

10月11日(火)生徒会役員選挙活動開始!

 今月19日(水)に行われる生徒会役員選挙に向けて、立候補者の活動が始まりました。

 登校してきた生徒の皆さんに立候補者が声をかけています。

 今日から白熱した選挙活動の開始です。!
画像1 画像1 画像2 画像2

10月8日(土)19時 招提中学校区青少年育成地域教育協議会役員会

 定期的に開催しています「招提中学校区青少年育成地域教育協議会」が本校の会議室で開催されました。

 地域の役員の皆さんや招提中、招提小、平野小の校長などが出席し、地域の活動やイベントなどの打ち合わせが行われました。

 ここ数年、コロナ禍で活動に制限がかかる状況になっていますが、地域と学校との関係が円滑にいけばと考えています。

 お疲れさまでした。

 ※写真は、地域協会長のあいさつです。
画像1 画像1 画像2 画像2

今後の枚方市の支援教育について

枚方市教育委員会からの「今後の支援教育」に関するお知らせ等です。

10月7日に書面にて配付、Googleクラスルームにもアップしておりますが、下記よりご確認していただけます。

今後の枚方市の支援教育について

今後の枚方市の支援教育に係る説明会の開催について

今後の枚方市の支援教育について(リーフレット)

今後の枚方市の支援教育について(Q&A)



10月7日(金)修学旅行の思い出2

画像1 画像1
 昨日紹介しました「こしひかり」のサプライズに続き、今日は、リンゴが送られてきました。

 摘果作業をした農園から、一人3つのリンゴのプレゼントです。

 二日連続のうれしいサプライズです。!
画像2 画像2

10月7日(金)2年生の皆さんへ 文化祭のメッセージ

 2年生の各教室の前に文化祭の取り組み(合唱)に対して、たくさんの感想やメッセージが贈られています。

 すばらしい合唱に対しての賞賛の言葉がたくさん見られます。

 元気をもらえる言葉の力を感じます!

 写真上から、2年1組、2組、3組へのメッセージです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
11/1 安全点検日
11/2 実力テスト
11/3 文化の日
枚方市立招提中学校
〒573-1154
住所:大阪府枚方市招提東町2-1-12
TEL:050-7102-9215
FAX:072-855-5593