最新更新日:2024/05/31
本日:count up30
昨日:156
総数:156303
6月13日(木)は創立記念日でお休みです。

運動会 係活動(3)

本番までまだまだ時間はあります。しっかり練習に取り組んで楽しい運動会にしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 係活動(2)

ポスターを作ったり放送の練習をしたり各係で取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 係活動(1)

2回目の係活動です。本番をイメージして動き出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習 応援団

応援団が、休憩時間も練習に励んでいました。運動会を盛り上げようと頑張っている姿勢が素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境委員会

環境委員会の児童が、年末に地域の方に配る葉牡丹の剪定をしています。「いつも見守ってくれてありがとう」という感謝の気持ちのを込めて剪定をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 運動会練習(3)

まだまだ始まったばっかりです。今から本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会係活動(2)

今日はそれぞれの係でどんなことができるのか話し合いが中心でした。明日からそれぞれの係で具体的に動き出します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会係活動(1)

今年は運動会で係活動を行います。5・6年生が中心になって運動会を盛り上げてくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生き物救出大作戦!

ビオトープ池の工事をするため生き物をいったん別の場所に移動させました。昨日の委員会から取り組んでいますが、多くの有志も手伝ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

児童集会でたくさんの委員会から発表がありました。自分達の学校は自分達でいいものにしていくという思いが伝わってきました。桜丘小の子どもたちは、意欲的に物事に取り組むところが本当に素晴らしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動(6)

委員会活動を通じて「自分達の学校生活をより良くしていこう」という心が育ってくれればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動(5)

池を修理するために生き物も一時避難させました。職員玄関に金魚等たくさんの生き物がいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動(4)

ボールの空気点検をしてくれたおかげで、体育の時も安心です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動(3)

暑い中、一生懸命に取り組んでいる5・6年生でした。その行動力は、素晴らしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動(2)

委員会として新たな取り組みを始めた委員会がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動(1)

2学期最初の委員会活動がありました。学校生活をよりよくしていくために、各委員会で様々な取り組みを進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

桜丘小 作品展(2)

一日中、鑑賞できるほど素晴らしい作品ばかりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

桜丘小 作品展

子どもたちが夏休みに作った作品を紹介し合う作品展を行っています。どの作品もアイデアいっぱいで力作揃いでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期が始まりました(2)

子どもたちの元気な声が戻ってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期が始まりました!

夏休みも終わり、今日から2学期です!
校長先生からは、新しい先生の紹介や毎日読書の表彰、校区の安全のこと等のお話がありました。
まだまだ暑さも厳しいですが、みんなで学校生活を楽しみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
枚方市立桜丘小学校
〒573-0016
住所:大阪府枚方市村野本町30-1
TEL:050-7102-9028
FAX:072-840-5767