最新更新日:2024/11/08
本日:count up1
昨日:46
総数:75839
想像力の汎用的活用 ―― 「聴いて想像し、想像して書き、受け手を想像して伝える努力」が、「学ぶための力」の土台をつくります。

2月1日 6年生

清掃の時間
下足箱の周辺の掃除です。それぞれの靴についた土を一つ一つ落としてくれていました。
丁寧さに脱帽です。

委員会活動でも率先して、4・5年生をリードしてくれています。
下は代表委員会の「さよなら運動」です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日 5年生 400字創作戯曲づくり

5年生は、初めて取り組みました。
これまでの学びを生かして、物語文の要素を意識しながら、原稿用紙1枚で完結するひと場面を、台詞だけで綴ります。
ト書きを書かないので、登場人物2名の台詞のやりとりだけで時、場、人物を描き、山場を描く取り組みです。
めあては、「ねばりづよく取り組み、物語を完成させよう」
自分が創り出した、自分だけの台本を綴ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日 4年生

国語
同音異義語について勉強していました。
下は図工
コリントゲームの製作のために、のこぎりで木を切ったり、くぎを打つ練習をしていました。
トントンという音が、部屋いっぱいに広がっていました。
子どもたちはしっかり集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日 3年生

授業と授業の間の5分間で、次の用意をします。
係の人たちが協力しあって黒板をきれいにしていました。
下は、算数
長さの単位について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日 1・2年生とこどもサポーターのみなさん

清掃の時間
1・2年生と子どもサポーターのみなさんです。
教室での掃除のやり方を子どもサポーターの方々に子どもたちが教えています。
サポーターのみなさんは、子どもたちのがんばりや工夫、思いやりを褒めてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日 6年生

卒業までの一日一日を大切にする意味で、毎朝、順番に「心に残った言の葉」と「学級の仲間へのメッセージ」を話してもらっています。
画像1 画像1

1月31日 5年生

これから行うサッカーのチームを決めていました。
4チームができあがると、運動場へ出発しました。
画像1 画像1

1月31日 4年生

コリントゲームの「盤」のデザインを考え、描いていました。
インターネットから描きたいものの写真資料を調べて取り出して、参考にしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日 3年生

代表の児童が参加した、見守り隊の方々への感謝のセレモニーのビデオを
みんなで見ていました。
画像1 画像1

1月31日 2年生

日直さんが今日も朝の会を進めてくれています。
サンタさんにもらったプレゼントのお話をしてくれていました。
下はこれから歌のテストです。
大きな声・声の工夫・顔の表情を意識してがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日 1年生

国語
『スイミー』単元の授業研究のため、多くの先生方が参観しています。
子どもたちは、考えたり発表したり、一生懸命がんばっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日 登校風景

今日も一日が始まりました。
新しい気づきを見つけられる、成長の一日となりますように。

朝の子どもたちの姿を目にすると、そんな気持ちが湧いてきます。
画像1 画像1

がっこうだより 1月号 を本日配付しております。

がっこうだより 1月号
リンクはこちらです。⇒がっこうだより 1月号

1月30日 3年生

あらかじめ決めていた「みんな遊び」のために、運動場へ向かいます。
中休みが始まりました。
何をするのか聞いてみました。
「ふえおに」をするそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月30日 4年生

ポートボールを楽しんでいました。
パスを上手にカットしたり、相手の動きをかいくぐって味方に足下からパスをするなど、白熱していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月30日 6年生

家庭科
水資源と生活について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月30日 2年生

体育
どんなことにも一生懸命に挑戦する姿勢が美しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月30日 1年生

前で発表するときの態度や表情について確認していました。
目でしっかり聴く人を見て、姿勢よく、がんばっていました。
画像1 画像1

1月30日 1年生と5年生

登校班で、1年生のペースに合わせて登校してくれています。
下足箱の前で、自分が上履きに履き替えるのをやめてまで、1年生のお話にちゃんと耳を傾ける姿に、優しい気持ちを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日 1年生

算数
10の位の計算です。
発表する達成感を求めて、いっしょうけんめい手を挙げます。
担任の先生は達成感に共感します。

下は、課題が終わった人から学級文庫の本を選んでいるところです。
自分の興味をもとに選びます。
幅広く関心を持ってもらえるように、さまざまな種類の本を置きます。
現在、国語で『スイミー』を学習しており、
並行読書のためにレオ・レオニさんの本を並べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
3/25 春季休業日〜
枚方市立西長尾小学校
〒573-0162
住所:大阪府枚方市長尾西町2-45-1
TEL:050-7102-9176
FAX:072-850-8400