最新更新日:2024/11/22 | |
本日:103
昨日:153 総数:106805 |
12月4日 南小わくわく祭り♪ 2
上の写真から、
スーパーボールすくい、あてもの、キャンディすくいの様子です。 子どもたちは、どのゲームにも真剣そのものです! 12月4日 南小わくわく祭り♪ 1
今日は、PTA主催の「南小わくわく祭り」です。
午前中は1・3・5年生、午後は2・4・6年生と分散して行いました。 子どもたちは集合時間前に来て、待ちきれない様子で待っています。 受付を済ませると、グループごとに最初のゲームの場所に向かいます。 ゲームは、射的、キャンディすくい、スーパーボールすくい、あてもの、おかしつり、輪投げの6つです。また、放送によるビンゴもありました。 子どもたちはルールや順番を守って、とても楽しそうにゲームをし、もらった景品やお菓子に大喜びでした!子どもたちにとって最高の思い出になったと思います。 PTA役員や保護者の皆様には、受付、誘導、ゲームの運営、手指消毒など、色々と担当していただきました。準備から当日の運営、後片付けまで、本当にお世話になり、ありがとうございました。 12月2日 5年生 音楽
5年生の音楽の授業の様子です。
南小の校歌や「ありがとうの花」の歌をきれいな歌声で歌っていました。 次に、リコーダーで「カノン」を繰り返し練習しました。みんなの笛の音が揃っています。 そして、「威風堂々」の合奏です。 リコーダー、木琴、鉄琴、オルガン、打楽器などに分かれて練習し、最後にみんなで気持ちを合わせて楽しく合奏することができました! 12月2日 児童集会
今朝、児童集会を動画配信で行いました。
校長先生からは、「寒さに負けず、体調に十分気をつけて、2学期のまとめを頑張りましょう」とお話がありました。 そして、大阪こども「本の帯創作コンクール」と「おーいお茶新俳句大賞」の入賞者の表彰式を行いました。各教室からも拍手が送られました。 また、体育委員会から各学年の縄跳びの技を紹介してくれました。見ていた1年生は「わー、すごい!!」と驚きの声が湧き上がりました。 12月1日 4年生 外国語活動
4年生は外国語活動で「アルファベット」の学習です。
アルファベットの小文字のカードを1枚ずつ取って、お互いに英語の質問をして持っているカードを当てるゲームに取り組みました。 「Do you have~?」のフレーズを使って、楽しみながら英語の言い方に慣れ親しんでいました。 11月30日 3年生 理科
3年生は理科で「電気で明かりをつけよう」の学習です。
豆電球がソケットなしで明かりをつけることができるか実験しました。 導線が2本の時と1本の時と両方うまく明かりをつけることができて、とても嬉しそうでしした。 そして、どんなものが電気を通すか、色々な物を考えていました。 子どもたちは次の授業が待ち遠しそうでした! 11月29日 枚方市教育委員会から学校訪問がありました
3・4時間目に、枚方市教育委員会の学校園支援訪問チームの方が本校に来られました。
3時間目に、全クラスの授業を参観されました。子どもたちが集中して頑張っている様子をご覧いただきました。 4時間目には、校長室で、授業の感想や改善点をお話しいただき、教室環境の工夫、図工・習字の作品などについてお褒めの言葉をいただきました。 ご指摘いただいた点を今後の授業に活かしていきたいと思います。 お忙しい中、学校訪問していただき、ありがとうございました。 11月28日 委員会活動 2
委員会活動の続きです。上の写真から、
環境美化委員会は、イチョウの落ち葉をきれいに拾い集めてくれました。 図書委員会は、本棚の整理をしたり、おすすめの本を選んだりしてくれました。 掲示委員会は、12月の行事予定をクリスマスの飾り付けで作っていました。 その他の委員会も12月の目標を立てたり、新しい企画を考えたりして、南小のみんなのために一生懸命に頑張ってくれていました! 11月28日 委員会活動 1
6時間目に、4年生から6年生が委員会活動に取り組みました。
上の写真から、 保健委員会は、手洗いチェッカーを使って手洗いをしてどこに汚れが残るか調べました。 給食委員会は、給食週間に向けてクイズや呼びかけをしてPR動画を作りました。 体育委員会は、縄跳びのやり方を紹介する動画を撮っていました。 11月25日 2年生 校外学習3
水族館の後は、梅小路公園でお弁当を食べました。
子どもたちは、自分たちの自分たちのお弁当を「見て見て〜」と言いながら、嬉しそうに食べていました。ご飯の後は、お日様の下でゆっくり過ごしました。 帰りは、紅葉を楽しみながら、公園を歩きました。 11月25日 2年咳 校外学習2
京都水族館では班ごとに「ひみつクイズラリー」の答えを探しながら水族館にいる生き物を見て周りました。
11月25日 2年生 校外学習1
今日は2年生の校外学習です。
今日もお天気に恵まれ、朝の集合では、大きな声で返事をしながら、しっかりと先生のお話を聞いていました。 京都水族館へ行き、梅小路公園でお弁当を食べて帰ってきます。 4年生に見送ってもらいながら、学校を出ました。 11月24日 1年生 音楽
1年生の教室からキレイな音色が聞こえてきたので見にいくと、子どもたちが「きらきらぼし」の曲を鍵盤ハーモニカで一生懸命に練習していました。
まだ2回目の練習でしたが、全員の音が一つになって、楽しく演奏できていたのでビックリしました! 11月22日 3年生 校外学習 4
午後は、明治なるほどファクトリーの工場見学です。
最初に、係の方から明治大阪工場でのチョコレートなどの製造行程の説明がありました。 そして、クラスごとに実際のチョコレート菓子を作っている様子を見学しました。 子どもたちは、初めて見る工場の様子に驚いていましたが、たくさん質問をしていました。 お土産ももらった子どもたちは「とても楽しかった!」と喜んでいました。 11月22日 3年生 校外学習 3
王仁公園でお弁当タイムです。
子どもたちは嬉しそうにお弁当を広げて、「美味しい!」と言いながら、頬張っていました! 保護者の皆様、朝からお弁当を作っていただき、本当にありがとうございました。 11月22日 5年生 非行防止教室
5年生に対する非行防止・犯罪防止教室が行われました。
「非行」とは何かを理解し、社会のルールを守る大切さを学びました。 ペープサート(紙人形劇)を通して、万引きは犯罪であることを始め、いじめ、スマホ・SNS、喫煙・薬物、夜間外出についても学ぶことができました。 11月22日 3年生 校外学習 2
旧田中家鋳物民族資料館に到着すると、朝からの霧も晴れて良い天気です。
クラスごとに分かれて、田中家の主屋、鋳物工場、竪穴住居を見学しました。 鋳物の作り方や昔の人の暮らしなど、子どもたちは興味津々です! 係の方の説明に真剣に耳を傾けて、熱心にメモを取っていました。 11月22日 3年生 校外学習 1
今日は3年生の校外学習です。
子どもたちは、朝からテンション高めで、早く出発したくてたまりません! 先生から今日の目あてと注意事項を聞いて、元気にバスに乗り込みました。 行き先は、旧田中家鋳物民族資料館、王仁公園、明治なるほどファクトリーです。 11月21日 3年生 算数
3年生は算数で「重さのたんい」の学習です。
Kgとgの単位の混ざった足し算や引き算の問題を考えました。 自分で考えたやり方をロイロノートを使ってみんなで共有して、さらに考えを深めていました。 重さの単位をそろえると計算できることが分かりました。 11月21日 5年生 外国語
5年生は外国語で「What would you like?」の学習です。
今日は「お客さんの好きなメニューを予想して注文を取ろう」という学習でした。 まず、注文の取り方や食べ物の英語の言い方を練習しました。 そして、担任の先生の好きな食べ物を予想して注文を取るという活動をして盛り上がりました! 最後は、値段の聞き方と答え方を練習しました。 |
枚方市立樟葉南小学校
〒573-1112 住所:大阪府枚方市楠葉美咲1-25-1 TEL:050-7102-9096 FAX:072-857-2175 |