最新更新日:2024/11/13 | |
本日:1
昨日:84 総数:142102 |
11月11日(金)3校時 1年1組 理科
「物質のすがたの変化を説明できる」が授業のめあてです。
テレビ画面や黒板を使って、わかりやすく説明が行われていました。教員と生徒の皆さんとの会話を通して、一つひとつ課題に取り組んでいました。 11月11日(金)3校時 1年2組 社会
アマゾン川での生活についての班学習です。積極的に調べ学習に取り組んでいました。
11月11日(金)研究授業・研究協議
今日は、7月6日(水)に引き続き、「学びの共同体スーパーバイザー」深沢 幹彦先生にご来校いただき、研究授業・研究協議を実施する日です。
多くの指導助言をいただき、本校の教育活動が発展することを期待しています。 ※今日は、3.4校時に全クラスの授業を見ていただき、5校時に英語科と保健体育科の研究授業を行い、その後、研究協議をする予定です。順を追って紹介します。 11月10日(木)6校時 3年3組 英語(少人数)
仮定法過去についての学習です。
しっかりと課題に向き合う姿が見られます。 教員のていねいな机間指導に加えて、自ら進んで教員に質問に行く生徒もいます。 積極的な姿勢が感じられます。 11月10日(木)6校時 2年生 zoomミーティング 「サッカーショップ」
サッカーショップの方のお話を聞く2つのグループです。
販売のしくみや経験談などをわかりやすくお話しいただきました。 11月10日(木)6校時 2年生 zoomミーティング 「マナー講師」
マナー講師の方のお話を聞く2つのグループです。
多くの経験談なども踏まえて、マナーの大切さを教えていただきました。 11月10日(木)6校時 2年生 zoomミーティング 「自動車教習所」
自動車教習所の方のお話を聞く2つのグループです。
しっかりとメモをとる様子が見られます。 11月10日(木)6校時 2年生 zoomミーティング 「老人ホーム」
昨日紹介しました 職業講話のzoomミーティングの2回目です。
老人ホームの方からお話を聞いています。たくさんの質問も行われました。 11月10日(木)2校時 2年1組 理科
回路の電流・電圧についての学習です。
次の時間に行う電流計・電圧計の使い方の実習に向けての事前学習がていねいに行われました。 教員からの話を受けて、熱心にノートに記入する姿が見られます。 仕組みを学んで、実習で検証することになります。次の時間が楽しみです。 11月10日(木)2校時 2年3組 英語NETと生徒の皆さんとのやり取り(写真上)や班ごとに質問に答えて得点を競い合う取り組み(写真下)など、活気ある活動が行われました。 積極的に答える生徒の皆さんの様子が見られました。 11月10日(水)図書館は宝島
本校の学校司書が作成した図書館だよりです。
調べ学習の取り組みや図書委員会の活動などが紹介されています。 このように、図書の取り組みなどについて、定期的に情報発信されています。 生徒、保護者の皆さん、ぜひご覧ください。 11月9日(水) 2年生 zoomミーティング
2年生の総合学習として、
キャリア教育をおこなっています。 各班で事前に職業・仕事についての調べ学習を行い、 職業講話をしていただく方への質問をまとめ、 zoomミーティングでそれに対してお話していただきました。 さまざまなお仕事をされている方に、 生でお話が聞けるということで、 生徒たちは緊張しながら真剣な面持ちでした。 とても貴重な時間となりました。 11月9日(水)16:00 教職員 情報セキュリティ研修
夏季研修に引き続き、情報セキュリティ研修を実施しました。
インターネット環境の発展した現代において、正しく使用するための情報セキュリティについての意識を高めることは重要な課題です。 情報セキュリティについて、再度確認し、生徒の皆さんへの指導に活かしていきたいと考えます。 11月9日(水)6校時 3年3組 総合学習情報をしっかりと集めて、ていねいに原稿を作成する姿が見られました。 また、インパクトのあるイラストなども作成され、班ごとに特徴のある作品づくりを行っている様子が感じられました。 しっかりと協力しながら作業が進められています。 11月9日(水)6校時 3年2組 総合学習教室の中を移動しながら、多くの生徒と積極的に交流して、情報収集を行う姿が見られました。 まとめる様子から真剣に向き合う姿勢が感じられました。 11月9日(水)6校時 3年1組 総合学習11月中旬から下旬ごろの発表に向けて、着々と準備が進んでいます。 3年1組では、キーノートを活用したiPadを使った取り組みを行います。 口頭でのアンケート調査(写真上)や原稿を用意して、入力作業を行うなど、活発な活動が見られました。 11月9日(水)古紙等の回収
外部からの業者の方により、古紙等の回収をしていただきました。
ゴミなどの回収を含めて、多くの方に来ていただき、学校生活が円滑に行えるように協力をいただいています。 いつもありがとうございます。 11月9日(水)モアレ検査の実施
本日、生徒の皆さんを対象にモアレ検査を実施しました。
モアレ検査とは、脊椎側彎症(せきちゅうそくわんしょう)など脊柱の疾病(しっぺい)や異常の有無を検診し、予防・早期発見に役立てるために行うものです。 教職員の指示と生徒の皆さんの円滑な動きにより、無事終了することができました。ありがとうございました。 11月9日(水)枚方市役所 危機管理部より
10月13日(木)に本校の2年生の生徒の皆さんを対象に、枚方市役所 危機管理部の皆様にHUG訓練を実施していただきました。
HUG訓練とは、避難者の年齢や性別、国籍やそれぞれが抱える事情が書かれたカードを、避難所の体育館や教室に見立てた平面図にどれだけ 適切に配置できるか、また避難所で起こる様々な出来事にどう対応していくかを模擬体験するゲームで、防災について、しっかり考える機会を持つことができました。 この度、危機管理部の皆様から招提中へ、取り組みについてのお礼のメッセージをいただきましたので、2年生の教室近くに掲示しています。 心温まるメッセージをいただき、ありがとうございました。引き続き、防災学習に力を入れて取り組んでまいります。 11月8日(火)15:30 小学校クラブ見学会2
いよいよクラブ見学に出発です。
いろんなクラブを見てもらって、やってみたいと思えるクラブを見つけてほしいと思います。 |
枚方市立招提中学校
〒573-1154 住所:大阪府枚方市招提東町2-1-12 TEL:050-7102-9215 FAX:072-855-5593 |