最新更新日:2024/06/02
本日:count up18
昨日:62
総数:67827
想像力の汎用的活用 ―― 「聴いて想像し、想像して書き、受け手を想像して伝える努力」が、「学ぶための力」の土台をつくります。

5月2日 今日の各学年の様子(2・3年生)

2年生は漢字の学習、
3年生は時間の表現について、実際に使えるように、問題を解きながら、具体的な時刻の求め方を学んでいます。
画像1 画像1

5月2日 1年生 遠足4

全ての活動を終えて、帰校しました。
短時間のバスの移動でしたが、
バスの中では寝ている人が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 1年生 遠足3

ヤッテミーナで、元気に遊びました。
途中でてんとう虫をみつけて、じっと観察する様子もありました。
12時からは、楽しみにしていたお弁当の時間です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 1年生 遠足2

ひらかたパークです。
ローズガーデンで写真を撮り、
ヤッテミーナにて、頭を使うアスレチックに取り組んでいます。
遊ぶときの約束、
1)はしらない。
2)さきの人をおいこさない。
を守って楽しんでいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 1年生 遠足

先ほど学校を出発しました。
子どもたちも元気に集っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
4/5 入学式前日準備
4/6 第40回 入学式
枚方市立西長尾小学校
〒573-0162
住所:大阪府枚方市長尾西町2-45-1
TEL:050-7102-9176
FAX:072-850-8400