最新更新日:2024/11/22 | |
本日:8
昨日:58 総数:180567 |
4月8日始業式
リモートで始業式を行いました。
今年度もお世話になる校長の山嵜剛史(やまざき たけし)です。予定通り、令和4年度の一学期始業式を迎えることができました。 残念ながら、今年も新型コロナウイルス感染拡大の影響は避けられそうにもありません。その中でも、枚方中の先生は、生徒一人ひとりに寄り添い、ひとり一人の思いを受け止めながら、前進していこうと考えています。これからもいろんなことが起こるかもしれませんが、先生たちとともに頑張りましょう。 「わかる、つくる、思いやる」は、令和4年度の枚方中学校の教育目標です。先生たちも生徒の皆さんも同じ教育目標を掲げて一丸となって努力し、枚方中学校の教育をさらに前進させたいと考えます。学びを深めるには、喜びが必要です。まず、「わかる」は、生徒の皆さんにこれまで知らなかった人間や社会や事物について、その本質や原理や真実がわかった時の喜びを得てほしいのです。孔子に「朝(あした)に道を聞かば夕(ゆうべ)に死すとも可なり」という言葉がありますが、自分で学んで真実を知った時の喜びは強烈です。次に「つくる」は、枚方中学校独自の文化や価値を創造した時の喜びを皆で分かち合いたいと考えます。枚方中の生徒は、これまで枚中祭文化の部や体育の部で素晴らしい活躍をしてくれました。また、校外学習や修学旅行、さまざまな学年行事で心から楽しむ賢明さがあります。今年度は、授業や総合の時間などにさらに工夫を重ね、全体として枚方中学校の文化や価値をさらに高めたいと思います。最後に「思いやる」は、豊かな人間関係を築いた時の喜びを知ってほしいと思います。豊かな人間関係の基礎は人権感覚です。人権感覚の出発点は、まず自分を大切に思いやることです。そして、本当に自分を大切にするためには、他者を思いやる必要があります。これは本校の校訓でもある「人間尊重」にも合致します。生徒の皆さん、先生たちと協力し、この教育目標を達成し、喜びを共にしましょう。 さて、皆さんも知っている通り、ロシアがウクライナを侵略して、戦争となっています。起きるはずがない戦争が発生したのです。さらに報道によれば、許すことのできない残虐な人道上の問題も発生しています。世界は一変し、激動の時代に入りました。日本社会も大きく影響を受けています。今こそ一人ひとりが深く考えて、正しいと思える行動をしなければなりません。その深く考える基礎となるのが中学校での学びです。先生たちは、皆さんに激動の時代を生き抜く様々な能力を身に着けてもらいたいと考え、全力を尽くします。皆さんは先生たちと協力し、教育目標を達成し、枚方中で真に充実した教育を成立させましょう。 併せて、保護者と地域の皆様の、本校教育へのご理解とご協力をお願いします。 4月7日 入学式6
入学式後の4組と5組の様子です。明日から上級生たちも登校し、令和4年度が本格的に始まります。本当に楽しみです。
4月7日 入学式5
入学式後の各クラスの様子です。上から1組、2組、3組の様子です。
4月7日 入学式4
入学式が始まり、国歌斉唱、校歌紹介、校長式辞、上級生の言葉の動画、新入生代表の言葉、1年生職員紹介などが行われ、入学式が終わりました。新入生は最後まで正しい姿勢を保ち、賢明さが目立ちます。枚方中学校らしい立派な入学式だったと思います。
4月7日 入学式3
入学式が始まります。新入生が入場します。私語もなく、今年も賢い生徒たちが入学してきました。
4月7日 入学式2
新入生、保護者の皆さんが登校し始めました。真新しい制服が眩しく感じられます。
4月7日 入学式1
入学式の朝を迎えました。天候にも恵まれ、清新の雰囲気に包まれています。
PTA規約
今年度のPTA規約です。
右側の「配布文書一覧」からご覧ください。 4月6日 入学式準備完了
新2年生と先生方の頑張りのおかげで、入学式の準備が完璧にできました。新入生の皆さん、明日の入学を心から歓迎します。保護者の皆さんもどうかよろしくお願いします。
4月6日 入学式準備
新2年生が登校し、先生方と協力して、入学式の準備をしてくれました。体育館の式場設営、清掃、教科書の運搬、教室整備等、本当によく働いてくれました。感謝します。
4月5日 学校教育目標4月1日 桜が満開です。
校内の桜の花が満開です。まさに「咲き誇る」という感じで美しいという他はありません。入学式、始業式までこのまま咲いていてくれればいいのですが。
4月1日 令和4年度始動
令和4年度が始まりました。4月7日の入学式、8日の始業式に向けて、先生たちは精力的に会議を重ねています。生徒の皆さんに会うのが本当に楽しみです。
|
枚方市立枚方中学校
〒573-0025 住所:大阪府枚方市西田宮町19-1 TEL:050-7102-9205 FAX:072-843-8550 |