最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:49
総数:77845
学校教育目標「よりよく学び、よりよく生きる」  学びのキーワード〜気づく つながる 創り出す〜
TOP

校庭の鮮やかな色

紅葉だけでなく花も咲いて、校庭は彩り豊かです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日

あっという間に11月も17日になりました。今日の5時間目3年生国語は「ポスター」です。この時間は複数の教員が指導しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道

本日5時間目の体育館では1年生の体育で剣道をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室棟の男子トイレ工事終りました

美しくなった男子トイレ。個室も4つあります。綺麗に使いましょう。廊下の手洗い場も完璧に美しい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3時間目 2年生教室

2年3組が家庭科の授業で学んでいます。廊下からは色づいた木が見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

フィールドワーク2

フィールドワーク続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フィールドワーク

フィールドワークへ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食

公園でお弁当を食べます。食べたら遊具で遊ぶ❓
画像1 画像1
画像2 画像2

チャンゴ体験

チャンゴ体験です。
画像1 画像1

ハングル語

ハングル語を体験します。
画像1 画像1

開校式 キムチ作り

集合に遅れてしまった班もありましたが、ようやく整列、開校式です。ここからはグループごとに体験活動です。キムチ作り体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 コリアタウンフィールドワーク

今日は1年生のコリアタウンフィールドワークです。鶴橋駅から歩いてkcc会館に集合です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生職場体験活動

今日は2年生の職場体験活動の日です。約束の時間の前に学校を出発して数人のグループで職場に向かい、体験やインタビューをして午前中に戻ってきます。このような時期に中学生を受け入れてくださった職場の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 性に関する講演会

本日5時間目、産婦人科の先生に性に関するお話をしていただきました。大切なお話ばかりでした。
画像1 画像1

菊花展

枚方市の菊花展で本校の菊が「ひらかた緑のNPO」賞を受賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

枚方市立中央図書館 調べ学習コンクール

中央図書館の調べ学習コンクール会場に行きました。本校も14作品程度応募しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい生徒会で

今日の生徒朝会から新しいメンバーです。よろしくお願いします。
画像1 画像1

研究授業続き

今日の研究授業は2年生の美術、英語、技術で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業2年生

今日の5時間目は研究授業です。2年生は残って授業を受けています。他学年の学習創造会のメンバーは授業を見ています。
画像1 画像1

今日の3時間目

今日も枚方市教育委員会の先生に授業を見ていただきました。「落ち着いた授業ができていますね」と言っていただきました。今日は授業だけを見ていただきましたが、今週初めにきていただいた先生がたは休み時間の様子もご覧になり、生徒が大きな声で挨拶をするのを見て「このようにきちんと挨拶ができる学校は少ないです。素晴らしいですね。」と言ってくださいました。今週は初めも終わりも全てよしでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
枚方市立招提北中学校
〒573-1138
住所:大阪府枚方市招提北町2-35-1
TEL:050-7102-9265
FAX:072-867-1911