最新更新日:2024/11/27 | |
本日:26
昨日:87 総数:143055 |
6月9日(金)3校時 3年2組 技術家庭科生徒の皆さんから、たくさんの答えがでてきました。 また、自分の生活の中にどのように活用するのかもしっかりと考える時間が持たれました。 すぐに生活の中に活かせそうです。 6月9日(金)3校時 3年1組 英語しっかりとチェックして、発表を行います。 英語の時間には多くの取り組みがテンポよく盛り込まれています。 積極的に取り組む様子が見られました。 6月9日(金)2校時 ウォータークーラーの点検
学校校務員の方と事務の方が、生徒の皆さんに安心して飲んでもらうため、ウォータークーラーのメンテナンスをしていました。
6月9日(金)2校時 1年生美術
1年生の美術では空き瓶や器のデッサンを行っています。
グループになって相談しあいながら描いています。 下書きができている生徒はポスターカラーでの色塗りを行っていました。 6月9日(金)1校時 1年4組 国語
竹取物語の学習です。
班で課題に向き合っています。 机いっぱいに教科書やノートなどを置いて、じっくり考えていきます。 教員も一人ひとりの様子をよく見て、声をかけていました。 6月9日(金)1校時 1年3組 英語楽しいゲーム形式の活動が行われています。 英語活動の楽しさを実感してほしいと思います。 6月9日(金)職員朝礼 教育実習生あいさつ
今日は、教育実習の最終日です。
実習生の皆さんに職員朝礼であいさつをいただきました。 日常生活とは違う学校現場での生活を体験したことが大きな財産になったという言葉などが述べられます。 これからの活躍を期待しています。お疲れ様でした。 6月8日(木)放課後自習教室
放課後の会議室の様子です。
いろんな学年の生徒が学習に取り組んでいます。 2名の教員もていねいに個別指導を行っています。 定期テストに向けて、放課後自習教室も大賑わいです。 6月8日(木)6校時 1年生総合・国語
1年生の教室では総合が行われていました。
すごろくをしながらSDGsを学んでいました。みんな楽しそうです。 国語の授業は竹取物語をしていました。 登場人物がどんな人物のなのか本文を読み取って考える授業です。 6月8日(木)6校時 3年生英語・国語
3年生の英語では、自分のおすすめの曲を紹介するための準備をしていました。
生徒がどんな曲を紹介するのか、楽しみです。 隣のクラスでは国語の授業をしていました。 「日本文化は〇〇の文化だ」というテーマで作文をしていました。 お寿司の文化、スポーツの文化などなど様々でした。 6月8日(木)昼休み 1年生 数学科学習会
今日から定期テスト1週間前になります。
テストに向けてピッチを上げて学習に取り組む時期に入ります。 昼休みの視聴覚室では、1年生の生徒の皆さんを対象に数学科の学習会が行われています。 自主参加の学習会に積極的に参加し、熱心に問題に向き合う姿が見られました。 努力は必ず成果にあらわれるはずです。! 6月8日(木)5校時 2年生保健
2年生の保健の授業にお邪魔しました。
男女に分かれて授業していますが、それぞれ「煙草の害について」されていました。 生徒たちは副流煙の怖さなどを授業を通じて感じ取っていました。 6月8日(木)4校時 1年1.2組 体育(男子)
マット運動の授業です。
前転をして、その場で大きくジャンプします。 動きのつながりをスムーズに行うことがポイントです。 練習は、グループごとに行われ、お互いに交流する様子も見られました。 協力して技の完成を目指します。 6月8日(木)4校時 1年1.2組 体育(女子)
教育実習生によるハードル走の授業です。
昨日の研究授業の後、授業づくりについて話をしました。 その時、1台目のハードルを越えたら、2台目のハードルまでスピードを落とさないことを伝えました。 早速、そのことを授業に活かしていました。生徒の皆さんのスピード感のある滑らかな動きをみることができました。 6月8日(木)STOP熱中症!! TRY水分補給
保健室前の掲示板です。
熱中症対策について、ていねいにまとめられています。 これからの時期は、熱中症対策を行ったうえでの活動が求められます。 この掲示板を見て、まずは自分自身の意識を高めてほしいと思います。 6月8日(木)3校時 1年生技術・社会
技術の授業ではSNSについて行っていました。間違った使い方をするとどうなるのか。
生徒からも色々な意見が出ていました。 社会の授業ではタブレットを使った調べ学習(世界の宗教)が行われていました。 一生懸命静かに調べていました。この後交流です。 6月8日(木)3校時 1年生英語・数学
英語の授業では教育実習生が授業をしていました。
昨日の研究授業で新たに学んだことを、本日の授業で生かしています。 先生も生徒も共に成長しています。 また、隣のクラスでは数学の授業が行われていました。 自分の意見を友達と交流するといった楽しそうな授業です。 交流した後は全員で答え合わせ。たくさん手が上がっていました。 6月7日(水)放課後 体育祭の後片付け
体育祭の後片付けが行われました。
昨日、雨によって濡れてしまったテントを乾かし、綺麗に畳んで、収納してくれました。 サッカー部・野球部・男子テニス部の生徒が活躍してくれました。 ありがとうございました! 6月7日(水)放課後 命のひまわりプロジェクト
先日、「命のひまわりプロジェクト」で植えたひまわりの種。
土の中ですくすく育っていると思います。 放課後に環境委員の生徒が水やりを行っていました。 もうすぐ芽が出そうです。 6月7日(水)4校時 1年1.2組 体育(女子) 教育実習生研究授業
チャイムとともに授業が始まり、生徒の皆さんが率先して、準備運動などに取り組んでいます。
今日はハードル走の授業で、第一ハードルをスムーズに越えることが目標です。 ていねにハードルを跳び越す練習が何度も行われ、iPadを活用して撮影することで、自分の動きも確認することができました。 楽しく授業に参加する姿が見られました。 |
枚方市立招提中学校
〒573-1154 住所:大阪府枚方市招提東町2-1-12 TEL:050-7102-9215 FAX:072-855-5593 |