最新更新日:2024/11/22 | |
本日:5
昨日:53 総数:112948 |
6年生 修学旅行 ランチタイム3
その3です。
6年生 修学旅行 ランチタイム2
続きです。
6年生 修学旅行 ランチタイム in 広島
小松先生撮影のお弁当の時間のフォトをどうぞ!
保護者の皆様、早朝からお弁当のご用意ありがとうございました。 6年生 修学旅行 セレモニー
運動会と同じく今のわが国の平和に感謝しつつ、次代を担う若者たちの平和を誓うこの旅のメインイベントです。
黙とうと千羽鶴を捧げ、届けた歌声は「折り鶴」。 10月26日の給食 わかめ
わかめは、若い葉の部分を食べるので、わかめという名前がつきました。
また、今日はみんなの大好きなからあげも登場しました。 6年生 修学旅行 広島平和記念公園
原爆ドーム
元安橋 原爆の子の像 6年生 修学旅行 新幹線7
「新幹線」の最後は、お見送りしてくださった先生方のフォトを添えて。
6年生 修学旅行 新幹線6
もう少し?
6年生 修学旅行 新幹線5
もっと続きます。
6年生 修学旅行 新幹線4
まだまだ続きます。
6年生 修学旅行 新幹線3
まだ続きます。
6年生 修学旅行 新幹線2
続きます。
6年生 修学旅行 新幹線!
予定より早く新大阪駅に到着。
今日はとてもたくさんの学校が修学旅行に行くようで、駅は小中学生(たまに高校生)でいっぱいです。 定刻どおり、ひかり673号で広島に向かっています。 みんな元気そうで、無事に旅をスタートできてひと安心! 6年生 修学旅行 バスに乗って、さあ出発!
バスは予定どおり学校を出発しました。
保護者の皆様、ご準備・お見送りありがとうございました。 6年生修学旅行 行ってきます!
出発式
10月25日の給食 じゃこ豆
じゃこ豆は、北河内地域の郷土料理です。
昔は川のえびを使って作っていました。 給食では桜えびを使って作ります。 大豆をやわらかく煮て、桜えびをを合わせ、しょうゆとさとうであまからく味付けをしています。 今日の授業 3年生「音楽」
現在、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に沈静化が見られ、授業をはじめ学校の教育活動の制約も少しずつ緩和されています。
しかし、音楽や体育、家庭科などの実技教科では、発声や呼気、接触、調理などまだまだ十分な注意が必要です。 というわけで、3先生の音楽の授業ではリコーダーが復活していますが、飛沫防止ガードの使用は続けています。 今日の授業 4年生「理科」
今日は4年生が枚方環境ネットワークの皆さんによる出前授業を受けています。
1学期に一度習った「電気のはたらき」の復習と6年生で習う「発電と電気の利用」につながる体験授業で、環境教育とのコラボもねらいの一つです。 4年生の手元のピントがずれているのは、みんなが懸命に発電装置のハンドルを回したり, 風力発電の風車を回すために必死であおいでいるからなんです。 10月24日の給食 ししゃも
丸ごと食べられる魚は成長期に必要なカルシウムをとることができます。
また、カルシウムの吸収を助けてくれるビタミンDもあわせてとることができます。 そして、よくかむ事で、脳のはたらきもよくなります。 10月21日の給食 カリー・ガー
遅くなりましたが、先週の給食をのせておきます。
カリー・ガーはベトナムのカレーです。 ガーはとり肉という意味です。 じゃがいもではなく、さつまいもを使うので、カレーがあまく、まろやかになります。 オリーブパンにつけて食べるととてもおいしかったです。 |
枚方市立開成小学校
〒573-0084 住所:大阪府枚方市香里ケ丘2-5 TEL:050-7102-9016 FAX:072-854-0410 |