最新更新日:2024/06/11
本日:count up145
昨日:269
総数:105217
樟葉西小学校スローガン 「笑顔あふれるくず西キッズ」 新年度のスタートです!

12月3日 新型コロナウイルス感染症

 休み明けの本日,朝から電話がひっきりなしにかかっていました。本日1クラスの学級閉鎖を実施しました。さらなる感染拡大を防ぐためにも,マスク・手洗い・換気を徹底して実施していきます。高熱が急に出た後すぐに平熱に引くこともあるようです(陽性でもこのような症状があるようです)。
 学級閉鎖になった場合は,13時30分ごろ,給食後に下校することになります。留守家庭児童会に登室することはできなくなりますので,ご注意ください。学級閉鎖になったら午前中にみるメールでお知らせをいたします。
 よろしくお願いいたします。

12月5日 今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは「すき焼き」「わかめごはん」「ミニフィッシュ」「蓮根の唐揚げ」「牛乳」でした。すき焼きと呼ばれる料理は江戸時代前期にはあったようです。「杉焼き」と言って,鯛などの魚介類と野菜を杉材の箱に入れて味噌煮にする料理だったようです。また,千八百年ごろの書物には「鋤焼き」というものは,鋤という農具の上に鳥類を焼くなり,と書かれています。

12月5日 5年生 アウトリーチ授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 枚方市の事業で,文化的な出会いを子どもたちにというのがアウトリーチ授業です。今回は5年生に音楽を聞かせて頂きました。ピアノとフルートとクラリネットの優しい音色が体育館に響きました。

12月3日 コミュニティ・PTA 星空観望会

 12月3日の夕刻に「星空観望会」が始まりました。3年ぶりの行事です。お天気も上々でした。大きい望遠鏡のレンズの向こうには,くっきりとした月のクレーターや木星の模様や衛星のガリレオやエウロパが姿を見せてくれました。感激です。スタッフの皆さん,寒い中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは「アップルパン」「ワカメスープ」「切り干し大根とツナの甘酢和え」「里芋の中華おこわ」でした。「おこわ」の語源は「強飯(こわめし・こわいい)と言われています。強飯とは硬いご飯を意味し,江戸時代に庶民で食べられていたお粥に比べ,もち米を蒸す料理が硬かったから名づけられました。

12月1日 1年生 音楽科

 今日の音楽の学習は,いろいろな楽器でリズムをとろう!でした。トライアングル,カスタネット,すずなどを回しながらリズムに乗ることを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは「ごはん」「もやしの炒め物」「揚げさばのみぞれ揚げ」「味噌汁」です。「みぞれ」とは,大根おろしのことです。おろした大根と調味料を煮て,大根が半透明に
なった姿が「みぞれ雪」に似ていることから名づけられました。








と調味料を見て,根

11月29日 体育館のスピーカー

画像1 画像1
 体育館のスピーカーがあまりにも痛んでいたので,教育委員会で新しいスピーカーにかえて頂きました。黒いかっこいいスピーカーです。

11月29日 作品展

 昨日から開催しています作品展の様子です。
(1。1年生の作品 食べたいな こんなパフェ)
(2。3年生の作品 空ようきのへんしん)
(3。4年生の作品 今年の漢字)

 体育館が素敵な作品で溢れています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日 今日の給食

 今日のメニューは,「大根の煮物」「ごはん」「焼き魚(ほっけ)」「かき玉汁」「牛乳」でした。ホッケは漢字では魚編に花と書きます。幼魚の体色が美しい青緑色をしていて,群れで泳ぐと花のように見えるということに由来します。
画像1 画像1

11月28日 作品展

 例年開催しています作品展を今週1週間開催します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 3年生 校外学習

 今日は今年最後の3年生の校外学習でした。枚方市の穂谷キャンプ場に出かけました。自然のいっぱいの中楽しくすどすことができました。
画像1 画像1

11月24日 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは「ごはん」「味付け海苔」「春雨の炒め物」「タットリタン」「牛乳」でした。タットリタンという名前の由来は「タクトリタン」タク ⇨ 鶏,トリ ⇨ 鳥,タン → 湯 とされる。日本語で言えば,「鳥スープ煮」というところでしょう。

11月24日 門扉

 来年の50周年に向けて,正門の門扉を綺麗に塗って頂きました。綺麗なモスグリーンの色合いに大変身です。校務員さん方,ありがとうございました。
画像1 画像1

11月24日 3年生 水泳指導

 今日が水泳指導最後の日となります。枚方市教育委員会教育長と副教育長が見にこられました。子どもたちの喜んで泳いでいる姿を見て,今回の事業はやってよかったとおしゃっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日 今日の給食

 今日のメニューは「ごはん」「小松菜の胡麻炒め」「ハタハタの唐揚げ」「呉汁」「牛乳」でした。ハタハタは「鳴り轟く雷。イカズチ」を意味しています。ハタハタが産卵のために沿岸に押し寄せてくるのが11月〜12月頃で,その頃は雪が降る前に雷が鳴ることが多いからだそうです。別名でも「カミナリウオ」とも呼ばれています。
画像1 画像1

11月21日 支援学級 合科授業

 今回の合科授業は,松ぼっくりを使った工作でした。可愛いクリスマスツリーができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日 落ち葉の季節

 秋も深まり,木々の葉も綺麗に色づく季節になりました。しかし落ち葉になってからが大変です。今日は校務員さんが綺麗にしてくれました。フェンス側の木に落ち葉はどうしても道路に落ちてしまいます。地域の皆様にもご協力を頂いているようです。また,PTA活動でもクリーン西小と銘打って活動していただいています。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日 霧

 学校が霧に覆われました。昨日の雨と今朝の気温の低下が起こした気象現象です。6年2組では,どうやったら霧ができるかを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日 いきいきフェスティバル あそぼう会

画像1 画像1
 午後の最初には枚方市長にも来て頂きました。お昼からも盛況でした。3年ぶりの開催に子どもたちも大喜びでした。スタッフの皆様方,大変だったと思いますが,子どもたちのために笑顔いっぱいで従事していただけました。本当にありがとうございました。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 心の教室 AM 卒業式前日準備
3/17 第49回 卒業式
3/20 大掃除
3/21 春分の日
枚方市立樟葉西小学校
〒573-1118
住所:大阪府枚方市楠葉並木1-11-1
TEL:050-7102-9108
FAX:072-855-1573