最新更新日:2024/11/29 | |
本日:35
昨日:56 総数:143269 |
5月19日(金)お茶体験
お茶体験も残すは一クラスとなりました。
体験後は笑顔で戻って来ます。 5月19日(金)川沿いを歩いて茶団子を食べに
川沿いを歩くグループがいました。
これから駿河屋で茶団子を食べるそうです。 5月19日(金)ウォークラリー
雨のため、バス内で昼食を取った生徒たちが、ウォークラリーを再開しています。
平等院鳳凰堂の裏の道を散策するグループがいました。 5月19日(金)お茶体験
お茶体験が進んでいます。
「美味しかった!」「美味し過ぎて一口で食べた。」と言う声も。 本日の茶菓子は「若鮎」です。 5月19日(金)塔の島にて
塔の島から宇治上神社へ向かっています。
5月19日(金)ウォークラリー
雨ですがウォークラリーも楽しそうです。
街並みを楽しみながら歩いています。 5月19日(金)お茶体験スタート!
対鳳庵でのお茶体験がスタートしています。
5月19日(金)宇治校外学習開始!
宇治でのオリエンテーションが始まりました。
それぞれの班に分かれて行動開始です! 5月19日(金)いざ宇治へ
あいにくの雨ですが、生徒は元気いっぱいです。
現在、学校を出発し宇治へ向かっています。 5月18日(木)6校時 2年生校外学習に向けて
明日の校外学習に向けて、学年集会が行われました。
生徒みんなが真剣に先生の話を聞いていました。 5月18日(木)5校時
2年生がグラウンドで体育をしていました。
女子がハードル、男子はハンドボール投げです。 また美術室では3年生が文房具のデッサンを行っていました。 質問しに行く生徒もおり、熱心に取り組んでいました。 5月18日(木)3校時 1年2組 数学
正の数、負の数についての学習です。
公式を理解してから、たくさんの問題に挑戦です。 基礎基本の大切さが実感できます。 黙々と問題に向き合う集中力の高さが感じられました。 5月18日(木)3校時 1年3組 英語
英語によるプレゼンテーションです。
一人ひとりが自己紹介を行います。 自分の名前や生年月日の他にも趣味や特技などが発表されました。 発表者の意外な一面なども知ることができて、クラス全体が盛り上がりました。 5月18日(木)1校時
3年生の体育の授業です。
大玉転がしの練習をしています。 5月17日(水)2校時 3年3組 英語
受け身の文について、班ごとに課題に向き合っています。
テレビ画面に示されたポイントを参考に、集中して取り組む様子が伝わってきます。 教員からもいくつか補足説明があり、「あっそうか」という新たな気づきがあったようでした。 5月17日(水)2校時 3年2組 数学
班ごとに課題に向き合っています。
その後、各班の代表生徒が黒板に答えを書きました。 教員も一人ひとりの状況に応じた適切なアドバイスをおくっています。 クラス全体で課題に取り組む雰囲気が感じられました。 5月17日(水)2校時 3年1組 国語
いくつかの設問が記載されたプリントに取り組んでいます。
じっくりと考えて記入しています。 完成すると、教員に見てもらいます。 教員からは、一人ひとりにていねいなアドバイスが伝えられていました。 5月17日(水)1年生 宿泊学習の振り返り
先日行われました1年生の宿泊学習の振り返りが教室棟1階に掲示されています。
宿泊学習を通して学べたことが、3点記載されています。 これからの学校生活に活かしてほしいと思います。 5月16日(火)5校時 1年1.2組 体育(男子)
ビシッとめりはりのついたラジオ体操第一です。元気なかけ声とともに迫力を感じます。(写真上)
2人組でバトンパスの練習も行われました。グッドタイミングでバトンが渡った時の様子です。(写真) 何度か休憩もとられ、少しホッとできる時間です。(写真下) 5月16日(火)5校時 1年1.2組 体育(女子)
倒立前転の練習です。
倒立の姿勢で止まってから、スムーズに前転につなげていきます。 いきなり一人で行うのは、難しいので、倒立の時に2名の補助がつきます。 班ごとに熱心に練習する様子が見られました。 完成まで、あと一息です。 |
枚方市立招提中学校
〒573-1154 住所:大阪府枚方市招提東町2-1-12 TEL:050-7102-9215 FAX:072-855-5593 |