最新更新日:2024/05/31
本日:count up41
昨日:127
総数:96544
「めざす子ども像」 ○ねばり強く健康な子 ○よく考えて実行する子 ○心豊かで思いやりのある子 ○学ぶ喜びを感じる子 (教育目標より)

6年生 修学旅行 夕食4

続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 夕食3

アクリル板があって黙食でも、やっぱり大勢でいただく食事は「おいしい!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 夕食2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 夕食

さあ、お待ちかねのディナータイムです。
各自、手指の消毒をしてレストランへ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 6年生 修学旅行 宿舎に到着

今日のお宿は先輩たちも泊まった「国民宿舎サンロード吉備路」さん。
入室を終えるとお待ちかねのディナータイムです!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年先 修学旅行 碑めぐり&資料館2

平和公園でのプログラムを終え、バスは岡山県の宿舎に向かって高速道路を快適に走行中です。
プログラムの途中で少ししんどくなった子もいましたが、現在はみんな回復して元気なのでホッとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 碑めぐり&平和記念資料館

小松先生、原田先生ご提供のフォトより
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 碑めぐり

原田先生ご提供のフォトより
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 ランチタイム5

この後、混雑の具合を考慮して「碑めぐり」を先にして、資料館、記念写真の順にプログラムを変更します。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 ランチタイム4

その4です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 ランチタイム3

その3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 ランチタイム2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 ランチタイム in 広島

小松先生撮影のお弁当の時間のフォトをどうぞ!
保護者の皆様、早朝からお弁当のご用意ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 セレモニー

運動会と同じく今のわが国の平和に感謝しつつ、次代を担う若者たちの平和を誓うこの旅のメインイベントです。
黙とうと千羽鶴を捧げ、届けた歌声は「折り鶴」。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日の給食 わかめ

わかめは、若い葉の部分を食べるので、わかめという名前がつきました。

また、今日はみんなの大好きなからあげも登場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 広島平和記念公園

原爆ドーム
元安橋
原爆の子の像
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 新幹線7

「新幹線」の最後は、お見送りしてくださった先生方のフォトを添えて。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 新幹線6

もう少し?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 新幹線5

もっと続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 新幹線4

まだまだ続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
枚方市立開成小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘2-5
TEL:050-7102-9016
FAX:072-854-0410