最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:177
総数:152629
6月3日から水泳学習がはじまります!

5年生 図工

5年生が教室で静かに学習していました。絵の具で色づけしているのは、ひとつの絵を分割で作成し、最後に学年の絵として完成させる学習です。分割の絵が完成している児童は、自分の手のデッサンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中宮校区自主防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は小学校で中宮中校区自主防災訓練が行われています。伏見枚方市長も来賓として参加されました。今日の訓練のひとつに水槽を歩くものがありました。本校児童も参加しています。

5年生 校外学習

午後からは朝日新聞 印刷工場見学です。

みんなが普段読んでいる新聞が、多くの機械や人の手によってお家に届けられていることを学習しました。

また、現在と過去の印刷工程の違いも知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者への協力依頼「特殊詐欺被害防止呼びかけ」について

枚方警察生活安全課より、「特殊詐欺被害防止呼びかけ」について保護者への協力依頼がありました。ブログ内の配付文書一覧にも掲載しております。ご協力お願い致します。
画像1 画像1

5年生 校外学習

世界で一つだけのカップヌードルを作っています。
工場でも同じ手順で麺をカップに入れているそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習

カップ麺の歴史や工場の仕組みなどについて学習しています。
後から見直せるように、しっかりとメモをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習

見学、昼食を終え再集合です。名残惜しいですが、そろそろ動物園を出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習

グループ活動
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習

グループ活動
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習

グループごとの見学が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習

2年生の校外学習で京都市動物園へ来ています。天気も快晴で楽しく気持ちのよい遠足になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

3年生理科の授業です。単元「ひかりのせいしつ」の学習ですが、本時は「はねかえした日光を重ねるとどうなるのだろう」という問題を調べていました。鏡で反射させた光を段ボールにあてて、その変化を調べていました。天気がよく、外での学習が気持ちいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・5年生 授業参観

6時間目は4・5年生の授業参観でした。

どちらも道徳の授業でした。

世界の国々の良いところを友達と交流したり、タブレットを使って自分の考えを発表したりしていました。

11日の金曜日は、2・3・6年生の授業参観です。
こちらも、どうぞ宜しくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業参観

本日はお忙しい中、1年生の参観にお越しいただき、ありがとうございました。

児童はちょっぴり緊張しながらも、うれしそうにがんばっていました。

また、とても静かな中で授業をすることができました。
ご協力いただきまして、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育

運動会も終わり、体育授業もクラス単位で行っています。4年2組とび箱運動の授業です。グループで技の組み合わせなどを工夫し、ひとつの集団演技を考えています。各自の実演を撮影し、動画を組み合わせて全体のイメージを確認しながら構成を練り直しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習交流会(樟葉南小学校)

今日は、4年2組3組です。学校の様子を紹介しますが、才神様の写真が映ると「ウォー」と驚きの声が聞こえてきました。音が聞こえにくいなど、少しトラブルはありましたが楽しく交流できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習交流会(樟葉南小学校)

4年生1組が、樟葉南小学校4年生との学習交流会を行いました。それぞれの学校の取り組みをグループに分かれて発表しました。お互い楽しい発表に笑いや拍手が起こりました。4年生2組3組は、今週の水曜日に実施します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第51回 運動会

最後の演技、6年生南中ソーランです。気合いの入った演技に6年生の「飛躍」をかけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選抜リレー

全学年あこがれの選抜リレーです。がんばれ選手たち。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第51回 運動会

5年生のエイサー、感動しました。カッコよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
枚方市立中宮小学校
〒573-0011
住所:大阪府枚方市中宮山戸町22-3
TEL:050-7102-9088
FAX:072-849-2255