最新更新日:2024/11/27
本日:count up15
昨日:87
総数:149929
校訓「自主・敬愛」   教育目標:◎校訓「自主・敬愛」の精神を基盤とした人格の完成をめざす。   ◎礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する。

5/25 1年生宿泊学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生各クラスは、バスで高速道路を移動中です。
車内では、バスレク係さんが作ってくれた映像で楽しみました。
写真はその一部です。
気配斬り・・・盛り上がりました(゜▽゜)

5月25日(木)行ってらっしゃい! 1年生宿泊学習

1年生の宿泊学習が出発しました。元気に楽しんできてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/25 1年生宿泊学習

画像1 画像1
画像2 画像2
本日から1年生は、淡路島で1泊2日の宿泊学習です!
学校で出発式を行い、バスは定刻通りに出発しました。
少し雲がありますが、天候は大丈夫そうです。
生徒たちも元気いっぱいです。
宿泊学習の様子は、随時このブログで紹介していきます。
お楽しみに!

いただきます!今日の給食  5月25日(水)

画像1 画像1
<メニュー>白身魚の香草クリーム焼き・マカロニソテー・コロコロソテー・オニオンスープ・食パン・牛乳

今日も新メニューの「白身魚の香草クリーム焼き」が出ています。バジルやディルなどの香草を使い、ソースにワインや生クリームを使っています。いつもは揚げて甘酢和えなどになるホキという魚ですが、今日は少しおしゃれな料理に姿を変えています。違う魚のようです。柔らかく優しい味わいになっています。

5月24日(水)ひまわりプロジェクト始動!

先日お伝えした「ひまわりプロジェクト」が始まりました。今日の放課後、1年生から3年生のたくさんの生徒会のいいんが集まって、中庭の花壇にはるかのひまわりの種をまきました。花壇はあらかじめ、校務員さんが整備をしてくださっています。
種まきの後は、花壇の草引きも。まだたくさんの花を咲かせてくれている花壇の整理を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます!今日の給食  5月23日(火)

画像1 画像1
<メニュー>酢豚・エリンギの炒め物・もやしのナムル・参鶏湯・ご飯・牛乳

参鶏湯(サムゲタン)は韓国の薬膳料理。鶏肉にお米やなつめ、高麗人参、松の実などの漢方食材を詰め込んで、丸々1羽ごと煮込んだ料理です。韓国では日本のウナギのように、この料理で暑い夏を乗り切るための栄養をつけるのだそうです。
給食では、生姜とニンニクをきかせたスープに玄米を入れて煮込んで作っているということです。

5月23日(火)少人数授業  2年英語

中間テストが終わって、2年生と3年生の英語科では少人数による授業を開始します。1クラスを二つに分け少人数にすることで、より丁寧に生徒の学習を確認しながら授業をすすめることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます!今日の給食  5月22日(月)

画像1 画像1
<メニュー>いわしの梅煮・たけのこの煮物・キャベツの炒め煮・ごまみそ椀・ご飯・牛乳

ごまみそ椀は新メニュー。鶏団子をごまと味噌で味付けした煮物です。ごまと味噌の風味がよく、鶏団子をおいしくいただけます。たけのこの煮物も上品な味付けでした。

5月22日(月)ひまわりプロジェクト

週が明けて今日はどの授業もテストを返しています。
そして生徒会からこんなプリントが配られました。「ひまわりプロジェクト」。命の大切さ、世界の平和を願って、「はるかのひまわり絆プロジェクト」のひまわりの種を中庭に植える活動です。水曜日から種まきを始めます。
画像1 画像1

5月19日(金)中間テスト終了

2日間の中間テストも今日で終わり。どの学年、どのクラスも今年度は初めてのテストをしっかり頑張りました。
テストが終わった後は久しぶりのクラブ活動。雨で中止になったところもありましたが、久しぶりに気持ちよく体を動かしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(木)1学期中間テスト

今日と明日は中間テスト。1年生にとっては、中学校に入って初めてのテストです。どの生徒も今日まで頑張って勉強してきたことと思います。頑張って!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます!今日の給食  5月17日(水)

画像1 画像1
<メニュー>ポークカレー(米粉)・おさかなナゲット・もやしのソテー・カラフルソテー・ご飯・牛乳

今日はみんな大好きカレーです。ルーに米粉を使っているので、小麦アレルギーのある人も安心して食べられます。おさかなナゲットはふだんよくしゅうまいの代わりにアレルギー対応食で出されているものですが、今日は通常食での登場です。

5月17日(水)中間テスト1日前

二中では明日から中間テスト。それぞれの授業では、テストに向けてまとめをしたり、教えあいをしたり、テストには関係なく班での学習をすすめたりしています。
1年生は初めてのテスト、頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます!今日の給食 5月16日(火)

画像1 画像1
<メニュー>焼き魚(ほっけ)、金時豆、キャベツの煮びたし、生姜みそおでん、ご飯、牛乳

金時豆の栄養は糖質とたんぱく質が主成分ですが、ビタミンB1(ビーワン)などのビタミン類や鉄、カルシウムなども多く含まれています。日本では甘く調理されることが多いですが、洋風の味付けとも相性の良い豆です。

いただきます!今日の給食 5月15日(月)

画像1 画像1
<メニュー>豚の角煮、エリンギと小松菜の炒め物、人参シリシリ、中華たまごスープ、ご飯、牛乳

エリンギは、ヨーロッパや中央アジアなどが原産のきのこです。弾力(だんりょく)があってコリコリとした食感がアワビに似ていることから「白あわびたけ」と呼ばれることもあります。味にくせはなく、和洋中どの料理にも合います。

いただきます!今日の給食 5月12日(金)

画像1 画像1
<メニュー>焼き魚(鯖)・ごぼうのきんぴら・キャベツの塩昆布炒め・豆乳みそ汁・ご飯
牛乳

新キャベツのおいしい時期です。今日のキャベツの塩昆布炒めも新キャベツを炒めて塩昆布で味付けされていました。キャベツの甘味が感じられ、そして塩昆布の旨味でおいしい炒め物になっていました。炒め物に塩昆布を入れるのは給食で知りましたが、家庭での料理にもよく塩昆布を使います。間違いなくおいしくなります。

5月12日(金)生徒総会

今日の6時間目は、生徒総会。体育館に全校生徒がそろって生徒総会をするのは、3年ぶりです。生徒会の役員より、今年度の生徒会本部や各専門委員会の取り組みや予算が提案されました。またクラスからの質疑などもありました。提案については賛成多数で承認されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます!今日の給食 5月11日(木)

画像1 画像1
<メニュー>牛丼・チンゲン菜とじゃこの炒め物・切干大根のサラダ・ミニゼリー(ぶどう・もも)・ご飯・牛乳

切り干し大根のサラダは、給食ならではのメニューと言えるのではないでしょうか。家庭では切り干し大根を甘辛く煮て煮物として食べることが多いと思います。ただ、切り干し大根を苦手な生徒も多いため、煮物ばかりではなく、今日のようにツナや野菜と合わせたサラダという献立で、少しでも切り干し大根を食べてもらおうという工夫がされています。食べると結構おいしいのですが、生徒たちはたくさん食べてくれたでしょうか?

5月11日(木)新緑の教室

今日はまさしく五月晴れのいい天気。窓からは新緑を通した明るい光がさしています。1年生の英語の授業中。
画像1 画像1

いただきます!今日の給食 5月10日(水)

画像1 画像1
<メニュー>ホキの甘辛揚げ・キャベツの炒め物・豆苗の炒め物・みそスープ春雨・黒糖パン・牛乳

今日のみそスープ春雨は新メニュー。スープ春雨のみそ汁版といったところでしょうか。味噌汁の具として野菜などとともに春雨が入っています。そして今日は黒糖パン。学校給食のコッペパンは昔はぱさぱさしていたりしたのですが、最近のパンはそれだけでも十分においしいしっとりとした柔らかさです。今日はさらに黒糖が入って甘さもあり、おいしくいただきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
枚方市立第二中学校
〒573-0085
住所:大阪府枚方市香里園東之町20-26
TEL:050-7102-9185
FAX:072-832-3624