最新更新日:2024/11/22 | |
本日:17
昨日:118 総数:85484 |
授業風景
3年生の理科です。
虫メガネを使って、マリーゴールドとホウセンカの種の 観察をしていました。 最初は虫メガネの使い方に慣れていなくて苦労していましたが、 途中からは、種を大きくして見ることが出来たようです。 種の細かい特徴まで調べてワークシートに描いていました。 本日の給食 4/28
今日の給食は、
呉汁 わかさぎの南蛮漬け きゃらぶき ご飯 牛乳 です。 きゃらぶきは、子供にはあまり馴染みのないものかもしれません。 ご飯と一緒に食べると美味しいです。 わかさぎの南蛮漬けは、年に数回の珍しいメニューです。 ご飯と相性が良いです。 今日は珍しいものづくしでした。 授業風景
2年生も図工で鯉のぼりの製作をしていました。
2年生もクレパスを使いますが、 ぼかしの手法を取り入れて、鱗を塗っていきます。 しっかり指でパスを伸ばして行きます。 綺麗なグラデーションが出来上がっていました。 授業風景
4年生の図工です。
カッターをうまく使おうというのが今日の目当てです。 自分の名前をデザインして、切り抜いて行きます。 カーブがなかなかの関門です。 道具をうまく使って、切り取っていました。 本日の給食 4/27
今日の給食は、
キャロットスープ ローストチキン キャベツのソテー コッペパン 牛乳 です。 キャロットスープは、久々の登場です。 人参だけでなく、白インゲン豆をすりつぶしたものも入っていて、 とろみがあります。 ローストチキンは、意外とあっさりした味付けでした。 授業風景
6年生、プログラミングの学習をしていました。
今日はビスケットというアプリを使って キャラクターを動かすだけでなく、 条件をつけて、キャラクターが変身していくという 条件付けで動かすということをしていました。 例えば、元気さんが病気さんとぶつかると病気さんになる。 病気さんが薬とぶつかると元気さんになる。など 楽しんで取り組んでいました。 授業風景
1年生、鯉のぼりを作製していました。
まずは、ウロコに思い思いの色や模様を描き込み、 つぎに、ハサミで切って行きます。 みんな上手にハサミを使っていました。 あとは、大きな鯉に鱗を貼って行きます。 さてどんな鯉のぼりが出来上がるかな? 楽しみです。 本日の給食 4/26
今日の給食は、
ポークカレー チンゲン菜の炒め物 ご飯 福神漬 牛乳 です。 今日のポークカレーも、コクがあってとても美味しかったです。 1年生は、チンゲン菜の炒め物に苦戦している児童が若干いました。 葉物野菜は少し苦手なようです。 好き嫌いなくいろんなものがしっかり食べれるようになると 良いですね。 授業風景
1年生は、今日は合同で体育をしていました。
まずは、みんなでラジオ体操! そのあとゲームをしました。 端から線を辿ってぶつかったところでジャンケン 勝ったチームは先に進めます。負けたチームは次の人が出発。 とても楽しそうに活動していました。 校区探検(3年)
3年生が社会科で校区探検に行きました。
今回は、高田方面。 校区を歩き、途中からは校区外になりましたが、 マクドナルドの辺りまで行き、 そこから水道道を通って帰ってきました。 天気が良すぎて、暑かったですね。 次回は茄子作方面を校区探検する予定です。 本日の給食 4/25
今日の給食は、
キャベツのスープ 赤魚のバーベキューソース ライスソテー 食パン 牛乳 です。 赤魚のバーベキューソースは、かなり濃いめの味付けで、 大人にはちょっと濃すぎてつらいものが・・・。 ライスソテーは、玄米が使われています。 しっかり噛んで食べました。 授業風景
6年生の外国語の授業です。
今年も英語の先生はオールイングリッシュで話されます。 6年生のみなさんはもう慣れたものですね。 今日は教科の学習。 好きな教科をアンケートでとり、 アンケート結果を英語で発表していました。 1位は・・・・「P.E.」でした! 授業風景
2年生の図工です。
今日は、校庭の花の写真を撮ってきたものを見ながら、 絵を描いていました。 花びらひとつひとつを丁寧に塗り込んで描いていました。 本日の給食 4/22
今日の給食は、
かきたま汁 豚肉の生姜炒め うの花の炒り煮 ご飯 牛乳 です。 豚肉の生姜炒めは、ピリリと生姜が効いていて、 ご飯がとても進みました。 このところの物価上昇で、家庭もそうですが、 給食もやりくりが大変だろうなぁ と そんな中での美味しい給食、感謝です。 授業風景
1年生の国語です。
ひらがなの学習に取り組んでいます。 画数の少ない文字から始めて、 今日は 「 い 」の文字の学習をしていました。 「い」のつく言葉集めで、たくさんの言葉が出ました。 「い」を書くとき、少し丸みを帯びていれば、 とても優しい綺麗な文字になります。 みんな 丁寧に書いていました。 花まるです。 授業風景
3年生の算数です。
じゃんけんをして盛り上がっていましたが、 「記録を分かりやすく整理する」という勉強でした。 パーで勝つと3点、チョキで勝つと2点、グーで勝つと1点。 ノートに記録を取り、 分かりやすく整理していました。 楽しい算数の授業でした。 本日の給食 4/21
今日の給食は、
うどん 桜エビと三葉のかき揚げ 金時豆 わかめご飯 牛乳 です。 桜エビと三葉のかき揚げは、ほんのり海老が香って、 カリッと揚がっていておいしかったです。 金時豆は子ども向きに甘めの味付けです。 授業風景
5年生は今年も体力テストを行います。
暑くなってくると種目によっては熱中症になってしまうので、 爽やかな今のうちにと、今日は50m走の記録を測っていました。 授業風景
2年生は、生活の学習で「お花見スケッチ」と題して、
春の植物(お花)の写真を撮りに、校庭に出ていました。 ポカポカと日差しも暖かかったのですが、 何故か蝶の姿は今日は見られませんでした。 多い子は10枚以上の写真を撮っていました。 本日の給食 4/20
今日の給食は、
若布スープ 切干大根のピリ辛炒め 筍おこわ 黒糖パン 牛乳 です。 若布スープは、鶏ガラ 豚骨 どちらのスープも入っているので、コクがあります。 筍おこわは、まさに旬のものですね。 |
枚方市立春日小学校
〒573-0073 住所:大阪府枚方市高田2-15-10 TEL:050-7102-9024 FAX:072-854-0036 |