最新更新日:2024/06/28
本日:count up38
昨日:46
総数:69657
想像力の汎用的活用 ―― 「聴いて想像し、想像して書き、受け手を想像して伝える努力」が、「学ぶための力」の土台をつくります。

8月25日 1年生

きょうから二がっきです。
すこしずつ学校の生活を思い出していきましょう。
夏休みのことを先生や友だちと、たくさんはなしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月25日 3年生

宿題を提出したり、学年便りを読んで確認したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月25日 始業式

8時30分には全員座って開始を待つことができました。
写真は、6年生が始業式後体育館に残って集会をしているところです。
全学年が集合している写真を撮り忘れました。
画像1 画像1

8月25日 2学期が始まりました。

夏休みの宿題をしっかり抱えて、元気に登校していました。
声を掛けると、早速、自由研究で作ったものを見せながら、説明をしてくれます。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
8/29 4時間授業(13:15下校) 夏休み自由研究・作品展 保護者観覧(16:00〜17:00)
8/30 4時間授業(13:15下校) 夏休み自由研究・作品展 保護者観覧(16:00〜17:00)
8/31 4時間授業(13:15下校)
9/1 4時間授業(13:15下校) 口座振替(1) 図書完全返却完了
9/2 いきいき
9/4 通常授業開始 図書貸し出し開始 子どもフェスティバル活動開始
枚方市立西長尾小学校
〒573-0162
住所:大阪府枚方市長尾西町2-45-1
TEL:050-7102-9176
FAX:072-850-8400