最新更新日:2024/11/22
本日:count up9
昨日:88
総数:142764
自律 探求 友愛 協調 質実 剛健 〜ともに学び、夢をもって未来を切り拓く、たくましい生徒を育てる〜

5月10日(水)5校時 1年1組 英語

 2人組で覚えた単語をチェックしています。

 何回もチャレンジすることで、記憶を定着させていきます。

 クラス全体に楽しく学習に取り組む雰囲気が広がっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月10日(月)地道な補強運動

 体育の時間では、準備運動の中に補強運動が取り入れられています。

 写真は、腹筋運動と腕立て伏せです。

 単純な動きですが、正確に行うためには、身体の細部にまで意識を張りめぐらせる必要があります。

 補強運動は、年齢に関係なく効果があると言われています。

 若い頃から継続して行う習慣は大切です。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月9日(火)放課後クラブ活動 軟式野球部

 メディシンボール投げをしているのは、1年生でしょうか。少し重いボールを身体全体を使って投げることで、基礎的な力を養うことができます。教員もていねいに指導しています。(写真上)

 トスバッテングをしているのは上級生でしょうか。しっかりと踏み込んでバットを振りきっていました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(火)放課後クラブ活動 女子ソフトボール部

 教員がボールの投げ方を説明しています。理にかなった動きを身につけることで怪我を防止し、強いボールを投げることができます。(写真上)

 ピッチング練習です。力強いフォームから勢いのあるボールがキャッチャーミットに吸い込まれていきます。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(火)放課後クラブ活動 男女ソフトテニス部

 男子は、教員がボール出しを行い、一人ずつ打つ練習です。
 うまくジャストミートするのが難しいようです。(写真上)

 バスケットボールコートで練習しているのは、1年生の女子です。ストロークの練習です。ラリーが何回も続くように、ねばり強く取り組んでほしいと思います。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(火)16:00 教職員研修(まなびポケット)

 放課後に教職員を対象にタブレットパソコンに導入されている「まなびポケット」の研修が行われました。

 情報担当の教員からていねいな説明が行われ、一人ひとりの教員が自分のタブレットパソコンを使って、実際に試してみました。

 頭の中でわかっていても実際に行うことで理解が深まります。

 今後は生徒の皆さんの出欠連絡等で活用していく予定です。
画像1 画像1

5月9日(火)4校時 2年1組 社会

 「日本の資源・エネルギー利用の現状、課題を考える」が授業の目標です。

 iPadなどを活用して、じっくりと調べています。

 その後、教室内を自由に移動して、交流を深める時間が始まりました。

 積極的に声をかけて、自分の学習に取り入れています。

 教員からの一方通行の説明だけでなく、多くの活動が行われるなど、活気を感じることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(火)4校時 3年1組 数学

 班ごとに課題に取り組んでいます。

 集中力を高めて、課題に向き合っています。

 ていねいに個別指導をする教員の姿も見られます。

 黒板にも活用できる教材を掲示するなど、考えるヒントがちりばめられています。
画像1 画像1

5月9日(火)4校時 1年3組 英語

 英語科教員とNET(ネイティブイングリッシュティーチャー)による授業です。

 班の形になって、自己紹介用の資料を作成しています。

 紹介の内容やレイアウトなどにそれぞれの個性が見られます。

 時々、他の人の様子を見て、自分に取り入れている人もいます。

 完成後は発表もあるのでしょうか。楽しみです。!
画像1 画像1 画像2 画像2

5月9日(火)4校時 3年3組 体育(男女)

 体力テストの走り幅跳びの記録計測です。

 計測前には、教員からていねいな説明がありました。

 準備ができたら、いよいよ開始です。!

 勢いよく助走をつけて、強い踏切りから、迫力のあるジャンプが見られました。

 全員で協力して、スムーズに進行していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(火)クラス写真・水着販売

 早朝から、靴箱付近で、クラス写真と水着の販売が行われています。

 いつもより少し混雑した様子が見られます。

 水泳の授業は6月末頃から実施する予定です。

 少しずつ通常の学校生活に戻れることを願っています。
画像1 画像1

5月8日(月)18:00 PTA総委員会

 今日は、PTA役員の皆様と教員によるPTA総委員会が行われました。

 全体会の後、生活、広報、環境、各学年などに分かれて、話し合いが持たれました。

 今後の学校の活動にお力をいただくことになります。
 
 どうぞ、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月8日(月)3校時 2年4組 国語

 物語の中の主人公の定義について学んでいます。

 物語を読むうえで、誰を中心にして考えるかがポイントであると示されました。

 学んだことは、「学びのプラン」(写真右下)にまとめていきます。

 考えたことをその都度、じっくりとまとめながら、授業が進められていきました。
画像1 画像1

5月8日(月)3校時 2年1組 技術家庭科

 エネルギーについて学んでいます。

 いろんな例えなども活用して、ていねいな説明が行われています。

 学んだことはキーワードを交えて、テレビ画面やiPadに写し出すなどの工夫も見られ、大切なところは、しっかりと立ち止まって確認されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(月)3校時 3年3組 英語

 現在完了進行形について、テニス、ダンス、カンフーなどの習い事を題材に学んでいます。何年間習っていたのかを表にまとめて、楽しく取り組んでいます。

 その後、授業のまとめとして、振り返りシートへの記入が行われました。

 振り返りシートには、学んだことや達成度など、じっくりと考えて記入できる工夫が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(月)3校時 1年2組 数学

 「項を理解し省略の方法を知る」が授業のめあてです。

 教員の説明を受け、集中して課題に向き合う様子が見られます。

 指名された生徒も黒板に記載された課題に積極的に向き合っています。

 その後、教員から説明がありました。

 一つひとつ課題を確認しながら、ていねいに授業が進められていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(月)3校時 1年1組 英語

 英語の名詞について学んでいます。

 たくさんの名詞をイラストを交えて考えていきます。

 これから進んでいく英語の学習に楽しみながら取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(月)3校時 1年4組 美術

 カラフルな色を使ったアルファベットの作品です。

 一人ひとりに工夫が見られ、26文字をうまく組み合わせています。

 文字の組み合せと色使いを駆使して、楽しい作品づくりが進められています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(月)ゴールデンウイーク明けの登校風景

 ゴールデンウイークが明けました。

 今日から学校が再開されます。

 生徒の皆さんは、長い休みの後でしたが、元気なあいさつを交わしている人が多くいました。

 今月は、修学旅行、宿泊行事、校外学習など、学校外に行く行事があります。

 気持ちを切り替えて、行事に取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月2日(金)保護者の皆様へ 5月のごあいさつ

画像1 画像1
 あわただしい新年度が始まり、5月に入りました。昨年度、PTA環境委員会の皆様に植えていただいた花も素晴らしい色合いを見せてくれています。

 4月は新しい環境で、少しとまどいもあったかと思いますが、生徒の皆さんは、いろんな活動に積極的に取り組み、充実した学校生活を送っていたように思います。

 明日から本格的なゴールデンウイークに入りますが、その後には、宿泊学習(1年生)、校外学習(2年生)、修学旅行(3年生)などの大きな行事があります。

 6月に入ると、体育祭も予定され、新しいクラスや学年の仲間を中心に交流をさらに深めていくことになります。

 学校生活の様子につきましては、引き続き、ブログや通信などを活用して情報発信してまります。

 ご家庭におかれましても、お子様の健康管理にご留意いただき、サポートをお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/24 3年生修学旅行
5/25 3年生修学旅行
5/26 3年生修学旅行
枚方市立招提中学校
〒573-1154
住所:大阪府枚方市招提東町2-1-12
TEL:050-7102-9215
FAX:072-855-5593