最新更新日:2024/06/17
本日:count up102
昨日:155
総数:98465
「めざす子ども像」 ○ねばり強く健康な子 ○よく考えて実行する子 ○心豊かで思いやりのある子 ○学ぶ喜びを感じる子 (教育目標より)

夏休みの作品展 ザ・研究!シリーズ

これぞ自由研究という作品群
歴史に昆虫、石の研究、ドローン、そして東京探訪
教わる、習うのではなく、興味・関心のあるものを
自分で調べ、自分で訪ね、自分で体験した記録
画像1 画像1

夏休みの作品展 これ欲しいな!シリーズ

インテリアとして? アートとして?
美しくて かっこよくて すぐに使えそうで
思わず「コレほしいなっ!」と思った作品群です。
シラスバルーン絵画、旅行カバン、貝殻に丸椅子、そして三線
画像1 画像1

夏休みの作品展 興味津々シリーズ

好奇心を刺激された作品群です。
パンダにお寿司に遊園地、Tシャツ、魚拓、
そして「食べられる宝石」ですって?
どういうこと? 何でできてる? どうやって作った?
画像1 画像1

夏休みの作品展 6年生

最後は6年生
特別にフォトを3枚載せちゃいます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの作品展 5年生

お次は5年生へ
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの作品展 4年生

ここは4年生のスペース
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの作品展 3年生

次は3年生の作品群
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの作品展 2年生

2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの作品展 1年生

先月30日から多目的室にて開催中の「夏休みの作品展」もいよいよ本日が最終日となりました。
この間、お忙しいなかを多数の保護者の皆様にご来場いただきました。
ありがとうございました。
それでは本ブログでも会場内の力作の一部をご紹介しましょう。
(全部の作品を撮影できなくてごめんなさい。)

画像1 画像1
画像2 画像2

8月29日(月) 授業の様子 その3

同じく順不同
画像1 画像1

8月29日(月) 授業の様子 その2

同じく順不同
画像1 画像1

8月29日(月) 授業の様子

学年、クラス順不同
画像1 画像1

2学期スタート 本日も快晴なり

これからアップする4本は、いまさらの感は否めませんが
始業式の翌週、8月29日(月)の全クラスの授業の様子です。
まだまだ暑いですし、久しぶりの学校なので、開成っ子には失礼ながら「お休み気分が抜けていないかも」と思いながら、朝学習と1時間目にすべてのクラスに駆け足でお邪魔しましたが、校長が本当に失礼でした。
どのクラスも落ち着いた雰囲気で、先生やお友だちとなごやかに対話しながら1日のスタートを切っていました。
コロナ対応も熱中症対策もまだまだ続くことになりそうですが、この雰囲気なら開成小学校は、この青空のように視界良好だと感じました。
保護者・地域の皆様、2学期もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校ブログのURLを変更しました。

先週末に、ミルメールとクラスルームにて、夏休み中に更新されて学校ブログの新しいURLをお知らせしましたが、肝心の「学校の様子」等の更新が大変遅くなり申し訳ありません。
本日より、これまでと同様に本校の教育活動の様子等をアップしてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

【新URL】
https://hirakata.schoolweb.ne.jp/hirakata/kaise...

防犯速報 5つのやくそく

枚方警察署から教育委員会を通じて、子どもたちの犯罪被害の防止に向けた啓発チラシが届きましたので、本ブログに掲載してお知らせします。
画像1 画像1

第1回枚方市タイピング選手権 結果発表

残暑お見舞い申し上げます。
確か暦の上では昨日「立秋」だったはずですが、相変わらずの猛暑。
皆様いかがお過ごしでしょうか、お変わりありませんか?
さて、6/30の本ブログにて途中経過では48人参加で第5位に「初ランクイン」と
開成っ子の大健闘をご紹介しておりましたが、第1回(7/31まで)の結果では
な、なんと214人参加で第3位に入賞したではありませんか!
約4倍に参加者か増えるとは、夏休みのうれしいニュースです!
画像1 画像1

トイレ改修工事 第二弾

夏休みに入って、中校舎1.2階西側のトイレのリニューアル工事が始まりました。
夏休み期間を利用しての工事となりますが、昨年度の東側トイレの改修工事と同じく、完成は夏休みをこえて10月上旬ぐらいになるそうです。
夏休み中に本校をお訪ねの皆様は、工事車両の出入り等に十分お気をつけください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み期間における子どもたちの事故防止や防犯について その4

その3の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み期間における子どもたちの事故防止や防犯について その3

その3は、同じく大阪府警本部から教育委員会を通じて届いた防犯活動・防犯教育についての情報提供です。(その4に続きます。)
今、新型コロナウイルス感染症が再び急速な拡大を見せています。暑さ厳しき折、保護者・地域の皆様におかれましては、子どもたちへのご指導・見守りとともに、なにとぞご自愛ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み期間における子どもたちの事故防止や防犯について その2

その2は、夏休みにおける子どもの交通事故抑止対策について、大阪府警本部から教育委員会を通じて届いた小学生の保護者の皆様への啓発チラシです。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
枚方市立開成小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘2-5
TEL:050-7102-9016
FAX:072-854-0410