最新更新日:2024/11/21
本日:count up39
昨日:107
総数:122625
学校教育目標『すべての生徒に、自分と社会を結びつけて考え、行動できる力を育成する』

冬季休業中の新型コロナウイルス感染症の陽性報告について

冬季休業中の新型コロナウイルス感染症の陽性報告についてのお願い
枚方市教育委員会よりあります。

配布文書をご覧ください。

12月23日(金)2学期締めくくりの生徒集会と終業式

 今回も新型コロナウイルス感染防止のために、学校図書館からのオンライン配信で、生徒集会と2学期終業式を開催しました。
 2学期の部活動や教科活動に関する表彰者の紹介は、学校だよりにも掲載しています。
 校長からは、長かった2学期、文化祭や体育祭をはじめ、さまざまな行事を通じて育んだ力を、日々の学校生活のなかで互いに支え合う力へと高めていくことを3学期の目標として欲しいというメッセージを送りました。そのためにも、充実した冬休むを送ってください。
 
 新型コロナ感染対策への協力もいただき、体育祭・文化祭、授業参観や期末懇談も無事終えることができました。学校の取組みへのご理解、ご協力をいただき本当にありがとうございました。
 来る令和5年も、子どもたちの豊かな学びの充実に向けて取り組んでまいりますので、よろしくお願いいたします。

★お願い★
 学校教育自己診断保護者向けアンケートへの回答がお済でない方が、たくさんいらっしゃるようです。お知り合いにもお声掛けいただき、回答をお願いいたします。
 一人でも多くの方の、ご意見や受け止めをいただき、これからの取組み検討の資料とさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いたします。
 回答は、配布文書やミルメールでお知らせしたようにWebを使って出来ます。

12月20日(火)、22日まで個人懇談期間です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
16日(金)から22日 (木)の間、2学期末の3者懇談を実施しています。
新型コロナ感染防止の取組みにも、ご理解、ご協力いただき本当にありがとうございます。懇談会場は各教室ですが、教室棟には教科で制作した提出物や作品も掲示していますので、この機会にご覧になってください。
写真は美術科・社会科・数学科の展示です。
※社会、数学は代表の掲示です。全員掲示ではありません

12月15日(木)ひさびさの調理実習

2年生3組の調理実習です。
感染予防を徹底しながら、ひさしぶりの調理実習です。メニューは「鳥ごぼうご飯・豆腐とわかめの味噌汁・ハッシュドポテト・小松菜のナムル・バナナケーキ」の5品と盛りだくさん。事前に班で話し合った役割分担と計画だけでなく、状況を判断してフォローし合うチームワークも求められる実習です。
ゴールに待っている「おいしい昼ご飯」というのはさすがに効果絶大、どの班もやる気満々、チームワークもいつも以上の2時間の取組みでした。
おすそ分けのおにぎりも、とってもおいしかったです。ごちそうさまでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(水)すすんでいます。2年生の総合Learning by Giving

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日の体育館でのプレゼンテーションを受けて、さらに自分で調べ、考えたことをもとに『自分が応援するNPO』を選び、各クラスでお互いに交流し合う取組みです。今日は、『日本ファンドレイジング協会(jfra)』の方たちも、参観してくださいました。
各教室で輪になって一人ひとり、自分が選んだ団体と、選んだ理由を真剣に発表し合いました。みんなの考えを聞き合った後、全員が4団体の順位を投票し、クラスが選ぶ団体を決定しました。この結果をもとに、今回の取組みをコーディネートしてくださっているjfraが、一クラス当たり10万円、合計50万円を選ばれた団体に実際に寄付してくださいます。3学期には、NPO代表をお招きして生徒から寄付金の贈呈式を行います。

PTA講演会のお知らせ

第68回大阪府PTA研究大会案内について
講演会 親が育つ子育て〜私が大切にしている3つのこと〜 歌手:相川七瀬

枚方市PTA協議会・枚方市教育委員会 共催
【「子どもを育てる」大人から「子どもが育つ」大人へ 〜変化の時代を生きる〜】
 木村泰子先生講演会

を配布文書に掲載しています。 ご覧ください。

「生徒証明書」の不備について(お詫び)

日頃は本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
 さてこの度、4月に発行した中宮中学校の「生徒証明書」について、「発行日」の記載がないためにマイナンバーカードの受け取り時に必要な本人確認書類など「公的な証明書」としては使えないことが明らかになりました。本当に申し訳ありません。
 つきましては、本人確認のために「公的な証明書」が必要な場合は、「在学証明書」を発行させていただきますので、学校までお申し出ください。(この時、使用目的をお伝えください。)
 本校の事務上の不手際により、お手数をおかけし、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

            中宮中学校 校長 町田弘明

              
          本件についての問い合わせは
             Tel.050-7102-9210 
             教頭 鳥井 または 校長 町田まで

学校教育自己診断アンケートへのご協力をお願いします。

今年度も、学校教育自己診断のための保護者アンケートを実施します。
中宮中学校の取組みの成果と課題を明らかにし、よりよくしていくための大切な資料として、保護者のみなさまから、お子様の様子を踏まえた回答をお聞かせいただく取組みです。
生徒用タブレットから、又はスマホやタブレットでアンケートにアクセスしていただいて回答していただけます。オンラインでの回答ではなく、回答シートが必要な場合は、担任を通じてか直接教頭までお申し出ください。
アンケート結果の概要や、アンケートを踏まえた自己診断、学校評価については3学期にお知らせします。
お忙しい中ですが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

12月2日(金) 2年Learning by Giving

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5,6時間目、寄付を通して社会貢献と自分をつなげる2年生の総合的な学習の取組みです。
各班、各クラスでの話し合いで絞り込んだ団体の中から、最終的に中宮中が寄付先として選ぶ団体を決めるためのプレゼンテーションの時間を持ちました。来ていただいた団体は「日本アニマルトラスト」・「Japan Rescue」・「Homedoor」の3つ、それにオンライン参加の「スキマサポートセンター」を加えて4つの団体の代表の方からのプレゼンテーションのあと、それぞれに直接質問に答えていただく時間ももちました。
NPOなどの団体の方が取り組んでおられる活動の大切さと同時に、資金面の厳しい中で熱意をもって取り組んでおられる人たちの姿との出会いから、生き方についても学ぶ時間が持てました。
これから、全クラスで団体についての評価を話し合い、寄付先団体を決定します。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
枚方市立中宮中学校
〒573-0007
住所:大阪府枚方市堂山1-2-6
TEL:050-7102-9210
FAX:072-848-8288