最新更新日:2024/06/18
本日:count up155
昨日:230
総数:163937
第一中学校教育目標『考える  思いやる  たくましく生きる』

11月2日(水) iPadの使い方について(Part1)

前期の生徒会役員の皆さんから各クラスに、「iPadの使い方について」を説明しています。
本日は1年生に対しての説明です。
生徒の皆さんは、今日聞いたことを守って、iPadを大切に使ってください。
(上段)1年1組
(中段)1年2組
(下段)1年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(水) iPadの使い方について(Part2)

画像1 画像1
画像2 画像2
(上段)1年4組
(下段)1年5組

11月2日(水) 授業の様子

画像1 画像1
本日の授業の様子です。
1年英語の授業では、ミングル(教室内でランダムにインタビューし合う)を行っていました。

枚方の小中学生が選ぶおすすめ本投票 2022の実施について

枚方市教育委員会中央図書館からお知らせがありました。

学校図書館や市立図書館の本で現在の学年になって読んだ中から、おすすめの1冊について、タイトルと理由を回答してください。

〇対 象:枚方市立小中学校の児童生徒 ※ 回答は任意

〇投票期間:11月1日〜12月31日

〇結果発表:2月に、学年別ランキング上位の結果について、学校にお知らせするとともに、中央図書館にて展示、ホームページ掲載します。

画像1 画像1

11月1日(火) 授業の様子

画像1 画像1
本日の授業の様子です。3年生は一中テストですので、1・2年生のみの授業の様子です。
明日は3年生の授業も見に行きます。

10月31日(月) 枚方市教育委員会指導主事が来校されました

本日、枚方市教育委員会教職員課 角指導主事が来校され、5時限目の授業を参観されました。
すべての授業を参観され、班活動による学び合いやタブレットの活用など、感心されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(月) 3年生から1・2年生へ(文化祭を終えて終えて)

画像1 画像1
10月21日(金)に開催された文化祭での合唱について、3年生から1・2年生へのアドバイス等が音楽室前に掲載されていました。
「最高の合唱でした」、「素晴らしい文化祭をありがとう」等、気持ちのいいコメントでした。
3年生の皆さん、ありがとう!

10月31日(月) 授業の様子

画像1 画像1
本日の授業の様子です。
明日は3年生一中テストです。日頃の成果が出るように、頑張ってください。

10月28日(金) 月曜日から標準服登校です

本日8時から登校時に合わせて、生活委員のみなさんで呼びかけを行いました。
内容は、本日で体操服登校が終わり、月曜日からの標準服登校についてです。
朝早くからありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(金) 授業の様子

画像1 画像1
本日の授業の様子です。
いろいろな場面で相談しながら進めている様子に感心しました。

市テーマソング「この街が好き」1000人で大合唱イベント

枚方市広報プロモーション課から、市テーマソング「この街が好き」1000人で大合唱イベントについてお知らせがありました。
来年1月7日に、子どもたちを中心に「この街が好き」を合唱するイベントが開催されます。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月27日(木) 臨時職員会議

本校はルールメイキングに取り組んでおり、学校のルールについて、生活委員会から3つの要望が出ていました。そのことについて、前期の生徒会生活委員から生活委員長の3年村井さんを始め、3年池田さん、上田さん、郡山さんの4名で教職員に向けての説明がありました。ただ単に、自由にして欲しいという要望ではなく、要望をする上で、メリット・デメリットをまとめ、こういう形で実現して欲しいという、よく考えられた案で、感心しました。熱意ある要望を先生たちは真摯に受けとめ、協議します。慣れない場での説明で、かなり緊張したことと思います。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木) 新生徒会役員紹介

終礼時に、旧生徒会会長天満さんからお礼の言葉、新生徒会会長澤田さんから就任のご挨拶及び新生徒会役員の紹介がありました。新生徒会役員のみなさん、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日(木) 授業の様子

画像1 画像1
本日の授業の様子です。
体育館でのバスケットボールでのドリブル、みんな上手でした。

10月27日(木) 臨時生活委員会を開催

画像1 画像1
本日の昼休みに、前期生活委員による生活委員会が開催されました。

10月26日(水) 生徒会役員役員選挙 開票作業中

放課後に各クラスの選挙管理委員が開票作業を行っています。
みんな一生懸命数えています。
画像1 画像1

10月26日(水) 生徒会役員選挙立会い演説会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、次の生徒会役員を決めるための投票前に、立候補者の立会い演説会が行われました。
選挙管理委員の3年五定さん、3年東岡さんからの説明後、立会い演説会が開始となりました。
選挙ですので当落はあるのですが、学校のことを考える、こういうことをやっていきたいという気持ちのもと、立候補してくれていることがすごいことです。この経験を、学習やスポーツに生かして行ってください。

10月26日(水) 授業の様子

画像1 画像1
本日は、1時限目に生徒会役員選挙立会い演説会がありました。
2時限目以降の授業の様子です。

10月25日(火) 生徒会役員選挙 立会い演説会リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
明日の生徒会役員選挙立会い演説会のリハーサルです。
みんな緊張した面持ちです。当日、頑張ってください。

情報モラルかるたです

画像1 画像1 画像2 画像2
保健室前付近に、情報モラルかるたが掲示されていました。
わかりやすく作られていて、感心しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 私学入試
2/11 私学入試
2/16 3年進路懇談開始
枚方市立第一中学校
〒573-1176
住所:大阪府枚方市渚東町2-1
TEL:050-7102-9180
FAX:072-840-2084