最新更新日:2024/11/13
本日:count up1
昨日:80
総数:142182
自律 探求 友愛 協調 質実 剛健 〜ともに学び、夢をもって未来を切り拓く、たくましい生徒を育てる〜

4月15日(金)3校時 駆け足授業見学!5 3年1組 社会

 毎時間の授業の冒頭には、時事問題が提示され、世の中の動きを確認することができます。

 写真は、「自由民権運動」について学んでいるところです。説明を受けて、ノートにまとめている様子です。

 説明の中にも楽しい余談となる話があり、興味を深めることができます。
画像1 画像1

4月15日(金)3校時 駆け足授業見学!4 3年2組 数学

 班に分かれての課題学習です。

 自分で取り組んだり、教え合いをしたりしながら、解決を図ります。

 教員もていねいに机間指導を行っています。

 生徒の皆さんも気軽に教員に声をかけており、和やかな雰囲気が感じられます。
画像1 画像1

4月15日(金)3校時 駆け足授業見学!3 3年3組 国語

 授業のめあてである「卑屈」の意味について、iPadを活用して、調べています。疑問点はすぐに調べて解決することが大切で、身近に調べられるものがあると安心できます。

 その後、すぐにノートにまとめていました。自分の考えなどを書く活動の定着も大切です。

 生徒の皆さんは、楽しみながら、取り組んでいました。
画像1 画像1

4月15日(金)3校時 駆け足授業見学!2 1年4組 数学

 授業で活用するファイルについて説明しています。

 学習したプリントなどをとじていきます。

 授業のスタイルに慣れると学習効果が上がります。

 中学校の授業スタイルにも慣れて、成果を上げてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月15日(金)3校時 駆け足授業見学!1 1年3組 国語

 国語科の副教材を配っています。

 授業では、教科書以外にもいろんな教材を使い、学びを深めたり、生徒の皆さんの興味を引き出したりすることができます。

 生徒の皆さんは、楽しそうに副教材を見ていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月15日(金)3校時 駆け足!授業見学

 1時間の授業の中で、駆け足で全クラスの授業見学を行いました。

 教室に入るごとに違った世界が広がっていて、教員と生徒の皆さんが協力して、一つの授業をつくりあげていることが実感できました。

 見学した順に10通りの授業を紹介します。

4月14日(木)6校時 2年3組 学級活動

 班ごとに学級目標を決めています。

 決まった学級目標は、黒板に記入します。

 ここから、さらに意見交換をして、学級目標が決まります。

 1年間、過ごしていく中で学級目標は、常に学級活動の土台となります。

 どんな学級にしたいのかをしっかり話し合ってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月14日(木)心機一転! 新しい雑巾

 新年度になり、各クラスで使用する雑巾が新しくなっているように思います。

 用途に分けて、マジックで記入してあるものも見つけました。

 新年度は、いろんなものが新しくなり、新たなスタートを感じることになります。
画像1 画像1

4月14日(木)5校時 3年3組 技術・家庭科

 授業の受け方などについての説明が行われました。

 プリントにポイントがわかりやすくまとめられています。

 技術・家庭科の授業では、実生活で直接役に立つこともたくさん学ぶことができます。

 これからの授業が楽しみです。 
画像1 画像1 画像2 画像2

4月14日(木)1年生 耳鼻科検診

 保健室で耳鼻科健診が行われました。

 教室から整列をして保健室に移動し、静かに受診する態度に感心しました。

 1年生のこれからの学校生活が楽しみです。
画像1 画像1

4月14日(木)5校時 1年1組 美術

 1年間の美術の授業を受けるにあたっての心がまえなどが伝えられました。

 授業で使うファイルも配られ、氏名などを書き入れます。ていねいに記入する姿が見られました。

 各教科のルールを理解して、授業の中から楽しみを見つけてほしいと思います。
画像1 画像1

4月14日(木)昼休みの風景

 昼食後の昼休みのひと時は、学校生活の中で、一番ゆったりと過ごせる時間かもしれません。

 その中でグランドの奥の高鉄棒にたくさんの生徒の皆さんが集まっている様子を見ました。昔の子どもは、鉄棒で遊ぶ機会が多かったように思いますが、最近では珍しい光景です。(写真上)

 また、グランドの中央付近では、サッカーを楽しんでいる様子を見ました。(写真中)

 写真下は、何をしていると思いますか? よく見ると「鬼ごっこ」をしていることがわかりました。

 それぞれが楽しい時間を過ごしていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(水)6校時 3年1組 学級活動

 学級目標を決めています。

 上段の写真は、自由に交流することで、学級目標のキーワードを探している様子です。

 下段の写真は、キーワードを黒板に記入して、学級目標に結びつけている様子です。

 いろんな考えを出しあって、学級目標が決まっていくことが楽しみです。
画像1 画像1

4月13日(水)6校時 2年生 学級活動

 2年生の各クラスでは、それぞれ学級役員などの役割を決めています。

 担任の教員が仕事の役割や学級づくりなどの話をしながら、役割が決まっていきます。

 新しい仲間との出会いを大切にして、その中で自分が輝ける場所を見つけてほしいと思います。

 ※写真の上から1組、2組、3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(水)6校時 1年1組 英語

 カードを使った英文などの取り組みです。

 教員が英文を読み上げて、生徒の皆さんはカードを選んでいきます。

 正解したカードが縦や横に並ぶとゴールになるようです。

 楽しみながら英語の理解を深めることができます。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月13日(水)6校時 1年2組 学級活動

画像1 画像1
 生徒の皆さんが司会進行をして、各教科の役割などを決めています。

 教員がアドバイスをしながら、議事が進行していきます。

 学校生活では、一人ひとりにいろんな役割が与えられます。

 楽しむ気持ちを持って取り組んでほしいと思います。

4月13日(水)6校時 1年3組 学級活動

画像1 画像1
 クラスの役員決めが行われています。

 和やかな雰囲気で、担任の教員と生徒の皆さんとの会話のキャッチボールがテンポよく流れていきます。

 これから始まる学級活動への期待感が伝わってきました。

4月13日(水)6校時 1年4組 学級活動

 学校司書による学校図書館の利用方法についての説明です。

 最初に画像を活用した読み聞かせが行われました。話と画像がマッチして、イメージが広がります。

 次に本の種類や貸し出しの方法などの説明がありました。本棚の中を見ると、興味が持てそうな本がたくさんあります。

 学校司書からは、本を宝物という表現で伝えられました。たくさんの本の中から生徒の皆さんにとっての宝物を掘り当ててほしいと思いました。
画像1 画像1

4月13日(水)学校図書館の紹介

 本校では、今年度、新しい学校司書の方が来られました。

 早速、学校図書館の充実に向けて、取り組んでいます。

 生徒の皆さんは、学校図書館に訪れる機会を増やして、本との出会いを楽しんでほしいと思います。

 人生が変わる一冊に出会えるかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日(水)3校時 3年3組 理科

 4月19日(火)に全国学力学習状況等調査が実施されます。

 今年度は、理科のテストが実施され、平成30年度以来となります。

 この時間は、平成30年度に実施されました理科の問題に取り組むことになりました。

 生徒の皆さんは、iPadの画面を見ながら、集中して問題に向き合っていました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/26 卒業テスト   入学説明会
1/27 卒業テスト
枚方市立招提中学校
〒573-1154
住所:大阪府枚方市招提東町2-1-12
TEL:050-7102-9215
FAX:072-855-5593