最新更新日:2024/06/20
本日:count up108
昨日:102
総数:131071
自律 探求 友愛 協調 質実 剛健 〜ともに学び、夢をもって未来を切り拓く、たくましい生徒を育てる〜

5月26日(木)修学旅行58 EXアドベンチャー記念写真

 いろんな場所でのクラス写真から、取り組んだことが思い出せそうです。

 だんだんクラスがまとまっていきます!
 
 上から1組、2組、3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハイエレメント3

ハイエレメント3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(木) 1年学年練習 その3

先生たち手作りの道具を使って、
練習をしています。

写真は、宅急便レースとローハイドです。
画像1 画像1 画像2 画像2

ハイエレメント2

ハイエレメント2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(木) 1年学年練習 その2

ラジオ体操のあと、
種目ごとに競技内容、ルールの説明後に、練習。

写真はラジオ体操、玉入れ、ホールインワンの様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月26日(木)修学旅行55 ハイエレメント1

 近くからの写真は、迫力と臨場感があります。!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(木) 1年学年練習

今日の1・2時間目は、1年生の学年練習です。

中学校での初めての体育祭なので、
丁寧に説明を受けています。

団席での座り方、
入場の仕方、
そして、これから、各種目の説明が行われます。

風はありますが、本日も暑いので、
こまめに水分補給休憩をとり、
グラウンドに水をまいて対応しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月26日(木)修学旅行54 ハイエレメントの全景

 遠くから見ると、勇壮なジャングルのようです。

 アドベンチャー体験が楽しめそうです!
画像1 画像1

5月26日(木)修学旅行53 ハイエレメントの高い塔

 ハイエレメントは、この高い塔に登ることから始まります。

 ちょっと勇気がいるかも?しれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(木)修学旅行52 ハイエレメントの準備

 高い場所で行うハイエレメントには、装具が必要になります。

 ベルトをつけて、ヘッドキャップとヘルメットをかぶります。

 用意ができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(木)修学旅行51 ローエレメントの取り組み

 ローエレメントは、低い場所で行います。

 集団で輪になって、協力するための動きを確認します!。

 コミュニケーション力も養えそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(木)修学旅行50 8時20分 EXアドベンチャー開講式

 早朝から体を動かします。

 生徒代表のあいさつ、インストラクターの方からのあいさつの後、いよいよ始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(木)修学旅行49   宿舎内ウォッチング1組

 1組の宿舎内です。

 体温計、飲み物、くつろぎのスペースなど、安心して、時を過ごせます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(木)修学旅行48 水筒の中のお茶

 宿舎の方にお茶をいただきました。
 
 生徒の皆さんの水筒の中、いっぱいに入っています。

 水分補給は万全です!
画像1 画像1

5月25日(木)修学旅行47   朝食 いただきます!

 食事係の「いただきます」の声で、朝食が始まりました。 

 おいしい朝食をいただいて、元気に活動できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(木)修学旅行46 教員からの説明

 食堂に集まって、教員から今日の活動についての説明が行われました。

 いよいよ、2日目の活動が始まります。
画像1 画像1

5月26日(木)修学旅行45 2日目の朝

 おはようございます。

 昨日の充実した活動の後、しっかりと休養をとって、2日目の朝を迎えました。 

 今日も楽しい活動がたくさん行われます。

 よろしくお願いします。

 写真は1組の宿舎、モンブランです。
画像1 画像1

1組の花火3

1組の花火3

充実した一日になりました。
今日の配信は、これで終わります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組の花火2

1組の花火2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(水)修学旅行42  1組の花火1

 雨がやんでから、外に出て、花火をしました。

 宿舎の外から花火をする場所に移動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 卒業式
枚方市立招提中学校
〒573-1154
住所:大阪府枚方市招提東町2-1-12
TEL:050-7102-9215
FAX:072-855-5593