最新更新日:2024/11/28 | |
本日:236
昨日:285 総数:171008 |
3月14日6年生大掃除
6年生が学校のために図工室、音楽室、理科室、家庭科室、図書室、保健室などの教室の掃除をしてくれました.
3月14日卒業式予行練習
当日と同じ時刻から5年生も参加して予行練習をしました.最後に6年生から5年生に樟葉北小学校バトンを渡しました.
3月13日1年生授業の様子
1組は図工の鑑賞をしています.教室に掲示している友だちの作品を見ながらいいところを書いています.2組は算数のまとめをするための説明を聞いている様子です.
3月10日6年生を送る会3
写真は6年生がお礼の言葉と歌の披露と退場している様子です.
3月10日6年生を送る会2
写真は3年生、4年生の6年生への感謝の言葉と歌を披露している様子です.また、4年生の代表から6年生の代表にコサージュのプレゼントを渡している様子です.
3月10日6年生を送る会1
4年生が企画、運営、司会をし6年生を送る会を行いました.写真は6年生の入場と1年生、2年生が感謝の言葉と歌を披露している様子です.
3月10日教育委員会からのお知らせ
枚方市教育委員会より「学校教育活動におけるマスクの取扱いに関する基本的な考え方について」のお知らせが以下のとおりありました。また本日、ミルメールにおいて配信しておりますのでよろしくお願いします。
「学校教育活動におけるマスクの取扱いに関する基本的な考え方について」 学校教育活動におけるマスクの取扱いに関する基本的な考え方について、文部科学省及び大阪府教育庁から、以下の方針が示されています。 ◆学校におけるマスク着用の考え方の見直しについては、令和5年4月1日から適用することとされていますので、令和5年3月31日までの年度内における卒業式以外の学校教育活動においては、従来どおり、文部科学省が作成する「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」や関連する事務連絡等を踏まえつつ、メリハリのあるマスクの着用をお願いします。 ◆また、4月1日以降の新学期におけるマスクの着用の考え方について、「学校教育活動の実施に当たっては、マスクの着用を求めないことを基本とする」等とされており、これらに係る留意事項等は改めてお知らせする予定です。 厚生労働省から、3月13日からはマスクの着用は「個人の判断」が基本となることが示されていますが、学校におけるマスク着用の考え方の見直しについては、令和5年4月1日からとなりますので、よろしくお願いいたします。 3月9日班長会
新しい班長を集めて今日の登校の状況や困っていること等を聞きました。また班長としての心構えや新1年生への対応について指導しました.
3月9日新登校班
今日から新しい登校班での登校になりました.新しい班長のもと登校し6年生は見守っていました.
3月8日2年生授業の様子
1組は算数、問題を解き方を教え合いしています.2組は国語、テストの解説をしています.
3月8日5年生授業の様子
卒業式の準備の担当を決めています.グループで相談している様子です.
3月7日全校集会2
最後に6年生からくず北ホームワークの紹介がありました.
3月7日全校集会1
全校集会で、安全監視ボランティアの方たちへの感謝を伝えました.次に先日選挙で当選した来年度の児童会役員の人からの挨拶がありました.
3月6日6年生授業の様子
卒業式の練習が始まりました.今日は、座る場所と立つ場所の確認をしました.
3月6日4年生授業の様子
3月10日に6年生を送る会を行います.4年生はその会を仕切るために練習が始まりました.
3月3日5年生 卒業式の準備の様子
5年生が6年生の卒業式のために体育館のシートを敷いたり、椅子を並べたりしました.
3月3日4年生授業参観
本日4年生の授業参観がありました.「友だちだから」等の合唱や合奏、ボイスアンサンブルを披露しました.
3月2日4年生授業の様子
1組算数、単元「直方体と立方体」で展開図を作っていました.2組は道徳「ポロといっしょ」で親切と思いやりについて考えました.
3月1日3年生授業の様子
1組は6年生を送る会の役割を決めていました.2組は国語、単元「ゆうすけ村の小さな旅館」の読み取りをしていました.
3月1日2年生授業の様子
1組は国語、単元「あなのやくわり」でタブレットを使って調べていました.2組は6年生を送る会で歌う歌の手話を練習していました.
|
枚方市立樟葉北小学校
〒573-1103 住所:大阪府枚方市楠葉野田3-13-1 TEL:050-7102-9136 FAX:072-868-1061 |