最新更新日:2024/11/19
本日:count up110
昨日:136
総数:167874
Try it!  自ら考え,判断し,行動できる生徒の育成

【1年生 国語科】

画像1 画像1
1年生の国語の授業は、「竜」という物語文の授業でした。

今日は、『全体を5つの段落に分けて、それぞれにタイトルをつけることができる』というめあてに向かって、本文を第1段落から第5段落に分け、「時間や場所」「登場人物」「できごと」をそれぞれまとめていました。

家庭訪問に出発します!

画像1 画像1
今日から4日間家庭訪問に伺います。
5時間目開始のチャイムが鳴る中、担任の先生たちがバイクや自転車で出発していきました。
保護者の皆さまには、お忙しい中、時間をお取りいただきありがとうございます。

なお、3年生は、5、6時間目も通常授業を行っておりますので、1、2年生のクラブ活動の再登校は、15時30分以降に門を通過するように伝えております。

学力向上担当者通信vol.1

学力向上担当者通信を配布いたしました。

〜主なトピック〜
今週末の生徒向けと保護者の方向けの『非認知能力』についての講演会について など

以下のリンクからご覧ください
学力向上担当者通信

【1年生 保健体育科】

画像1 画像1 画像2 画像2
保健体育は男子はグラウンド、女子は体育館で行われていましたが、どちらも集団行動でした。

男子は、ちょうど回れ右の練習中。
担当の先生から足の使い方のレクチャーを受けているところでした。

【2年生 国語科】

画像1 画像1 画像2 画像2
『自分の思いを伝えることができる』をテーマに、『詩』を班内で発表したのち、クラスの前で発表を行う授業でした。

中学生の感性で書かれた詩はとても素敵ですね。
発表では、詩の朗読だけでなく、その魅力や技法、工夫した点などをしっかり述べている姿が見られました。

【2年生 国語科】図書館オリエンテーション

画像1 画像1
各学年で行われていますが、今日は2年生の国語の授業で学校図書館司書さんから、図書館の使い方についてのオリエンテーションが行われました。

本校の学校図書館は、蔵書が充実しているうえに、新聞なども取り揃えています。
昼休みの開館時には、本を借りに来る生徒が多くいます。

SNSが発展した今でも、書物で物語や小説を読むことは大切です。
本校では、朝に10分間の朝読書も行っています。

全国学力・学習状況調査 英語「話すこと」調査

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、英語の「話すこと」の調査を行いました。

生徒たちはヘッドホンをつけて、聞こえてくる英語を聞き取り、iPadに向かって英語を話していました。
「難しい〜」「全然わからへん〜」という声が多かったです。

3年生は英語の担当の先生も、NETの先生も新しく変わったので、心機一転、英語の学習に取り組んでほしいです。

【2年生 社会科】

画像1 画像1
2年生の社会科は、歴史の授業。
「大航海時代」に使われた?地図を見ながら、今の世界地図との違いを探しました。

「北極・南極がない」「日本列島がない」「赤道がない」など色んな発見がありました。

【2年生 理科】

画像1 画像1
2年生の理科の授業
今日は、植物の呼吸ということで、植物の葉などの断面図を書いたり、昼や夜の植物の呼吸について勉強しました。

長尾の地区は、段々開発は進んでいますが、川もあり、豊かな自然が残っていますね。

全国学テスピーキングテスト

画像1 画像1
本日は、全国学テの「話すこと」調査の日です。全ては、どれだけ準備するかで決まるので、できうる限りを事前の準備を整えました。この調査は初めてのことなので、前回は、子どもたちと教員が事前にやってみました。


【教科部会】先生たちも勉強しています!

画像1 画像1 画像2 画像2
『授業のない時間って、何してんの?』って一年生の子たちに聞かれました。
確かに小学校時代は、先生はずっと教室にいて、ほとんどの授業を担任の先生から受けていますよね。
中学校の先生は、授業以外何しているのかという疑問は多いでしょうね。

1つの答えとして、長尾中学校では、週に1回必ず教科部会をしています。各教科の先生同士集まって、授業の仕方はもちろん、試験の作り方や評価について、学年やクラスで差が出ないようにしっかりと話し合っています。

今日は、美術科と英語科の教科部会でした。

【3年生音楽科】

画像1 画像1 画像2 画像2
学校生活に歌声が戻ってきました。

3年生は、『花』を歌っていました。
今日は、『構成の特徴に気づこう』というめあてで、授業が行われ、最後はみんなが声を出して歌いました。

【3年生国語科】

画像1 画像1
3年生は、朝から全国学力・学習状況調査でした。
国語・数学・英語のテストと質問紙調査を受けました。

午後からは授業

国語の授業では井上ひさし著『握手』の学習。
本日は、自分で静読して、『握手』の役割を考えるという内容でした。

【1年生英語科】

画像1 画像1 画像2 画像2
先週のNETの先生に引き続き
いよいよ本格的に中学校の英語の授業が始まりました。

アルファベットミニクイズや今日から来られた先生の自己紹介がありました。

早速、今日の宿題として、『身の回りのアルファベット2文字以上の単語をチェックしてくる。』が課されたようです。

クラス写真を撮りました。

画像1 画像1 画像2 画像2
朝からクラス写真の撮影をしました。

本来ならば、青空のもと撮りたかったのですが、朝、空模様が不安定だったので、体育館での撮影になりました。

子どもたちは、「外よりまぶしくなくて良かった!」と言っていました。

進路通信第1号

本日、進路通信(15歳の選択)第1号を本校ブログに掲載しました。青い文字をそのままクリックして頂くか、配布文書一覧からご覧いただけます。ご活用ください。

第一学年通信第3号

本日、第一学年通信第3号を本校ブログに掲載しました。月中行事等の予定が掲載されていますので、ご活用ください。

第3学年通信始業式号

本日第3学年始業式号を本校ブログに掲載しました。青い文字をそのままクリックして頂くか、配布文書一覧からご覧いただけます。行事確認等にご活用ください。

1学年学年通信始業式号

本日1学年始業式号を本校ブログに掲載しました。1学年始業式号という青い文字をそのままクリックして頂くか、配布文書一覧からご覧いただけます。ご活用ください。

【バレーボール部】北河内春季大会

画像1 画像1
2023年度北河内春季大会@交野市立第三中学校 男子1回戦

〇寝屋川市立第三中学校2(25-13, 25-9)0長尾中学校●

女子に引き続き、バレーボール部男子の2023年度初めての公式戦でした。
良いプレーもたくさんありましたが、相手チームのパワーに押し負けてしまいました。



#男子バレーボール #枚方市立長尾中学校 #北河内
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/18 個人懇談
7/19 個人懇談
7/20 終業式
7/23 サマースクール
枚方市立長尾中学校
〒573-0161
住所:大阪府枚方市長尾北町3-3-1
TEL:050-7102-9235
FAX:072-868-1071