最新更新日:2024/06/01
本日:count up119
昨日:131
総数:137676
Try it!  自ら考え,判断し,行動できる生徒の育成

修学旅行(ラフティング)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
インストラクターからの安全講習をみんな真剣に聞いてラフティング開始です。

修学旅行(1日目)

画像1 画像1 画像2 画像2
定刻10分遅れですが、無事梓川サービスエリアにて、お弁当タイムです。

修学旅行(第3学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
出発式では校長先生から「ルールを守って楽しい修学旅行にしましょう」と挨拶がありました。午前7時5分、信州の五竜に向けてバス旅がスタートしました。

修学旅行前日集会(第3学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
各係の代表者から「修学旅行のしおり」について追加項目等を含んだ読み合わせが行われました。次に、朝比奈先生からはコロナ禍により宿泊学習等の中止や学校行事の制約がありましたがこの修学旅行は皆さんの力で思い出に残るものになるよう頑張りましょうと話されました。

学年通信

本日、学年通信を本校ブログに掲載しました。配布文書一覧より、各学年通信というカテゴリーよりご覧いただけます。行事予定等の参考にご活用ください。

給食・食育だより6月号

本日、給食・食育だより6月号を本校ブログに掲載しました。配布文書一覧より、「給食・食育だより」というカテゴリーよりご覧いただけます。給食コンテスト入賞作品も6月のメニューに加わります。

感嘆符 学校諸費口座振替日

本日は学校諸費口座振替日です。よろしくお願いします。

感嘆符 宿泊学習(学校到着予定)

ただいま順調に学校にむかっており、、16:30に学校到着予定となっています。若干の交通事情による前後はあるとは思いますが、お知らせいたします。

この2日間、子どもたちもたくさんのことを学んできたと思います。これも保護者の方のご協力があればこそと思います。この場をお借りしてお礼申し上げます。

また、今後も日々の学校活動の様子など情報発信していきますので、併せてよろしくお願い申し上げます。

宿泊学習(昼食)

画像1 画像1
画像2 画像2
昼食はバーベキューです。魚も料理してもらいました。

宿泊学習(あじの開き)

画像1 画像1
画像2 画像2
自分でアジを開いて、焼いて、美味しく頂きました。

宿泊学習(タコの塩もみ)

画像1 画像1
画像2 画像2
タコの塩もみ、茹で上げてからタコの試食です。

宿泊学習(イルカウォッチング等)

画像1 画像1
画像2 画像2
イルカウォッチングと発光する海ホタル見学です。

宿泊学習(しかけの成果)

画像1 画像1
画像2 画像2
かご網にはタコ、アナゴなどが入っていました。美味しい食事のお礼の挨拶をしました。

宿泊学習(明日のしかけ)

画像1 画像1
かご網体験はエサを入れて名札を付けて漁港に仕掛けます。何が取れるかは明日のお楽しみです

感嘆符 宿泊学習(船釣り)

画像1 画像1
画像2 画像2
海釣りはライフジャケットを着用して鳴門大橋に出船して行きました。

宿泊学習(釣り)

画像1 画像1
画像2 画像2
第1号はベラです。皆さん1匹は釣ろうと必死です。

感嘆符 宿泊学習(入村式)

画像1 画像1
画像2 画像2
天候に恵まれ、入村式も完了しました。これから陸釣り、船釣り、かご網体験をします。

感嘆符 校内研究授業(2年生数学)

画像1 画像1
画像2 画像2
5月31日6限目において、2年生数学の校内研究授業を実施しました。
ICTを使い、子どもたちの思考を促し、「主体的・対話的で深い学び」の実現に向け取り組んでいます。班になり、協働的に学習することで、個別最適なまなびの実現に向けても取り組むことが子どもたちのまなびにいかされることを期待しています。

これからも長尾中は校内での研究授業を実施し、すこしでも授業改善につなげていきたいと思います。

感嘆符 2年生宿泊学習出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、8時30分に淡路島にむけて、2年生宿泊学習出発式を行い、元気にバスに乗り込みました。友達とおしゃべりするときは、きちんとマスクをつけ、感染対策をし、ルールを守り、お世話になった方には、きちんと感謝の気持ちを伝えるなど大切なことを本校教頭先生から伝えてもらいました。

宿泊学習前日集会(第2学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
代議員による司会、開会の挨拶が行われた後、西村先生から「宿泊学習を成功させるために代議員をはじめ、係の人たちが努力をしてくれました。この気持ちを受け止めてクラス、学年の絆を深めてゆきましょう」と話がありました。保護者の皆さまにおかれましても感染防止対策等、ご協力を頂きましてありがとうございます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
枚方市立長尾中学校
〒573-0161
住所:大阪府枚方市長尾北町3-3-1
TEL:050-7102-9235
FAX:072-868-1071