最新更新日:2024/11/22
本日:count up58
昨日:68
総数:140044

1月30日(月)げんキッズ クラシック音楽を楽しもう

1月28日(土)のげんキッズは、「クラシック音楽を楽しもう」。150周年事業の一つとして体育館ピアノのオーバーホールを行いました。ピアニストの奥戸雅子さんをお迎えして、そのお披露目のコンサートです。寒い日でしたが心温まるコンサートとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(金) 校内研究授業 5年算数

単元は割合「比べ方を考えよう(2)」。
「先生は250円のパンを、30%引きのねだんで買いました。代金はいくらですか。」が問題です。一人で、みんなで、しっかりと考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(水) 寒波の朝

今冬最強の寒波です。各地で大きな影響が出ているようです。

今朝の運動場、ジャングルジム広場、すべり台広場の様子です。子どもたちは元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(月) 3年 理科「じしゃくのせいしつ」

磁石の教材で授業を進めます。ちがうきょくどうしでは、引き合う。同じきょくどうしでは、しりぞけ合う。実験、発見、確かめ、楽しく授業を進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(月) 児童会「ユニセフ募金」

今朝は冷たい雨となりました。今日から26日木曜日まで、枚小児童会、恒例のユニセフ募金を行います。登校時に児童会役員が呼びかけます。ご協力ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(金) 2年 体育「タッチボール」

今日は2対2でゲームです。タッチ、パス、マットにトライ。運動量も豊富、みんなが主役です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(金) 4年 道徳「大きな絵はがき」

広子に五十七円不足の大きな絵はがきが届きます。絵はがきは、転校していったなかよしの正子から来たものです。
よく考え、たくさん発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(木) 1年 生活科「たこづくり」

思い思いの絵や言葉をたこに書いていきます。空高く上がるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(木) 1月の児童集会

児童会役員から、1月の学校生活目標の説明とユニセフ募金の呼びかけがありました。緊張しながらも、堂々とお話しができました。さすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(火) 6年 PUSH〜いのちの授業 2

次にAEDの使い方を教わりました。

そして一番大切なこと、完璧でなくてもいい、勇気を持って3つのPUSH、「胸をPUSH」「AEDのボタンをPUSH」「あなた自身をPUSH]を教わりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(火) 6年 PUSH〜いのちの授業 1

枚方寝屋川消防組合消防本部から3名の方に来ていただき、PUSH〜いのちの授業をうけました。まずは、胸骨圧迫。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(月) 4年 委員会活動 2

育苗ポットから苗を取り出し、ていねいに植えていきます。みんなで協力して作業をしました。

春にはいっぱいの花を咲かせてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(月) 4年 委員会活動 1

4年生は園芸委員会です。今日の活動はビオラの苗植えです。卒業式や入学式を飾ります。

まず、プランターに土と肥料を入れていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(金) 二測定と保健指導

学期に一回の二測定(体重、身長)。今日は5年生です。二測定では同時に保健の指導も行っています。今日は歯のお話です。卵を酢の中に入れたらどうなるかを見ています。歯磨きは大切ですね。
廊下にぬいだ上靴。何も言わなくても揃えています。小学校の文化です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(木) 避難訓練2

阪神淡路大震災、来週の17日で28年になります。これまでの災害を忘れず、しっかり訓練を積んでいきます。静かに考えて行動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(木) 避難訓練1

3学期の避難訓練です。事前にクイズで学習をしています。緊急地震速報を聞いて身を守る体勢を取ります。訓練の開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(水) 給食開始 今日はお正月料理

雑煮には、神様にお供えしたおもちを入れて、新年の力をいただくという意味があります。黒豆には、まめに(元気に)働けるようにという意味があり、ぶりは出世魚とよばれ、縁起がよい魚です。このように、新年を 祝うお正月には、人々の願いがたくさんこめられた食べ物が出てきます。(給食カレンダーより)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(水) あいさつ運動 二日目

枚小の冬の朝。坂を上りきると、まぶしい朝日です。
あいさつ運動二日目。寒い朝でした。PTAの皆さん、ありがとうございました。子どもたちの顔が嬉しそうに、少し恥ずかしそうに輝きます。
みんな「おはようございます。」
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(火) 3学期始業式 あいさつ運動

3学期のスタートです。子どもたちの元気な声がもどってきました。
あいさつ運動1日目。今日は枚方警察からお二人来ていただき、子どもたちを見守っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日(月) 枚方市「はたちのつどい」

各中学校区で第74回の枚方市「はたちのつどい」が開催されました。短い時間でしたが、市長、市議会議長のメッセージ、代表者による「はたちの想い」、枚中吹奏楽部によるビデオ演奏、等々、晴れやかで心温まる式典となりました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/31 心の教室
2/1 創立記念日
枚方市立枚方小学校
〒573-0037
住所:大阪府枚方市枚方上之町9-21
TEL:050-7102-9000
FAX:072-845-0086