最新更新日:2024/11/23 | |
本日:19
昨日:65 総数:90448 |
3年生理科の実験
1時間目の3年生の理科は電流を流す実験です。繋いで、電流が流れると羽根が回ります。強い電流を流すにはどうすれば良いのか考えました。
定期テストに向けて
1年生は6月16日からの定期テストに向けて先生からテストのポイントや勉強の仕方を聞いています。頑張ろう。
1人で、グループで
4時間目。2年生の理科の学習では、1人で考える時間とグループで話し合う時間を組み合わせています。今日は蒸し暑いですが、生徒の皆さんは頑張っています。
ミスト始めました
熱中症対策でミストを設置しています。
学校図書館訪問
本校の学校図書館に行くと、図書委員さんが選んだ本のコーナーや今の3年生が2年生の時に行ったビブリオバトルのコーナーなどがありました。いつ行ってもいい雰囲気です。
2年生イングリッシュルーム
イングリッシュルームでは2年生が声を出して英語のフレーズを練習しています。先生の指示も英語混じりですので、よく聞いていました。
今日から6月
本日6月行事予定や学校便りを元の学校HPに載せています。このブログの右の招提北中HPボタンから元のHPに入り、ご覧ください。
わかたけの野菜栽培
今年度わかたけ学級では、外の畑だけでなく、室内栽培もしています。トマトとピーマンには小さな実がなっています。ししとうには白い花がついています。
SDGsドライフラワー
管理棟廊下にあるドライフラワーは入学式の時のお花を使って作ったとのこと。作った先生はSDGsとして試みたそうです。ありがとうございます。
授業参観ができてよかったです
長らくできなかった授業参観。廊下から、子ども1人につき1つの授業などの制限をつけさせていただきましたが、授業参観ができてよかったです。自転車の手前には「命のひまわり」が。もうこんなに成長しています。
授業参観
本日1時間目から6時間目まで授業参観です。申し込んだ方に来ていただいています。
研究協議会
今日の研究授業について先生方も意見交流をしました。講師の先生にもいろいろ教えていただきました。生徒の皆さんが言葉でつながり、考えを深める授業を目指します。
研究授業
今日の6時間目の国語は研究授業でした。たくさんの先生方が見にきて、3年生1組の皆さんはやりにくかったでしょうか。でも、よく考えていたと先生方は生徒の皆さんのことを褒めておられました。
平和講演会
本日6時間目は全学年が体育館で講演を聴きました。アフリカから来日しておられた早川千晶さんの体験に基づくアフリカの子どもたちの話です。貧しさの中で懸命に生きている子どもたちの様子を紹介していただきました。
3年生体育の授業
今日の3年生男子の体育は座学でした。自分達の実技の様子を写し、課題解決のプロセスを説明し、全員が班ごとに交流し、最後はもう一度振り返りをするなど、ICTを活用した主体的な展開でした。
学校の風景
新しい掲示板を発見しました。全学年の社会科係が新聞記事を掲示してくれています。節電しようという心構えも書いてくれています。今本校でも節電をお願いしているところです。
グランドの1年生の体育ではハードルを跳んでいます。気温が上がってきました。 校区安全マップを作ろう
今日の6時間目は全クラスで校区安全マップを作成しています。まず、ため池で遊ぶ危険性を説明した動画を視聴した後、マップづくりに取り組みます。本校校区を流れる船橋川に色を塗り、校区で危ないところは他にないか話し合いながら付箋を貼っていきます。
表現してみよう
今日の2時間目。3年生の音楽では演奏を1年生の英語では発声をしていました。積極的に表現しています。
教育実習は続く
教育実習もう1人は3年生5時間目理科の授業に入っています。
教育実習
今日から教育実習生が2名きています。2年生の社会科では各自が調べたことをまとめていました。
|
枚方市立招提北中学校
〒573-1138 住所:大阪府枚方市招提北町2-35-1 TEL:050-7102-9265 FAX:072-867-1911 |