最新更新日:2024/11/29 | |
本日:8
昨日:56 総数:143242 |
10月19日(水)1校時 1年1・2組 体育(男子)写真上がジャンプシュート、写真下が3対2の攻防です。 お互いに声をかけあって、協力して取り組んでいます。 ハンドボールは中学校に入学して初めて取り組む人が多いと思います。 シュートが決まった時の爽快感を味わってほしいと思います。 10月18日(火)花壇の美しさ
校門を入ったところの花壇がきれいな花で彩られてきました。
少し前までに比べて、ボリュームが増したようです。 校門を入ったところで、少し足をとめて見てほしいと思います。 10月18日(火)6校時後 清掃の様子
授業が終わった後の清掃活動は、教室内でけでなく、校内の多くの場所で行われます。
生徒の皆さんの靴箱付近や体育館前など、日頃からよく使うところもていねいに取り組んでいきます。 この後、終わりの会をしてから放課後になります。 10月18日(火)6校時 1年2組 技術家庭科手順書を確認しながら、班ごとに教え合いをして、作業を進めていきます。 試行錯誤をくりかえしながら、完成を目指します。 自分で取り組んだり、相談したり、積極的に取り組む様子が見られました。 仕上がりが楽しみです。 10月18日(火)6校時 3年3組 理科教員は、体細胞分裂について1〜6の順番をつけて説明をしています。 説明を受けて、ていねいにプリントに記入する生徒の皆さんの様子が見られます。 静かな教室の中で、集中して授業に向き合う雰囲気が感じられました。 10月18日(火)6校時 1年3組 国語
品詞についての学習です。
例文をつかって考えています。 ペアで交流したり、教員の問いかけに手をあげたり、課題に対して楽しく取り組んでいます。 前向きに学習する雰囲気が伝わってきました。 10月18日(火)5校時 2年2組 体育(男女)
3種類の取り組みがローテーションで行われています。
・シュート練習(パスを受けてダイレクトにシュートします。写真上) ・ドリブル練習(カラーコーンの間をドリブルします。タイム測定もします。写真中) ・ボールリフティング(男子はノーバウンド、女子はワンバウンドで行います。写真下) 時間を区切って、3種目に挑戦します。それぞれの楽しさが味わえます。 10月18日(火)昼休み くつろぎのひと時広いグランドいっぱいをつかってサッカーをする男子やバレーボールをしたり、体育館前で歓談する女子の様子などを見ることができます。 リラックスした時間を楽しんでいる様子がわかります。昼休み終了の音楽が鳴ると、サッと教室に向かうメリハリもできています。 10月17日(月)放課後 3年生学習会(数学)
3年1組の教室で、3年生の学習会(数学)が行われています。
全国各地の高校入試問題に挑戦しています。この日は、鹿児島県の問題です。 テレビ画面には、問題のポイントも示されています。 自分で解いたり、教え合いをしたり、教員に質問するなど、学習に向き合う熱気が感じられました。 10月17日(月)5校時 1年1組 美術観察力を身につけるためには、最適の題材です。 ていねいに、正確に、生徒の皆さんは、集中してじっくりと鉛筆を走らせていました。 今行っていることが、あらゆる題材に活用できそうです。 10月17日(月)3年生 行事新聞(はがきサイズ)
3年生の教室前です。
行事が終わるごとに取り組みの思い出がまとめられます。 はがきサイズでコンパクトに内容をまとめていて、見やすい工夫が感じられます。 新しく完成したはがきを、袋に入れていきます。 思い出の枚数がどんどん増えていきます。 10月17日(月)5校時 2年2組 英語(少人数)カラフルな教材を活用して、臨場感を出しています。 おいしそうな「うどん」と「そば」の選択に困ってしまいそうです。 10月17日(月)土曜日の草刈り
土曜日に大々的な草刈りが行われ、すっきりとした中庭を見ることができます。
草木などの生長は驚くほど速く、あっという間に伐採(ばっさい)を行わないといけないようになります。 すっきりとした中庭をしっかりと記憶にとどめておきたいと思います。 10月17日(月)5校時 3年1組 国語図を使って、坊ちゃんの心情や周りとの関係性などを発展させていきます。 班で取り組むことで、自分では気づかない発見もあります。 人と協力することで、視野をどんどん広げていくことができそうです。 10月17日(月)昼休み 立候補者のあいさつ生徒会本部役員としてどんなことに取り組みたいのかを自分の言葉で伝える機会になります。 熱心に気持ちを伝える声が学校中に流れていました。 10月17日(月)8:10 生徒会役員選挙活動
小雨の中、立候補者の皆さんは、元気な声で選挙活動を行っています。
いよいよ明後日の19日(水)が選挙日になります。 最後まで全力で活動する立候補者の皆さんから、招提中をさらに活気のある学校にしたいという熱意が感じられました。 10月14日(金)17:00 学校到着
1年生に引き続き、2年生も無事学校に到着し、解散しました。
2年生の皆さんも家庭で今日のできごとをゆっくりと話してほしいと思います。 お疲れ様でした。 10月14日(金)16:16 大山崎インターチェンジ通過
大山崎インターチェンジを降りました。学校まであと一息です。
10月14日(金)2年生校外学習 16:00 吹田ジャンクションを通過
名神高速吹田ジャンクションを通過しました。
10月14日 学校到着
16時頃に無事学校に到着し、解散しました。
一泊二日の校外学習でたくさんの思い出がつくれたと思います。 今日は、家庭でゆっくりと校外学習の話をしてほしいと思います。 お疲れ様でした。 |
枚方市立招提中学校
〒573-1154 住所:大阪府枚方市招提東町2-1-12 TEL:050-7102-9215 FAX:072-855-5593 |