来訪者の方へ
枚方市立船橋小学校のホームページへようこそ!
保護者の皆さま・地域の皆さまへ
8月25日(月) 2学期が始まりました!
保護者の皆さま、地域の皆さま、2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
新着記事
-
本日3時間目、3年1組では教育実習の先生が算数の授業を行っていました。ハキハキとした先生の発問に、児童の皆さんは一生懸命考えていました。一人で考えた後、友達と一緒に考えたり教えあったりしていました。児...
2025/10/14
学校の様子
-
今日は本当に気持ちのいい気候でした。児童の皆さんは思い思いに外で遊んでいました。体育館では運動会の応援団の会合がありました。運動会に向けて徐々に盛り上がってきています。
2025/10/14
学校の様子
-
本日朝の時間に児童集会を行いました。校長先生のお話の後、教育実習の先生の挨拶がありました。図書委員会の発表は、本に関するクイズとお知らせでした。最後に児童会委員の人たちから、本年度運動会のテーマ発表が...
2025/10/14
学校の様子
-
本日、令和7年度 船橋校区スポーツフェスタが開催されました。途中、少し雨もぱらつきましたが、暑くもなく子どもたちや地域の皆さんは、気持ち良く運動されていました。昨日から2日に渡り、準備・運営に携わって...
2025/10/12
学校の様子
-
本日5時間目、6年3組では、班に分かれて平和の日の発表の準備をしていました。2人の平和学習ノートを見せてもらいましたが、修学旅行の広島での体験がしっかり心に残っているようです。
2025/10/10
学校の様子
-
本日3時間目、体育館では1年生が団演の練習をしていました。その間3年2組では、3時間目の最後の時間を使って教室で動きを合わせていました。その後体育館へ。5時間目は5年生が体育館でチームごとに練習してい...
2025/10/10
学校の様子
-
本日3時間目、5年2組は社会の授業でした。「完成した自動車はどのようなことに気をつけながら届けられるのだろうか」をめあてに班で協力して調べていました。また、タブレットを使って全体での共有もしていました...
2025/10/10
学校の様子
-
本日5時間目、3年1組は図工の授業、3年2組は係活動をしていました。図工の授業では「ふき流しを使って表現を楽しもう」をめあてに、ストローで息を吹きかけながら色を伸ばしていました。2組はとても楽しんで係...
2025/10/09
学校の様子
-
本日5時間目、体育館では4年生が運動会に向けて、団演の練習を行っていました。ラジオ体操の後、前回の復習から開始です。演技は旗を使うようですが、今日は赤白帽子を旗の代わりにして力強く動かしていました。
2025/10/09
学校の様子
-
本日晴天の元、2年生が秋の校外学習に出かけました。1組と2組が混ざってバスに乗って行きます。「いってきま〜す!」と元気に出発しました。保護者の皆さま、朝早くからお弁当の準備等ありがとうございました。
2025/10/09
学校の様子