最新更新日:2024/11/22
本日:count up7
昨日:45
総数:85519
学校教育目標 「考える つながる かがやく」

本日の給食 9/12

 今日の給食は、

  関東煮
  なすのベーコン炒め
  ご飯
  ゆかりふりかけ
  牛乳     です。

 関東煮は具材にしっかり味が染みていて、美味しかったです。
 なすのベーコン炒めは、見た目は味が濃いそうですが、
 意外とあっさり食べられました。


画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

6年生がプールで着衣水泳をしました。

毎年のように、水難事故が起きています。
水難事故にならないために、どうすればよいかを学びました。
まずは服を着て泳ぐとどれだけ泳ぎにくいかを体験しました。
その後、背浮きの練習や、ペットボトルやレジ袋など身近にあって、
浮きやすい物を使って浮く練習をしました。
友だちが溺れた時にはどうしたらよいかもしっかりと考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 3年生の図工の様子です。
 ペットボトルや、ビン、カップ、箱など
 空き容器に紙粘土を貼って、貯金箱を作るようです。
 今日は、どんなデザインにするか、
 一生懸命考えていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 9/9

 今日の給食は、

  月見汁
  冬瓜と豚肉の炒め煮
  ご飯
  月見団子(みたらし)
  牛乳    です。

 月見汁には丸い黄色の蒲鉾の中に、白いうさぎさんが描かれていて
 とてもかわいいかまぼこが入っていました。
 冬瓜はあっさり薄味で、美味しかったです。
 ただ、ご飯のおかずとしては、どちらもあっさりし過ぎていて、
 白ごはんはあまり進みませんでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

3年生の外国語活動です。

今日は「What sports do you like?」
でいろんなスポーツの言い方を学習していました。
それぞれの発表で大盛り上がり!
最後は同じスポーツが好きな子を会話を通して集めます。
3年生のみなさん、外国語の授業をとても楽しんでいました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

2年生の体育館での体育です。

今日はフラフープを使って、
転がして的に当てたり、
輪投げをして的に入れたりしていました。
転がすのはなかなか難しそうでしたが、
輪投げはみんな上手に投げていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 9/8

 今日の給食は、

  野菜炒め
  しゅうまい
  ミニフィッシュ
  コッペパン
  牛乳  です。

 野菜炒めには、ビーフンが入っています。
 沢山の種類の野菜が入っていて、栄養満点!
 美味しくいただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 5年生の理科の様子です。
 ヘチマの観察をしていました。
 夏の間にしっかり茂っていました。
 今日見た花は、雄花が多かったようです。
 理科室に帰って、ロイロノートの写真に書き込みをしていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

4年生の理科の授業です。

「空気と水」の勉強で、体育館で空気鉄砲を飛ばしていました。
とても楽しい勉強ですね。
「ぽんっ」「ぽんっ」と楽しい音が鳴り響いていました。
この実験結果をもとに、空気と水の性質を調べていくのかな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 9/7

 今日の給食は、

  玉ねぎのおつゆ
  夏野菜のかき揚げ
  金時豆
  ご飯
  牛乳   です。

 夏野菜のかき揚げには、ゴーヤ、オクラなどが入っていて、
 なんだかパワーがつきそうですね。
 カボチャの甘みで、ゴーヤの苦さは消されていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

トップアスリートふれあい事業

 今日はトップアスリートふれあい事業で、
 枚方の地元バレーボールチーム
 「パナソニックパンサーズ」のメンバーが来てくれました。

 6年生がバレーボールを教えてもらいました。
 レシーブ、トス、アタック どれも難しい。

 プロのアタックを見せてもらいましたが、
 ジャンプの高さ、ボールの速さ、すごすぎる・・・。
 床に打ち付けられたボールが、半分潰れていました。

 最後に習った事を使って、クラス対抗のゲームをしました。
 大盛り上がりでした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 2年生は、国語の学習で、
 「嬉しくなることば」を集めていました。
 言われて嬉しいことば、言って嬉しくなる言葉
 嬉しくって出る言葉、色々ありますね。
 次の時間はこれを使って何か文を作っていくようです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 9/6

 今日の給食は、

  レタススープ
  肉ボール ラタトゥイユソース
  枝豆
  コッペパン
  牛乳      です。

 今日の肉ボールは、ラタトゥイユソースがかかっているので、
 とてもしっかりした味付けになっていました。
 パンと一緒に合わせてちょうど良い感じです。
 

  
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

6年生の書写です。

今日は「街角」という漢字を書いていました。
6年生ともなると書写も難しい漢字ですね。
「難しい!」と言いながらも、
お手本を見て、丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書の時間

 今年度、春日小学校には、図書館司書の先生が配置されています。
 月曜日、火曜日、水曜日、週に三日間来てくれます。
 
 今日は、司書の栗原先生が、
 一年生に本の読み聞かせをしてくれていました。
 楽しいお話に、ついつい身体が動いてしまいます。
 

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 9/5

 今日の給食は、

  磯煮
  煮びたし
  ご飯
  梅干し
  牛乳  です。

 磯煮には、鶏肉、人参、じゃが芋、こんにゃく、
 ごぼう天、厚揚げ、ひじき、枝豆と沢山の具材が入ってます。
 煮びたしは、程よい薄味で、野菜が沢山食べられます。


画像1 画像1
画像2 画像2

地震の避難訓練

今日は大阪府で880万人訓練があるので、
それに合わせて地震の避難訓練を行いました。

揺れがおさまるまで机の下で身を守ります。
揺れがおさまった後は、頭を守りながら運動場へ避難します。
運動場で安全確認をし、校長先生と係の先生の話を聞きました。

今日の避難訓練をきっかけにして、
お家でも地震が起きた時、
どのようにするのかを家族で話し合ってもらえたらと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

朝にオンラインで児童集会をしました。
もうオンラインでの集会も慣れてきました。

校長先生からは、あいさつの話。
しっかりとあいさつをして、気持ちの良い学校生活を送りましょう。
あと2学期も「今日のきらりさん」をします。

代表委員からは今月の生活目標の発表がありました。
「目標をもって やりとげよう」

生活指導の先生からは、スリッパをそろえよう、
いらないものは持ってこないという話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 9/2

 今日の給食は、

  救給カレー
  切干大根の中華和え
  ミニコッペパン
  みかんの缶詰
  牛乳   です。

 救給カレーは、少し甘めの味です。
 切干大根の中華和えは、今日のようなジトッとした暑い日には、
 さっぱりといただけて、おいしいです。


画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 2年生の国語の学習です。
 「いろんな おとの あめ」の詩の学習をしていました。
 今日は、自分達で雨の音をいろいろ想像して、
 書き出していました。
 窓にあたる音は 「ぱたん」かなぁ。
 傘にあたる音は 「ぴたん」かなぁ。
 とても沢山の音が、溢れ出ていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
枚方市立春日小学校
〒573-0073
住所:大阪府枚方市高田2-15-10
TEL:050-7102-9024
FAX:072-854-0036