最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:49
総数:71685

前期最後のクラブ その3

ICTクラブは、習ったスキルを活用して動画の作成を、アート・ゲームクラブは、カードゲームをしていました。次回からは、前期とは違うクラブに入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

前期最後のクラブ その2

体育館では、バトミントンとソフトバレーが試合をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期最後のクラブ その1

運動のクラブは、今まで練習してきたこと成果を出すために、試合をしていました。写真は、卓球クラブが試合を、運動場クラブはドッヂボールをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 理科の授業

5時間目、「塩酸に溶けて見えなくなった金属はどうなったのか」を調べる実験を行っていました。液体を蒸発させるために熱していたので、不意に理科室に入ってきた私に、「気をつけてください」「保護メガネとってきます」と気遣ってくれました。実験をするにあたっての注意事項がしっかりと行き渡っていることがわかりました。タブレットで変化の様子や結果を撮影していました。
次の時間は、結果の共有と考察です。どんな考えが出てくるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の校内のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1日雨でした。
 体育の授業も外ではできず、6時間目は5年生が体育館で跳び箱の授業をしていました。
 台上前転の練習をしていました。前転が苦手な人はまずは前転の練習からしています。台上で前転はできるけど、まだ少し不安な人は低めの跳び箱で練習し、上手に跳べる人は形や着地を考えながら練習していました。
 授業中も一生懸命取り組んでいて素晴らしいなと思いましたが、授業が終わってからの片付けの時にみんなで協力して仲良くできていたことがいいなと思いました。
 今日は雨なので少し暗いので気をつけて帰ってください。
 また、冬が近づいてきて暗くなるのが早くなっています。今日から3月末まで学校の校庭開放は16時30分(午後4時30分)までです。時間を守って安全に遊んでください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/4 PTA運営委員会
2/10 諸費2
枚方市立川越小学校
〒573-0081
住所:大阪府枚方市釈尊寺町30-1
TEL:050-7102-9120
FAX:072-853-6800