最新更新日:2024/06/18
本日:count up16
昨日:92
総数:68963
想像力の汎用的活用 ―― 「聴いて想像し、想像して書き、受け手を想像して伝える努力」が、「学ぶための力」の土台をつくります。

12月13日 3年生

道徳
教材は『ごみステーション』
「働く」ことがどういうことなのかを考えています。
社会が、様々な人々が働くことで成り立っていることを知り、自分との関わりについて考えていきます。
画像1 画像1

12月13日 2年生

ひらがなで表現した自分の名前をクレヨンでデコレーションしていきます。
自分で色の組み合わせを選んで、楽しんで取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月13日 1年生

タブレット上に自分で作ったキャラクターを仮想の海に泳がせます。
操作に慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月12日 6年生

彫刻刀を使ってオルゴールの模様づくりの練習。難易度が上がりみんな悪戦苦闘しながら試し彫りをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月12日 5年生

5-1 仲良く楽しく過ごすため。校外学習のバスの座席をみんなで相談しながら決めました。(タブレットで確認中)
5-2 国語 「資料の効果について考えよう」考えを述べ、賛成や追加の意見を発言していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月12日 4年生

跳び箱の「かかえこみとび」。安全に、ルールを守って、リズムよく練習していました。
画像1 画像1

12月12日 3年生

リコーダー。みんなでリズムを合わせて演奏。気持ち良い音色が響いていました。
画像1 画像1

12月12日 2年生

2−1 図書室で冬休みに借りる本を2冊選んで借りました。教室でさっそく見せ合いっこをしていました。
2−2 動物クイズをタブレットを使って作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月12日 1年生

帰りの会。子どもたちが挨拶の前に水筒入れに水筒が残ってないかを確認し、カゴをきれいに並べてから挨拶をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日 6年生

体育

跳び箱やマットを自分たちでてきぱきと準備しているところです。
画像1 画像1

12月9日 3年生

算数
分数の概念の理解が進み、積極的に発表する人が増えてきました。
画像1 画像1

12月9日 2年生

粘土で「手」をつくります。
立体のとらえ方を意識します。
映像に慣れているせいか、平べったい形を最初に作ってから、そのものの厚みがあることに気づく人が見られました。
最後はみんな作り上げることができました。
画像1 画像1

12月9日 1年生

漢字のリベンジテストに向けた学習をしています。
先生から返却されたプリントで褒められているところをみて、さらに頑張ろうとする素直さに前向きで美しい心を感じます。
画像1 画像1

12月8日 自主学習コーナーの展示

自主学習ノートを上手に使って、楽しく学習している人のノートの写しを、図書室横の掲示板に展示させていただいています。
いずれも努力や工夫が素晴らしく、創造的に努力する力が伸びていることも感じさせます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日 午後は懇談会です。

寒くなってきました。
お時間を作っていただきまして大変にありがとうございます。
廊下の様子です。

画像1 画像1

12月7日 5年生

音楽

『まちぼうけ』の鑑賞です。
聴いていてどんな風に感じるか、自分が受けとめた気持ちを歌詞の横に書き込んでいました。
この次の授業では歌い方をまねてみる予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日 4年生

理科
ものの違いによる熱の伝わり方と影響について考えていました。
熱する前は鉄の輪をくぐり抜けていた鉄球が、火で熱するとその輪をくぐり抜けなくなりました。
不思議だな!?
冷やすとまたくぐり抜けました。
不思議だな!?

ものすごく興味を持って実験を見ていました。
なんでだろう? という顔はとてもいい顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日 3年生

算数
分母が違う分数の大きさを比べます。
数直線をつかえば分かりやすいことに気が付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日 1年生

自分のことを紹介する作文を書きます。
書き方について学習していました。
読む人の立場になって、伝わる表現を身につけさせていきます。
伝わるようにという意識は、読む人への思いやりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日 2年生

算数
かけ算の具体的な活用について学んでいました
日常生活の出来事を題材にして具体的なものの数が問われている問題を読んで考えています。




画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事等
3/1 4〜6年(6時間) 委員会活動 心の相談室 6年生中学校給食試食会
3/2 放課後自習教室(2・3・4) 6年生 中学校見学
3/3 放課後自習教室(1・5・6)  お話キューピッド(1〜3年)
3/4 いきいき
3/6 図書返却週間
枚方市立西長尾小学校
〒573-0162
住所:大阪府枚方市長尾西町2-45-1
TEL:050-7102-9176
FAX:072-850-8400