最新更新日:2024/11/27 | |
本日:48
昨日:62 総数:148306 |
体育祭予行
今日は、5・6時間目に体育祭の予行を予定していましたが、午後から天候がくずれる予報を受けて、時間割を変更し、1・2時間目をつかって実施しました。適度な気温と曇り空という動きやすいコンディションでできたこともあり、前日の準備と同様、生徒たちも頑張って係の仕事や競技の練習に取組んでくれていました。見ていて非常に気持ちが良かったですし、とてもうれしく感じました。当日も楽しみにしています。
ただし、今のところ、体育祭当日の天候も怪しい状況ですので、天候によっては、プログラムを前倒しで進めていくこともあり得ますことご理解いただきますようよろしくお願いします。。 修学旅行3日目
今日は台風の接近に伴い、あいにくの雨となりましたが、最後の1日、高山市での食べ歩きやお土産の買い物を楽しみました。
修学旅行いろいろ
修学旅行での毎日の様子に加え、生徒たちの宿舎や食事についてご紹介します。
修学旅行2日目
今日も快晴の1日でした。生徒たちは標高1500mの空気を感じながら、散策や体験活動を満喫し、帰りのバスでは大半の生徒がウトウト状態でした。
修学旅行1日目
昨日からの雨が残り、あいにくの雨の中での出発となりましたが、東に向かうにつれ、だんだん天候が回復し、昼食は、陽が差し、青空もみえた好天の中、長良川の河原で食べることができ、ラフティングも大いに楽しめました。温泉に入ったあと、宿舎に向かうバスの中は、生徒たちのほとんどがウトウト状態でとっても静かです。
2年生学年練習
今日は、2年生が体育祭に向けた練習を行いました。夕べからの雨で、心配しましたが、午後からの予定だったので、なんとか実施できました。2年生は体育祭に向け、明日も練習を行います。
31日から修学旅行
いよいよ今週、5月31日(水)から3年生の修学旅行です。
生徒たちとともに準備も着々と進んでいます。 概要は以下のとおりです。 〇日程 令和5年5月31日(水)〜6月2日(金) 〇行先 長野県松本市安曇 乗鞍高原 〇目的 ・仲間と協力しながら取り組むことで、豊かな関係づくりを育む。 ・クラスレクの取り組みや上高地の散策、高山散策の中で、誰とでも助け合う。 ・一人ひとりが係を受け持ち自主的な活動を通して、学級において責任を持った行動をとることができるようになる。 ・集団生活を通じて、規律ある生活態度を育てる。 向こうでの活動について生徒たちが事前学習として作成したものを少し紹介します。 1年生校外学習!
1年生は、生野コリアタウンで、それぞれのクラスごとに、体験活動実施中です。
本校、初めての取組として、朝の集合を学校ではなく、香里園駅としました。生徒たちはそれぞれ工夫品しながら集合場所に向かい、ほぼ時間通りに揃うことができました。素晴らしい!生徒たちの潜在力の高さを改めて実感しました。 今日1日、しっかり学んできてください。 明日は1年生の校外学習です
明日、5月26日(金)は1年生の校外学習です。主な内容は、4月にお手紙にてお知らせしておりますが、以下のとおりです。ご確認宜しくお願いいたします。なお、お子様のタブレットにて、電子版しおりも合わせてご参照ください。
1 行先 『生野コリアタウン』 2 集合・解散 (集合時間)1・2・3組 8時30分 4・5組 8時10分 (解散時間)1・2・3組 15時55分(予定) 4・5組 15時30分(予定) (集合・解散場所) 京阪『香里園』駅 ※集合・解散ともに香里園駅での解散となります。 3 服装・持ち物 ○服装 本校体操服 ○持ち物 弁当、水筒、レジャーシート、雨具、タオル、 ハンカチ、ティッシュ、エプロン、筆記用具 ジップロック、食べ歩きおこづかい( 1500 円まで) 香里園までの交通費(各自で計算) 4 お願い ○お子様に注意していること ・移動時、画像撮影等についてのマナー ・持ち物の確認 ・集合・解散場所は学校ではなく香里園駅 ○当日欠席の場合は、まなびポケットにてご連絡ください。 ○緊急のお問い合わせは下記までご連絡ください。 緊急連絡先 1年学年携帯(080−4172−2029) 3年生学年練習
本日、3年生が、6時間目をつかって、体育祭(6月8日実施予定)にむけた学年練習を行いました。来週には修学旅行も控えており、行事が目白押しですが、1つ1つすべてが中学校生活最後の取組となります。しっかりと向き合ってもらえればと思います。
土曜授業参観
本日、土曜授業参観を実施しました。できる限り多くの保護者の方に参観いただけるよう、1限目から3限目まで全ての授業をオープンにさせていただいたところ、多くの保護者の皆様にお越しいただき、普段の授業の様子を観ていただくことができました。また、2年生は体育館で、情報リテラシーについての授業を一斉に行いました。SNSのトラブルが絶えない昨今ですので、しっかり学んでくれていることを願います。
5月8日から新型コロナが5類に移行します
令和5年5月8日以降、新型コロナウィルス感染症の5類感染症への移行にともない、枚方市教育委員会より、今後の教育活動について以下のとおり公表されましたのでお知らせします。また、枚方市をはじめ各省庁からも情報が発信されていますので、合わせてご覧おき下さい。
(枚方市) ⇒ https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000047768.html (厚生労働省) ⇒ https://www.mhlw.go.jp/stf/corona5rui.html (文部科学省) ⇒ https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/index... 就学援助受給申請は5月15日(月)が提出期限です
日本国憲法では、「義務教育は、これを無償とする。」(第二十六条)とされていて、教科書や授業料などについての費用はかかりません。ただし、教材費や給食費、標準服や体操服、文房具などの学用品費などさまざまな教育費が必要となります。
そのため、法律では、経済的理由で子どもの就学が困難な保護者の方に、学用品費・学校給食費・修学旅行費など、学校でかかる必要な費用の援助をすることとされており、枚方市でも、多くの保護者の方が利用されています。 所得の基準はありますが、もし、お子様の就学について経済的にご不安をお持ちでしたら、ぜひ、この機会に申請をお勧めします。 申請については、既にお子様を通じて配布していますのでご確認いただくとともに、申請期限が5月15日(月)となっておりますので、ご注意ください。 制度の詳細につきましては、枚方市のホームページをご覧ください。 ⇒ https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000047592.html 【教育委員会より】進路選択支援相談窓口のご案内
枚方市が設置している、進路支援にかかる相談窓口の案内です。是非、ご活用ください。
また、お子様の進路について、少しでも、経済的にご不安をお感じの保護者の方がおられましたら、進路指導主事ならびに担任等に早めにご相談いただけますよう合わせてお願いいたします。 今日は3年生の全国学力調査 英語「話すこと」調査
先週18日、全国学力・学習状況調査を本校でも実施し、3年生が挑戦しましたが、その内の英語科の「話すこと」調査のみ、本日行いました。文部科学省は、一定期間内を設け、1人1台端末を用いてオンライン方式で実施することとしましたが、これは今回初めての試みであることから、先行して実施している学校では、様々なトラブルがあったようです。本校でも先行事例を参考に、英語科の先生が中心となって一生懸命準備したかいもあって、多少トラブルはあったものの無事終了しました。
2年生『高め愛プロジェクト』
2年生は今日から『高め愛プロジェクト』に取り組みます。
これは、クラスのメンバーと協力して、ひとつの目標や目的を達成するため、それぞれができることを考え、実践し、クラスの人たちと交流する活動で、互いを認め合い、クラスがひとつになることを目標として実施します。 これまであまり話すきっかけがなかったクラスの仲間とコミュニケーションを取る良い機会となり、クラスの仲間の意外な一面なども見られるといいですね。 この取り組みは、1日2クラスずつ、計3日間で2年生の全6クラス実施します。 各クラス、3つのグループに分け、1日を通しての活動です。 (4月24日(月)2年1・2組、26日(水)2年3・4組、27日(木)2年5・6組の予定です。) 各ご家庭でも、どんな様子だったか、ぜひ話題にしていただけたらと思います。 【教育委員会より】給食費口座振替のご案内
中学校給食費の支払いでは、「払込用紙」、「クレジットカード」による方法の他、「口座振替」を選択することができます。「 口座振替 」をご希望の場合の手続きについて教育委員会よりご案内です。
詳細はこちら ⇒ https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000047853.html 今日は全国学力テスト
文部科学省は、平成19年度から、全国学力・学習状況調査(いわゆる全国学力テスト)を以下の目的で実施しています。
[目的](文部科学省「全国学力・学習状況調査実施要領」より) 義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から、全国的な児童生徒の学力や学習状況 を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図るとともに、学校における 児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てる。さらに、そのような取組を通じて、教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立する。 今日は、令和5年度の全国学力・学習状況調査の日です。東香里中学校の3年生は、自覚をもって、しっかり取り組んでくれています。 【教育委員会より】新型コロナ ウイルスによる臨時休業・出席停止に係る給食費の取扱いについて
新型コロナウイルス感染症による学校の臨時休業等にともない給食が提供できなかった場合及び生徒が出席停止扱いとなった場合の 、令和5年度の給食費について教育委員会からの連絡です。
始業式
本日、いよいよ令和5年度がスタートしました。始業式では、校長から『授業』『安全』『人権』を大切にすることと、今年度から「東香里中学校グランドデザイン」に基づいて学習メニューを組み立てていく旨の話をしました。
生徒たちは、一生懸命話を聴いていて、東香里中学校の生徒の頼もしさを感じました。 |
枚方市立東香里中学校
〒573-0075 住所:大阪府枚方市東香里3-37-1 TEL:050-7102-9230 FAX:072-853-7877 |