最新更新日:2024/05/31
本日:count up13
昨日:116
総数:121466

11月3日(木) 修学旅行 お土産の買い物

お土産のお買い物です。いろいろ考えて楽しい時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月3日(木) 修学旅行 宮島到着

予定通りの時間で宮島に到着です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月3日(木) 修学旅行 碑めぐり

グループに分かれ碑めぐり。次にバスは宮島に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月3日(木) 修学旅行 平和公園

平和公園に到着。原爆の子の像の前でセレモニーを行いました。全校のみんなで折った折り鶴を届けることができました。この後、資料館を見学し碑めぐりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月3日(木) 修学旅行 お好み物語

「お好み物語」では、12軒のお店に分かれます。お好み焼きをおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月3日(木) 修学旅行 広島到着です

予定通りの時刻で広島到着です。お天気は快晴。「お好み物語」へ向かいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(水) 児童集会

今日は児童集会です。前期代表委員の最後のあいさつです。自分のこと、友だちのこと、学校のことを考えた立派なあいさつでした。
6年生からは、完成した折り鶴の披露です。いよいよ明日は修学旅行です。全校で作り上げた平和への願いを広島に届けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(月) 5年生 ローガン市エモウス校との交流2

次回は11月末に行います。枚小の学校紹介から始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(月) 5年生 ローガン市エモウス校との交流1

150周年記念事業の一つ、オ−ストラリアのローガン市、エモウス校の5年生との交流です。地域の方にも大変お世話になりました。今回は1回目、エモウス校の学校紹介から始まり、質問などで交流を図りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(月) 幼稚園の給食体験

今日は枚方幼稚園の給食体験です。みんな静かにお話を聞き、おいしく給食を食べました。また来てくださいね。
画像1 画像1

五年生校外学習☆☆☆☆☆

午後からも再度民族博物館に入り展示を見学しました。
クイズは全部解けたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五年生校外学習☆☆☆☆

お弁当を食べた後は芝生で遊ぶ子、ゆっくりおやつを食べる子、芝生に寝っ転がる子などそれぞれ自由に過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五年生校外学習☆☆☆

お弁当の時間です。
みんなおなかがペコペコです。
美味しそうなお弁当!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五年生校外学習☆☆

本館展示を見学しています。
世界中の文化の理解を深めています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五年生校外学習☆

太陽の塔の前で記念撮影し、民族博物館の特別展をクイズに挑戦しながら、見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

万博記念公園に到着

今日は、五年生の校外学習です。行き先は万博記念公園。
お天気に恵まれ、晴天です♪
どんな経験ができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木) 2年生の授業から

今日は、生活科の校区探検です。2回に分けて校区内を探検します。意賀美神社から御茶屋御殿跡へ。※1段目は昨日の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水) 1年生の授業から

国語の説明文、「いろいろな ふね」の発展学習です。まずはパトロールカーで練習して、次は自分の好きな乗り物を調べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(日) 運動会8

6年生は最後の運動会。フラッグの動きと音に感動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(日) 運動会7

最後を飾るのは6年生。走競技はリレーです。コーナートップでバトンをつなぎます。
南中ソーラン、Wasted Nights、Permission to Dance。フラッグの動きも決まっています。さすが最高学年。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 地区児童会・集団下校
3/16 卒業式前日準備
3/17 第150回 卒業証書授与式
3/21 春分の日
枚方市立枚方小学校
〒573-0037
住所:大阪府枚方市枚方上之町9-21
TEL:050-7102-9000
FAX:072-845-0086