最新更新日:2024/06/01
本日:count up5
昨日:135
総数:137697
Try it!  自ら考え,判断し,行動できる生徒の育成

合唱練習(第2学年)

4組は「虹」、指揮者とピアノ伴奏、生徒たちもきちんと整列が出来ていましたが声量はこれからの頑張りに期待します。3組は「旅立ちの時」、男女が体育館の端に別れて歌声も良く聞こえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

演劇練習(第3学年)

3組「みんな大嫌い!」台本を見ながら動作など照明や音響も配置されています。皆さん感染に気をつけながら頑張っています。
画像1 画像1

合唱練習(第2学年)

体育館で立ち位置の確認や声出し等が行われています。1組の歌練習は聞けませんでした。2組は立ち位置で指揮者・ピアノ演奏・歌声も聞けました。文化祭まで1週間、皆さん頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

北河内地区中学校秋季陸上競技大会 兼 大阪中学総体地区予選会

北河内地区中学校秋季陸上競技大会 兼 大阪中学総体地区予選会 
2022/9/10(土)  たまゆら陸上競技場(枚方陸上競技場)

 トラック種目上位8位、フィールド種目上位6位に入った選手が10/8.9にヤンマーフィールド長居で行われる大阪中学総体へ出場することができます。大阪中学総体は今年で第76回目となる歴史のある大会です。
今回、出場を逃した選手もよく頑張りました。
大阪総体に出場する選手は全力で頑張りましょう。

〈決勝に残った選手〉
【男子】
2年100m 決勝 吉井 兵伍(2-1)2位 11.90(-1.9)
              【予選 11.79(-0.9)】
3年100m 決勝  榎 泉海(3-1)7位 12.07(-2.9)
              【予選 11.86(-1.3)】
2年200m 決勝 井谷 慶太(2-3)8位 25.75(-1.1)
              【予選 25.22(-0.8)】
2.3年400m タイム決勝 北口 小太郎(3-4)1位 52.67
2年800m タイム決勝  月川 篤(2-2)8位 2:22.40
2年110mH 決勝  辻本 義倫(2-3)3位 19.25(-1.1)
              【予選 19.00(-1.0)】
3年110mH 決勝 坂井田 天雅(3-4)6位 18.10(-2.3)
              【予選 17.87(-1.4)】
三段跳   決勝 崎山 優詩(3-4)2位 11m90(+1.6)
1年砲丸投 決勝  岩崎 擢(1-2)4位 7m41
共通4×100mR 
1走 井谷 慶太(2-3)
2走 吉井 兵伍(2-1)
3走 北口 小太郎(3-4)
4走  榎 泉海(3-1)  決勝 6位 45.86【予選 45.25】  
 

【女子】
2年200m 決勝 田中 華恋(2-3)4位 29.27(-2.4)
              【予選 29.05(-2.7)】
2年砲丸投 決勝 山辺 小春(2-4)2位 9m26

※本ブログでは認識できない文字がありますので、氏名については正しく表示されていない場合があります。

文化祭にむけて

本校は9月29日が文化祭となっております。3年生は劇に取り組みます。1・2年生は一つの目標に向かって同じ取り組みをするのですが、3年生はそれぞれが違うことをしながら一つの作品を作ることになります。その様子を保護者の方々とも共有できたらと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

感嘆符 男子トイレ改修工事

画像1 画像1
現在、女子トイレが乾式となり、とてもきれいな生活環境が整えられています。今年度は男子トイレの乾式工事が行われ、11月くらいを目途に出来上がるかなというところです。
今は学校生活に平行して、工事が行われています。この写真は、子どもたちの生活環境整備の進捗状況です。

工事に携わってくださっているすべての方に感謝申し上げます。

9月10(土)中秋の名月

画像1 画像1
多くの子どもたちが見逃したとか、見たかったと言っていたので、長尾での写真を載せておきますね。

これは、旧暦の8月15日にあたります。次年度もきれいに見えるといいですね。

1年1組英語Aの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
エリック先生の授業でした。
教科書の内容「3人称単数現在」を使ったエリック先生特製のリスニングかるた大会を行いました。

白熱した戦いが続き、楽しみながら英語の勉強をしました。

令和4年度 中学生チャレンジテスト(第3学年)

1週間前の実力テスト、新型コロナウイルス感染症の影響などありますが万全な体調で実力を発揮してくれていることを心より願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

平和新聞

教室棟3階に「戦争とSDGsの関係」「沖縄戦について」「平和を守る」など現在の国際紛争や環境への影響にも着眼した力作が展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回実力テスト(第3学年)

生徒の皆さんは夏休みの学習成果や今後の対策のため緊張しながらも真剣に取り組んでいます。2学期もスマイルでいこー↑↑
画像1 画像1
画像2 画像2

枚方大会夏季総体バレーボールの部

女子 1位リーグ 準優勝

3年 謙 絢羽
2年 江本 ひより 今村 心紀 渡辺 碧音 藤元 夏美 山下 青依 梅田 知奈 中谷 柚稀
1年 瀬川 歩咲 栗本 丹衣菜 櫻田 瑚白

おめでとうございます。


※ 本ブログでは表記しきれない漢字がありますので、正確な表記でない場合があります。



画像1 画像1

重要 進路通信第4号

本日、進路通信第4号を本校ブログに掲載しました。奨学金等の情報が掲載されています。

大阪府育英会の奨学金は、無利子の奨学金です。

この奨学金を利用されるかまだ、判断がつかない場合は、申込後の辞退がいつでもできますので、ご安心ください。

詳細は、配布文書一覧より、進路通信というカテゴリーから進路通信第4号より閲覧可能となっております。

よろしくお願いします。

7月27日 大阪中学校バドミントン選手権

個人戦 ダブルス 第五位 
農頭 知衣 のうがしら ちい
下笠 葵夕 しもかさ きせき

おめでとうございます。
画像1 画像1

7月3日 枚方大会(女子バドミントン部)

団体 第三位
御領園 彩花       阪上 舞桜     農頭 知衣
下笠 葵夕        藤原 清麗     住 真結愛
佐藤 真         安田 成穂     池 夏菜
三上 くらら

おめでとうございます。

感嘆符 第71回近畿中学校総合体育大会 陸上競技の部

2022/8/7(日)、8(月)
 奈良市鴻ノ池陸上競技場(ロートフィールド奈良)

8/7(日)
北口 小太郎(3-4)  男子共通 四種競技  決勝  12位 2081点 
                 110mH  17.44(+1.0) 579点
                 砲丸投    8m07    370点
                 走高跳    1m60    464点
                 400m   53.32    668点
8/8(月)
吉井 兵伍(2-1)     男子2年100m 予選  11.85(-2.4) 
        

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食・食育だより8・9月号

本日、給食・食育だより8・9月号を本校ブログに掲載しました。
配布文書一覧から、「給食・食育だより」というカテゴリーよりご覧いただけます。

夏の旬の終わりから、秋の旬のはじまりを給食で感じて頂ければと思います。是非ご活用ください。

重要 学校諸費9月分の振替について(ご案内)

本日、学校諸費9月分の振替について(ご案内)を本校ブログに掲載しました。

詳細につきましては、配布文書一覧から、「事務より」というカテゴリーよりご覧いただけます。

振替予定日は9月5日となっております。

どうぞよろしくお願いいたします。


枚方市立小中学校 講師大募集(枚方市教育委員会より)

現在、枚方市内の小学校・中学校において、講師を大募集しています。
是非、先生たちと一緒に、子どもたちとともに学び、笑顔あふれる学校を創っていきませんか。
なお、令和4年7月1日から、教員免許状の扱いが変わり、休眠状態でも手続きなく、有効な免許状となりましたので、免許状の更新等を理由に諦めていた皆様も是非一度ご検討のほどよろしくお願いします。(失効状態の方も、再授与申請することで有効になります。)
講師登録や給与等の詳細は、以下のURLで確認できます。免許状についてやその他の質問などに関しても、まずは一度枚方市教育委員会教職員課までお電話ください。皆様のご連絡を心よりお待ちしております。

講師登録・詳細はこちら
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000001450.html
電話受付 050-7105-8040(平日9:00〜17:30)
メール受付
kyoshok@city.hirakata.osaka.jp

8/23(火)枚方夏季剣道大会

画像1 画像1
男子団体の部
優勝 長尾中
山口・香川・神田・久保元・馬場・𠮷田・村岡・小谷川

女子団体の部
優勝 長尾中Aチーム
加藤・魚田・戸川・木村・村田・塩崎
準優勝 長尾中Bチーム
夛田・惠美須・前田・川井・中井

3年生が出場できる最後の公式戦で男女共に優勝できました。おめでとう!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 卒業式(予定)
枚方市立長尾中学校
〒573-0161
住所:大阪府枚方市長尾北町3-3-1
TEL:050-7102-9235
FAX:072-868-1071