最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:59
総数:113324
〜枚方第二小学校で学ぶ子どもたちのために「確かな学びと自立の力を育む教育の充実」を目指して〜

11月20日(日)6年生修学旅行 新大阪駅着

画像1 画像1
画像2 画像2
 日曜日の朝、渋滞なくスムーズに新大阪駅に着きました。

11月20日(日) 6年生修学旅行 出発

 修学旅行に出発です。体育館で出発式をしました。「楽しみすぎて夜寝られなかった」「朝4時半に目が覚めた」など、6年生はとっても楽しみにしていた様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(金) 社会科見学(4年生)

 今日は、4年生の社会科見学で、淀川資料館に行きました。スタッフからの説明や気づいたことをメモして、淀川についての学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(金) 児童集会

 今日は秋空の下、運動場で児童集会をしました。6年生から修学旅行に持っていく「千羽鶴」のお礼がありました。平和への祈りを込めた千羽鶴を大切に持って行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(木) 秋探し(1年生)

 1年生は、朝から生活科の学習の一環で、「秋探し」に坊主池公園に行きました。子どもたちは、秋と感じる落ち葉や紅葉の葉を拾い、秋を感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(木) 昼休みの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日もみんな元気に運動場で遊んでいます。

11月16日(水) 校内の菊が満開です

画像1 画像1 画像2 画像2
 校内で育てている菊が満開で、正面玄関が華やかです。特に大鉢の菊花は見ごたえがあります。

11月15日(火) 音楽集会(鑑賞会)

 今日の朝は、音楽集会(鑑賞会)でした。子どもたちは、5年生の合唱発表を各教室でオンライン上での動画を教室テレビで静かに視聴しました。5年生の合唱発表は、とても素晴らしいものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月) 5年生社会見学の様子

 5年生はしっかりと団体行動がとれ、ていねいな見学ができました。さすが5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月) 5年生社会見学

 今日、5年生は「明治なるほどファクトリー」と「国立民族学博物館」への見学に行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(金) 3年生校外学習1

 3年生が校外学習で、伊丹市昆虫館、伊丹市子ども文化科学館の見学に行ってきました。時間をしっかりと守り、約束通りの団体行動ができたすばらしい3年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(金) 3年生校外学習2

 伊丹スカイパークで昼食を食べました。その合間に、近くの伊丹空港から大きな音を立ててジェット機が飛び上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(木) 芸術鑑賞会

 今日は、芸術鑑賞会の日でした。クイズを交えて進行する世界各国の親しみある楽曲の演奏を鑑賞し、あまり知られていなかったピアニカの奏法や音を体験し、楽しく学べる内容の参加型音楽鑑賞会を子どもたちは、楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(水) 不審者避難訓練

 今日の2時間目は、不審者避難訓練を行いました。子どもたちは、校内安全担当の先生や校長先生の話をよく聞いて、真剣に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(火) 「非行防止教室」(5年生)

 今日の3時間目には、図書室で5年生が「非行防止教室」の授業を受けました。警察OBの方に来校いただき、ペープサートなどを使ってわかりやすいお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(火) 交通安全教室(1年生)

 今日の2時間目、運動場で1年生が「交通安全教室」の授業を行っています。枚方市役所の交通対策課と「枚方交野交通安全協会」の方々に来校いただき、道路の安全な歩き方などを教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(月) 枚方市菊花展

 本校は今年も枚方市菊花展に、学校で育てた大菊を出展しました。安全監視員の川端さんが世話をしてくださった菊鉢は今年も「枚方市教育長賞」をいただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日(月) コマツ工場見学(5年生)3

 工場の人たちは、丁寧に説明してくれたり、質問に答えてくれました。大きな油圧ショベルを動かしてくれたのには感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(月) コマツ工場見学(5年生)1

 今日は朝早くから学校を出発して、コマツ大阪工場へ見学のため向かいました。スケールの大きな油圧ショベルに驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(月) コマツ工場見学(5年生)2

 子どもたちは見学の途中でもしっかりメモをとったり、質問をしてノートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
枚方市立枚方第二小学校
〒573-0024
住所:大阪府枚方市田宮本町11-1
TEL:050-7102-9004
FAX:072-843-5125